• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年03月05日 イイね!

|´・ω`・*|何ョォ・・・


本日も往復2時間コースです(`エ´) トーイヨ

朝はM社長も一緒に工場へ行きました。
三輪車(白バイ)の味をしめているM社長ですから

M社長「今日も、アレ乗ってくか!」

工場に着き、進行具合を確認し、出荷までの段取りを
打ち合わせする。

明日中に、作業を完了し梱包まで終えないと

いけないんだけどな~

自分電気付けも進んでないんだよね~

焦ってしまうよね~

明日が、正真正銘のラストスパートです!

出来上がってきた商品たち



明日の午前中がホント、勝負です。

しかも、2時間コースは3日間くらい続くと思われる~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ
Posted at 2012/03/05 20:29:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月04日 イイね!

雨の休日~


本日は、というよりも本日もである。


さすがに2時間コース連発&連続木箱は疲れた~
ということで、ゆっくり起きる。

だって、2時間コースだと5時起きだもん((ヽ(´Д`;)ノ)) ハヤスギダァァ

昼ご飯は週末サービス!
ラーメンを食べようと思った。



アパートから歩いて20分位、カルフールの近くにある
水城南(スイチェンナン)路にあるラーメン屋。

メニューは・・



ネギ味噌ラーメン&半チャーハンで40元(≒520円)。
ちょっと豪華にした。
ここの水城南路というところは、外国人の往来も多く
家賃など高い通りのようです。
従って、全般的に値段設定は高めのようです。



で、カルフールで買い物をして帰る。
作業で使うカッターやハサミ+食料の関係。


あと、これ↓




日本で、娘に折られたマウスパット。

テープで補強してあたけど、引っかかって使いにくくて(´・ェ・`)
新しいの(右側)を買った。9元(≒125円)ナリ。


帰って、読書して~チョコと昼寝して~あれ?夕方だ・・・
なんて、ニートのような生活でした(笑)



さてさて、明日も2時間コース出荷の正真正銘の追い上げ
があります!!



気合ダァ!! ヽ(★`益´)ノ 気合ダァ!!


◆番外編

街で見かけた電動バイク(自転車)?



ってか、オーバークオリティだら!?(遠州弁w)



ボロボロのくせいに、リヤサスリヤディスクブレーキ

絶対必要なしィラ━(´Д`〇)ノ⌒o━ン!!


もっとも、ストロークしそうもないサスに
効くかわからんブレーキ・・・

でも、ディスクが錆びてないということは制動はしているのかな?

ホント意味不明な国だココ・・
Posted at 2012/03/04 18:41:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月03日 イイね!

結論が出ました・・・


冒頭に・・・

出荷は延期となりましたo゚+(ノε;。)+゚o グスン

来週の水曜日になりました。

自分も頑張って木箱作ったんですけどね~



木箱たち完成の図。

しかし肝心の祭壇の上物などが間に合わず
自分のお役である電気器具を付ける作業が
ほとんどできていません(|| ゚Д゚)ガーン!!

従って来週の月曜日・火曜日は勝負なんです!


さて、本日は日本のTさんというお客さんが工場にいらっしゃいました。

なんでも、Lさんが通訳として関わっていた方だとかで。

ということで、昼は工場近くの町にある中華料理屋で
晩は、韓国海鮮料理屋へ同行させていただきました。

いわゆる接待みたいなもんですね。


☆昼の陣


初めて食べた・・・(食べさせられた























豚足・・・トンソク・・・

パリパリに焼いてあったので食べやすかった。
ビニール手袋が出てきた(笑)
つまんで食べるように・・・だそうですw
半分くらい骨で、身は見た目ほど無かった。


☆晩の陣

韓国海鮮料理屋の隣の席では・・・



マグロの頭が出てきて、店員が肉をスライスして刺身を作ってた!!

焼肉屋で出てくる肉みたいに軽い冷凍状態。
ん~圧倒的存在感とボリューム(*Θ∀Θ)σスゴィ♪

あちらの方、そのマグロに韓国海苔巻いて食べていました(折角なのに)
残った頭は、カブト焼きで出てきていました。
なんか、圧倒された☆*スッゴ─d(o′ω`o)b─ィィ*☆




ま~両陣とも頼んだ品数と残った物の品数は圧倒的であったが・・・
(もったねーって言ってもこっちの習慣ですから・・)



さて、

◆番外編

究極でないランサー?(笑)



一応、自動車ドレスアップの店らしい・・・
この後洗車していましてけどね(どっちみちすぐに泥だらけでしょ・・)



さてさて、明日は休みです。
2時間コース連発&急ピッチ作業の連続で疲れ気味なんで
のんびりします。

だって、月曜日から2時間コースが待っていますから(* ^ー゚)ノバイバイ
Posted at 2012/03/03 23:31:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月02日 イイね!

明日でリミットですが・・・

今日まで、M社長Lさんは出張である。


従って、2時間コースなのです。

本日は読みかけの本を読んでやる!と思い、地下鉄~バスで
一生懸命読んでみる。

さて、ファーシンのバス停に到着。

町の一角に、多分警察?軍隊の出張所?みたいのがある。



俗にいう朝礼?

あんまりしつこく見てると、捕まるといけないと思い
この写真を撮って、逃げる|彡サッ



んで、工場では・・・



んん~( ゚Д゚)マズー

でも、仕方ない。


M社長Lさんで調整するようだ・・・


でも、気を抜かずに頑張ってみる。



本日も木箱の続き~!

向こう側に完成した木箱が見えるでしょ。
これでも、頑張ったんです【●´Д`】=3 ハァ

昼になる。


給食のご飯(米)は、保温式寸胴に入ってくるので

こんな感じで、



みんな貪る・・・

こういう姿を目の当たりにすると(って毎日だけどね)

被災地の方への炊き出しで整然と順番を待つ日本人への

賛辞が実感できます。(被災地の方例に出して申し訳ありません)


コッチの人は、みんな我一番ですからね~

ひどい時には、事務所のご飯がなくなってしまうこともありますんで。。。

事務の女性が見張っています(☆∀☆)


本日も終日木箱係でした!

一緒に作業したおばちゃんへも、相当煽って作業しました!

なんせ、5m歩くのに5秒くらいかかるような方なんで オセェヨ( ゚д゚)、ペッ



最後に、

◆番外編



あっ!ロードスターだ!!

って思わずパチリ♪

こっちで初めて見た*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*
Posted at 2012/03/02 21:16:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月01日 イイね!

判りました!v( ̄Д ̄)v イエイ

路線改正?になったとも思われるバスがだいたい判りました!


改正がある?には曜日といい、日といいキリが悪いのが
解せないのでですが、そんなことどおでもいいです、この際。

多分ですね~今まで乗っていたのは地下鉄2号の駅と
ファーシン(最寄バス停)っていうちょっとした)街の直通バス
だったと思われ、他の路線と統合され廃止になった・・って感じ。
んで、地下鉄行も方向も逆となり余計に戸惑った・・・

逆にいうと、路線もハッキリとし(白徐線)15分前後おきに
バスが来そうな雰囲気ですので、改善ということで●⌒ ヽ(´ー` )



バス停から歩いて工場へ向かう。



正面の塀のようなものは高速道路ですが、
こいつをくぐると、田舎加減全開に[´Д`]エンジン全壊

雨で曇ってるから、余計に怪しく見える━━Σ( `Д´; )━━ィ!!!



高速をくぐると、小さな村があります。

その突き当りに・・



白い矢印

2か所に朝飯売ってる所アリ!


自分は左側の方がイイ♪



肉まんと赤い矢印のクレープとお好み焼きの中間のような
ものを買ってみた。


肉まんは賞味済みだったけど、クレープモドキは意外とウマイ!!

味付けがイイ(゜д゜)つ〃∩ ウマー ウマー ウマー


1,7元(≒22円) ん~田舎プライス!!




んで、肝心の工場で・・・

||電柱||ョ´・Å・) ...。oо○(ん?)

やっぱ、進んでないな~心配だな~

しかし、イマイクゼ☆( +・`ω・´)



木箱の続き~

内張りのウレタンを切るためのスペシャルツール(△のやつ)!

Uさん、もっと早く教えてよ!!!
サクサクいく!!!!

ガッ。・゚・(ノД`)・゚・。

出荷までには程遠いな チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

明日も引き続き頑張ります




◆番外編

帰りに・・・



久しぶりに、鉄板焼き屋で買って帰る。
7本で7元(≒100円)。
できれば焼き立てを食べたいな~

夕方から、ひどい雨になりました。


しかも、カミナリも!!



爆竹の音は散々聞いたけど、カミナリは初めてです(笑)
Posted at 2012/03/01 20:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation