• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年03月26日 イイね!

弟&息子訪中1日目


おおっ!いい天気ジャン*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*




本日は、弟と息子が上海に来ます。

サイコーの天気で良かった。
浦東空港まで迎えに行きます。

本日はM社長と上海ギャラクシーホテルから出ている直行便でいきます。



空港まで24元です!安っ!!

時間は約1時間です。
地下鉄だと2時間はかかりますので、時間も速いです~

空港に着いてトラブルというか勘違い

搭乗飛行機の会社を間違えていたので、1時間以上待たせてしまいました。
(詳細は本人に聞いてみてくださいな)
弟君と息子よ、スミマセンでした┏(<:) ペコチョン

合流して、アパートへ荷物を置き上海ヒルズへ。
本日快晴に着き、予定変更で今日にしました。



是非息子に見せたいと、ビルの最上階へ!



2009年に社員旅行で行ったときは雨だったので
自分的にも初の眺め~


(〃・´ω`・【怖いよぉ㊦㊦】


息子もビビりまくり。
料金は150元(≒2,000円)。高ケッ!!


帰って、アパート近くの四川料理店へM社長と行く。



以外や、以外。
息子も美味しそうに食べていました。

M社長、ご馳走様でした!!

さて、明日は工場田舎ツアーです。
お楽しみに~(って、誰が??)
Posted at 2012/03/26 00:04:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月24日 イイね!

天気がいいので写真多めw


本日は、快晴でした(n‘∀‘)η ヤァーッホォー

やっぱり気分がイイ!

でも、朝は少し寒いけどね~



ここは、地下鉄2号線 シュージントン駅のロータリー?
タクシーが客待ちしています。
本日は土曜日なんで、お客さん少ないみたいです。

朝飯も売っています。
三輪バイクで乗り付けて、即営業!



多分一つ3元くらいだと思う。
自分は田舎で買いますんで ΒΥЁ(=ゝ∀・)ノシ

バスの車窓から。



大きな道の交差点にトラックだ停まってる。
聞くところによると、白トラだとか・・

「運びまっせ~!!」って感じでしょうか。

なんでも商売にしてしまう、バイタリティ?無頓着??お構いなし???
ある意味スゴイ(ホントある意味ね・・)

今日は、会計のおばさんに教えてもらったルートで。
いつも歩くところは、車が多いからコッチの方がいいよ・・みたいに。



チョー地元ルートじゃん。
観光地でもないのに、それっぽさがある。



小さな村のお宅です。

さて、いつものお店で肉まんを注文すると
なんだか言い返してるので「ウン」てうなずく。

だいたいこういうときは、売り切れだから他で我慢しろ!的な。



当たり~;

ゴマまん?

甘い・・砂糖と黒ゴマミックスって感じ。

ん~残念;;

おおっぉ!!*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*



LG電子のLED液晶テレビ超沢山じゃんか!
20フィートのコンテナ、すべてこれが入っていますね~
1個くらい頂戴w ヽ(´ー` )ノオクレヨン

暖かくなったからか釣り人も。



釣った魚は食べない方がいいよ(((( ;゚д゚)))アワワワワ
でも、絶対にゲームフィッシングじゃないよ、この人たちはねw

天気もいいし仕事は捗る。
ライバル不在だし・・・と思ってたらやってきた~

しかも、相変わらずダラダラ
ベチャクチャやってるし・・・


p(`・ω・´メ) 超      ムカツク!!


でも、我慢です。見て見ぬフリ( ゚Д゚)ポカーン

さて、気を取り直して



作成した天板の骨組みに、ベニヤを貼り付ける。

左の機械で骨組みにボンドを塗り、両面にベニヤを合わせ
正面のプレスで圧縮して乾燥させる。
お昼ジャストで 100セット、300枚完了!

午後の部



昨日来作っていた木箱にウレタンを張る。
自分がカットして、おばちゃんが貼り付ける。
時々「サイズがおかしいぞ!」みたいに突っ込まれる・・・

さて、明日から3日間、弟と長男が遊びに来ます。
是非工場見学がしたいそうで、田舎加減に度肝を抜かれること
間違いなしです(笑)楽しみです。

勿論、市内観光も多少する予定なので、余裕があれば
本ブログでも報告したいと思います(って誰に??って??)

◆番外編



いや~カッコイイサイドカーですね~

多分BMWだと思われますが。

大排気量のバイクはほとんど見かけません。

多分セレブ☆な方でしょうね~週末の夜に何処行くのかしら?




Posted at 2012/03/24 21:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月23日 イイね!

昨晩は・・・


いやはや、昨晩はネット接続が物凄く不安定でした。
繋がったり、繋がらなかったり・・・

自分の推測だと、「雨降っちゃったんで、お家でネットしよ♪」
みたいな人がド派生したか?

はたまた、通信会社でトラブルが起きたか・・・?

多分前者でしょう。
週末の夜なんて、覿面に通信速度が落ちますからね~


というわけで、ネットはあきらめアナログな夜を過ごし
明日の晴れを祈ったのですがねo(`ω´*)oオイッ!



全開で雨でやんの(。+´ω`+。)ャラレタッ...

しかも台風が近くにいるみたいな風の強さ。
それと、寒さ(-Д-)サムイネェ

ココは、地下鉄10号線のアパート最寄駅です。
見える道は、「虹橋路」といって空港あたり辺りから
比較的街中までつながっている大きな道路です。

今日の職務は・・・



ライバルが写っているが
昨日作った骨組みに斜めに筋違を入れる。
同じく100セット300枚!


今日は同じ作業内容だぞ!!
赤い彗星(ブログ初めての人には解らんねw)の実力とやらを
とくと見ていただこう!!

今日は、フル・フロンタルで行くかwww

いや~少しホッとしました;

3倍とまではいかないにしても、1,5倍はやりました!

途中で、こんなにムキッてると

「いいように利用して手抜きをしよう作戦」を使われたら?
なんて思ったりして、かなり敵対視(多分自分だけ(笑)したりして・・

で、ジャジャーンッ!!



昼間前に見事完了!!
多分おばちゃん二人で作業したら、もっとかかるでしょう。
責任者のUさんも満足気な顔(これも推測w)

午後は、木箱の角に金具つけたりして。





同じスペースでは・・・



彫刻職人夫婦がひたすら彫刻をしています。

図面も何もないのに、祭壇の彫り物を手作業で彫っていきます。
スゴイ技術だな~(・∀・)チゴイネ!

でもね、この夫婦仲がいいのかわからないけど
1日中なんかしゃべっています(笑)

住むとこも一緒。職場も一緒。

いわば24時間一緒にいるのに何を話す事あるんだろ?
会話の内容を聞いてみたいですwww
それも叶わぬ夢;


あ れ ?
雨止んでるし└|●´ω`●|┘ゃっナニ☆
ドロドロの道路(シャレじゃないでっせ)を歩いて帰りましたとさ~
Posted at 2012/03/23 20:49:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月22日 イイね!

も~(#・∀・);


昨日の晴天も一日で終わりであった・・・;



薄曇りεз3曇り(´д・`●)ダァ~☆

でも、気温は暖かいので良しとしましょ♪

昨日の晴天は気分も晴れやかになったのにな~
何も変わらないのに晴れやかだったんだけどな~天気だけで。

残念━━(⊃Д`;)━━━!!!!

んで、本日のメイン作業は・・・



責任者のUさんに、ジェスチャーで指示される。

えっと、木のフシは内側にして、
型にしっかりはめて、タッカーで打つ!みたいなwww


こいつにベニヤ板が張られ、天板となるわけです。
いわゆる骨組み。

自分が表で、裏は左上に写ってるおばちゃんがやるらしい。

ひたすら作り続ける!

3段100セットなんで300枚Σヾ(・Д・´●)ノわぉ!!



ひたすら作る・・・んだけどね~

あのさ~おばちゃんさ~(´Д⊂ モウダメポ
コッチは、木のフシを吟味して
材木の方向を考慮して、型にはめて打つんですね。

あなたは、できたものの裏側を打つだけなんですね。

っていうことは、いくらシャアのスピードでやり続けても
効率は5倍位違うのですね。

って、いうことはですね、
おばちゃんに煽られ続けるって事。゚(゚´Д`゚)゚。

んで、このおばちゃん。
自分の分がなくなると、頬杖ついて「ふ~」とかって
いって、休憩してるし。
また無くなると、「ぼ~」っとしてるし。
またまた無くなると、自分に材料を渡して
くれるんだけど、コッチは吟味して組まないと
いけないので、テキトーでは困る。

「判んなくなるから、止めてくれ(゚Д゚ )ゴルァ!!!!」


って日本語で言うw
もち、解るわけないしね~

そんで、4時半過ぎに居なくなったな~って思ったら
帰りの支度してるし!!

は~なんだかな~この虚しさ つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

でもね、こんなもんなんです、コッチのバイトってね。。。
相当怒れたけど我慢するしかなし。



さて、自分も業務終了し帰る頃に、ポツリポツリって;

アパート近くの地下鉄駅出ると!



思いっきり降ってるじゃん、雨!!

いや~傘持ってないし、濡れ続けて20分歩くの嫌だしな~





んん??










おっ!!これは!!!













白バイ君じゃん!しかも例の変な傘装着済みだし!!



初白バイv( ̄Д ̄)v イエイ


この傘みたいなの、たいしたもんだわ!
ほとんど濡れないし。

アパートまで約5分の送迎?で10元(≒130円)でした。
タクシー初乗り13元なんで、いいでしょう!
本日は急な雨でピンチだったしね♪

明日は、やんでください。


お願いですから☆(≡ωノ【☆゚:。*ォ願ィйё*。:゚☆】



◆番外編



プリウスじゃん!!
コッチではあまり見かけませんね~
理由は解りません。
ガソリン高いんだから、もっと普及してもいいと
思うんだけどね。
Posted at 2012/03/22 21:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月21日 イイね!

今年一番の天気だ~

いや~、表題の通り今年に入って

一番イイ天気になりました*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*



ここは、地下鉄シュージントン駅のバスターミナル(みたいなの?)ですw
7時前なんで朝焼けな感じですが。



田舎の田園風景も、



水が張られ、準備が進んできました。
んん~爽やか(・∀・)イイネ!!

しかし、あの汚い土地が水田なんですね~
どおりで日本のようなオイシイお米ができるわけないですわ・・

ゴミやら排水やらでオエ━━━━━━(´Д`|||)━━━━━━!!!!

今日は朝から田舎で事故が起きていました!



スゴイ人だかり!

でもね、コッチの人て我関せずって感じで、人を救ったり
絶対しないようです。
要は、容疑者の一人にされてしまう可能性があるからだそうです。

おかげで、助かる人も助からないことも多いとか・・・
ココは、たいしたことないでしょ!
電動バイクでコツンって程度では?

さてさて、

工場は、少し動きが出てきた感じです。
小さい祭壇100セットの注文の材料造りが行われます。
こういう大量注文は、おばちゃん達も活躍します。(自分も++;)

んで、事務の女性に台車を用意しろって言われたんで
行ってみると・・・

ヾ(≧ω≦*)オイッ!!



まず、こんな工作機械どうやって下すんですか?

責任者のUさんは、板を敷いて滑らせればどお??
みたいに言ってるけど・・
配送業者の人は(´゚皿゚)乂ムリネって感じ。


ってか、当たり前でしょ!!


自分が隣の別の工場にフォークリフトがあるの知ってたんで
指さしてみた。フォークリフトあるよ~借りな~みたいに。



ジャジャーン!!



これがあるべき姿でしょ!!
という事で、搬出完了|・ω・)ノ[終]

今日は雑感を・・

この人、



材木をひたすら切り続けていたんだけど
赤い矢印は、使う部分を自分がよけたもの(Uさんにジェスチャーで言われw)
当然、廃材も出るし、再利用できる部分も出る。
材木から、必要部分不必要部分再利用部分と三種類出るわけです。

まず、必要部分は定期的にまとめましょ~
次に、不必要部分再利用部分を分けておきましょう~
そんで、再利用部分の本当に使えるところのみ残して不必要部分にしましょ~

そうすれば、トータル作業時間は短縮できるでしょ。
この人、ひたすらやってるんで、自分が仕分けるときにはエライことに・・・
なんかね~言葉通じないし、立場もないんで発信しませんが、
こういうコストダウンが、コッチは下手だと思います。
日本人は(自分がっていうわけではない)、こういうKAIZENが
上手いんでしょうね~民族的に。
この辺の精査で、商品単価はもう少し下げれるともうけどね~(ナイショ)



そういえば、明日も2時間コースだ!!
週の半ばになってくると、下半身の疲労が溜まってきます。
頑張っていきましょうか!!

◆番外編

コッチの教習車。



ナンバーの一番右に「学」って書いてあるでしょ!
ヘーキで路駐ですがね~
何教えるんでしょうね~?

クラクションの鳴らし方?
割り込みの仕方?
道路逆送の時はハザード出せとか?
信号無視の仕方とか?
歩行者への威嚇とか?


なんでしょうかね?

は~ホント、恐ろしいんです、この国の運転は。。。
Posted at 2012/03/21 20:36:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation