• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年04月09日 イイね!

週明け


昨日、バイク屋街散策にて発見したFRANDOっていう
ブレーキメーカーですが、ググってみると素性が見えてきた。
悪いものではなさそうですね。
日本での販売価格考えると、コッチ価格は安いかも?
また何かの機会に調べてみたいと思ました。

さて、週明けです。出勤です。当たり前ですww
しかしね~これ。



詳しいことは解らないけど、この時期に落ち葉全開って?
なんか、違和感ありますね~

あっ、違いますよ。。。昨年の落ち葉を今頃掃除してるとかw
そういうのではなく、あちこちの街路樹がこのようになっています。

きっと、そういう種類なんでしょうね.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.

今日は、M社長と一緒に出勤です。
Lさんは、出張のため2時間コースにて。

月曜日だから?バスが猛烈に混んでるし・・・



座れて良かった・・・
バス停を降りてからは、荷物も沢山あったのでアレを使う。
M社長はもう、アレ無では通勤できそうもないww)



本日は?7元(≒90円)でした。

工場でのメニューは、



おばちゃんと材木を削ったり



祭壇に電気器具を着けたりした。
真ん中の小さな祭壇は、本来先週出荷するハズだったもの。
まだあるけどいいのかな~((;゚Д゚)オレシラナイ

おっと、これは!!



某H社の諸君判りますか?
御社発注分の告別式看板ですよ!
中身はこんな感じなので、力を加えたり、重いもの置くと
簡単に穴が開きますんで、十分気を付けてくださいね!!
14日出荷予定です。

そうこうしているうちに、

M社長「そろそろ帰るか!アレ呼んであるしw」

自分「あっ、わかりました(まだ、4:30前だけど・・・)

アレに乗って、バス停へ。

帰りの運賃は・・・2元(≒25円)|艸゚Д゚|マジ?

というのも、最初運賃は7元だというので
20元札渡したわけですね。
そんで、お釣りを5元札と硬貨で3元くれたわけです。

は?つり銭足んね~ら~みたいに言ったら
「ははは~」と笑って、10元札くれたわけです
そして、そのまま去って行ったわけです。。。。勝手に。。。

えっと、要は5元札もらい忘れて行ったということですwww

なんか、悪い気がしたけどま~いいやwって。
キツネに化かされた様なお話でした【馬路ヵッ?!】*oдO●)オドロィタァ。o○

帰りのシュージントン駅で

M社長「こいつでも食ってみる?つり銭で儲かったしww」



日本で言うとたこ焼きだと思います。
なぜか、わさび(左上)がついてるしwww
でも、味はマーマー。
値段は8個で5元(≒65円)=つり銭で儲かった分w

午後から雨が降り出したけど、アパートまでの区間では
あめはパラパラでラッキー!



明日も2時間コースなんで、是非晴れますようにΩ\ζ°)チーン
Posted at 2012/04/09 20:23:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

よしっ!行ってみよう!!

折角コッチにいるのに、なんとも情報にありつけなくて・・・
そう、中華4ミニパーツ!
Lさんに説明しても「????」って感じだしな~
たしかに、コッチで中華モンキーなどの遭遇率は無いに等しいし。
そもそも、コッチの方々はアレ日本の名車「モンキー」や「ゴリラ」
のコピー品だという認識すらないのかな?
と、いろいろと思考をめぐらせてみるものの、結論は出ず・・・
え~いっ!こうなったらBlueSurface様経由でググってみるか・・・

ということで、あまり期待できる情報はなかったものの
ジャオジー路というところに、バイク屋街があるとか!?
よし!行ってみよー(やる事ないしw)
(σ。-ω-)σ゛Go!!

地下鉄10号線→4号線→7号線と乗り継ぎジャオジー路付近へ。
意外と近かった、アパートから45分位か?
工場よりはるかに近いな(笑)



ここか。
左折して進んでみる。

ほ~ホォ━━━━(゚Å゚)(Å゚ )(゚  )(  )(  ゚)( ゚Å)(゚Å゚)━━━━w



こんな感じで、お店が出現してきた。
ググッてでできた情報だと、結構賑やかそうな雰囲気だけど
意外と閑散としてるヾ(゚0゚*)ノアレアレー?
空き店舗も多いな~1/3位空き店舗か?

ゆっくり散策する。
バイク屋、修理屋、溶接屋、飯屋、チューニング屋??など
色々あった。



ここのバイク屋が一番大きそうな感じ。
スクーター系が多い。
コッチ製やらHONDA?YAMAHA?などもあったな。



これは!俗に言う中華エイプか?
LIFANって書いてあったしwww
この店は、コレばっか10台位並んでいた。

別の店。
ここは、パーツ販売もしてるぞ!!





多分だけど、コッチ製スクーターのパーツと思われる。
残念ウェェ(;;;-ω-)ノ【残念賞】
中華モンキーにはお目にかかれず。
パーツの値段も、あまり安くない。。。
フローティングウェーブディスクが400元位(5,000円チョイ)か。

そう考えると、某オクなどで販売している中華パーツとやらは
メチャクチャ安いことになる∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!

日本までの輸送費用なども入ってあの値段だもんね~
多分、量的な物や生産地(超田舎とか)で、
コスト管理してるんでしょうね。上海は物価も人件費も高いしねw

そんで、



チューンドスクーター!!
サス交換、追加補強バー、エンジンチューンなどスゴイ!

音も素晴らしく、いい加速していました。
こういうのもっと流行ればいいのにね。



新車のスクーター。
7,280元(≒95,000円)高いヮ(゚д゚)ォ!

若者の3ヶ月分の給料だね。
チューンまでお金が回らないか・・・

こう、もっと中華モンキーとか全開で並んでいる店無いかな?
また、調査してみます。

Posted at 2012/04/08 17:39:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月07日 イイね!

週末です

この時期、服装が中途半端だと思いませんか?
1枚着るか、着ないか?

自分も1枚着ると歩いている途中に暑くなるけど
バスとか待っている間は、少し寒いかな?
脱ぐと荷物になるしな・・・みたいに。

と、思いつつ2時間コースにて出勤です。




警察(公安)だと思うけど、朝練みたいのやってたw
怖かったんで、遠くからパチリw

最近朝の2時間コースは久しぶり。
随分と暖かくなったな~
菜の花が各地で咲き誇っています( 人+・ω・)キレィィィ★.:゚+。☆



田舎で見かけた、トラクター?



ディーゼルエンジンでシングル(単気筒)!

赤丸のインジェクションポンプから1本しか配管がない。
物凄い振動でしょうね~

しかも、ミッション無!回転でスピードをコントロールしていますwww

徐行している時は、エンジン止まりそうになってるし。
超ローテク!!



さて、昨日工場の軒の話をしましたが
本日裏側を見ると・・・



隣の工場で、何やら工事をしていた。

赤い矢印が撤去命令が出たもの。
青い矢印が、本日作っていたもの。

んん~なんか苦肉の策っぽい。
隣がイイなら、こっちもいいでしょwみたいな。

本来そういうもんじゃないと思うけどね。
まあいい。

本日の作業は、電気器具の取り付けに終始した。



今の段階で作業できると嬉しい(*^∇^*)☆・゚:*ぅれしぃ☆・゚:*

だって、出荷までにまだ1週間あるもん。
いつも、出荷の2日前とかからだったからね~

あっ、昨日の塗り祭壇も無事?返品されましたよ~(夕方;)

明日は日曜日なので休日です。
相変わらずやることはないが、買い物+αはしたいと思います。

◆番外編



お茶漬けの業務用∑d(*゚∀゚*)チゴィネ!!

弟のばにおさんの差し入れです。
しかし、さすが業務用。迫力が違います!
ダンッ ──< ===E∩三⊂∀・ )
Posted at 2012/04/07 20:39:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月06日 イイね!

M社長の反応は(((( ;゚д゚)))アワワワワ

いつものハンツォン路駅前の風景から



今日もイイ天気です!
風もなく穏やかな小春日和。
コンクリートの向こうにブロックが積まれ、花壇かな?なんか出来たな。

コッチには何種類の電動バイクがあるかわからないけど
色々な種類がある。

今日見たのは・・・



HONDA フュージョン風(笑)

カタログとかあったら一度見てみたい!
どんだけパクッってんの~状態でしょうねwww



今日はM社長が工場に戻られる。
お客様と同行するらしく、昼前に来るようだ。

昨日の出荷の件は (((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク

それまで、残りの検品をしまくる!
今日の午後に返品したいんだとか!



向かって右側の列はOK
左側の列はNG

どんだけ~!
箱詰めする。



ジャジャーン!
(・ー・)オワッタナ・・・

自分「Lさん、返品できるように梱包まで出来ました!!」

Lさん「うわぁ~、こんなにあるんですか!?困ったな~
    わかりました♪明日返品しよっと♪」

はっ?Lさん。

厳しく見ろって言ったよね!?

今日の午後返品するって言ったよね!?

(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー

まーいいや。

M社長がお越しになる。

お客様と一緒なんで手短に挨拶だけする。
M社長もお客様に工場の仕様を説明されている。

あっ、M社長がこっちに来た~⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ

自分「あのM社長、昨日の出荷の件ですが・・・」

M社長「ん~マズイね(汗;;この塗り祭壇も(返品の山を見て)・・・
     ま~Lさんに14日の出荷までに何とかしてもらうしかないね。
     別にkushi36mwa君のせいじゃないから気を落とさないで!」

゚・*:.。.☆(Pq′З`*)走召    LЦСКУ☆.。.:*・゚

ブッ殺されずに済んだ~

でも、自分も申し訳ない気持ちでいっぱいです。

○┓ペコ○┓ペコ○┓ペコ○┳┛シャチホコ



M社長Lさんはお客様と昼食に出かけられる。

Lさん「kushi36mwaさん、今日の帰りと明日の朝は一人でお願いします♪」

はいっ!2時間コース決定!!


M社長「先に行くからよろしくね~♪」

自分「いってらっしゃい!!」

ってな感じで午後を迎えた。

午後のメニューは・・・



向こうのおばちゃんと木箱を作りまくるw
結局、午後はこれに終始しました。

そういえば、工場の資材置き場に屋根が着いたっけw



なんか、隣の工場が大きい軒を作ったら、近所からクレームが
入って、国から撤去命令が出てしまったらしく、
低めでさりげなく?作らせたらしい。
どうやら、儲かってると見えるらしくヤッカミでタレこむ人がいるようだ・・・

特に、金持ちバッシングはすごいらしい。
僻みやヤッカミから事件になることもシバシバあるようで。
自分はビンボーなんで、関係ないけどねw
7元のラーメンサイコーってね(笑)
Posted at 2012/04/06 21:17:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

出荷しました;

昨日の出荷ドタキャン&お墓参り休暇から本日を迎えました。

大丈夫かな~M社長にブッ殺されないかな~?
なんて思いながら、出勤する。

アパート近くの露店で、

ややっ!!懐かし~



ルーズソックスじゃん!

この娘、私服か制服は判断着きませんが、久しぶりの光景~
昔は猫も杓子もこれだったのにね(笑)

例のハンツォン路へ。
やや、昨日の重機も頑張ったねの♪



コンクリートが張られていました。

今日は、今週初めから強く吹いていた風も収まり一層いい天気!
ホッ!ホッ!(o`Θ´)o



朝早くから釣り人もいる。
また、天気もいいので材木干し(。・∀・。)ゞ毎度!!

朝車の中でLさんが不吉な事言ってたな~

Lさん「コンテナ来るのかな~連絡ないし・・・」

シャレにならん独り言ヾ(*`ω´*) ッテオィ



と思っていたら、昼前に無事到着。

積み込み開始!!



例のごとく、責任者のUさんの指示のもと、総動員で積み込む。

今回は少な目の出荷かな?



20フィートのコンテナに70%位か。
当然NGで出荷できなかったものもあるけどね・・・

そしてコレ↓

関係者以外の方には、一切関係ないネタで申し訳ないけど
某H社諸君へ



このサイズの祭壇良いでしょ!
三段目が120cm位あります。そして三段で奥行きも程よい。
大きめの輿載せれば見ごたえのある盆祭壇ができると思いませんか?
「ウチは狭いからね~」っていうお客様にも狭いから無理と言わせない
サイズ設定。
またこれを、神式の八足風の脚で作れば最高でしょ!
ご検討くださいませ┏○ペコッ

さて、営業はこれ位にしてw
午後からは塗り祭壇の検品の続き。



今この作業をやっているということは・・・ホントはいけないはずじゃ・・?

ひたすら検品する。

この作業は、おばちゃん達じゃ無理なんで、自分一人で行う。
本日は全体の60%位で打ち止めになりました。
しかしね、NG率45%位なのは、マズイでしょ(+д+)マズー

帰りは一人で帰る。

おっ、レンコン掘ってるw



でもなんか、泥が黒っぽくて不潔そうに見えるのは偏見でしょうか?
この泥沼がレンコン畑だったのね~
ゴミとか相当浮いていたし・・・まあいいや。



明日は、M社長も中国に戻って来られます。
ブッ殺されないか不安ですが、頑張ります。
なんせM社長は、元武闘派の方なんで・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ

◆番外編

昨日見た車w



GM BUICKのなんとかっていう車のイルムシャー仕様?

イルムシャーって懐かしい~

いすゞ系の車であったよね昔(笑)
見えにくいけど、Fタイヤ後ろに「285PS」ってステッカーがw

このセンス笑える((( ̄( ̄( ̄( ̄ー ̄) ̄) ̄) ̄)))フッ

10年前ならいざ知らず
現在ではFD乗りに「んで、速いワケ?」って聞かれそうwww

やっぱ、文化は10年遅れてるのかな?今朝のルーソーといいww
Posted at 2012/04/05 20:51:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation