• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2012年06月20日 イイね!

星期三(シンチーサン=水曜日)

なんか、今週恒例の中国語曜日タイトルw

明日は、もう推測付きますよねwww

さて、昨晩は台風の影響で大変だったとか。

地元である、静岡県浜松市も停電やらで大変だったとか。
少なからずとも被害を被った皆様には、お見舞い申し上げます。

特にyanmar.atzさんは、メガネが破損したとかで・・・ Ω\ζ°)チーン

さて、

台風一過というわけでは無いけど上海も久しぶりに青空が。



といっても、途中から雲が出てきて薄曇りになったけどね。。。



途中で見かけた、プチモビならぬプチダンプw



運転席がスパルタンでしょ!
レースカーみたいなwww


更にドロドロストレートでは接触事故やってるし。



ドロドロが嫌なの判るけど、大きく避ければいいのに!!って思う。


さて、工場へ着く。

昨日の
「朝Lさんと連絡取れず急遽
一人2時間コースになったけど
傘が無くても、なんとかセーフだったぜぃ!!」
事件。

本日工場でLさんに会って、事情を聴いたら・・・

なんと、携帯が壊れたとかで連絡不通になったとか。
んで、急遽携帯屋へ駆け込み修理を依頼したけど数日かかるとかで
代替機を渡されたらしい。
んだけど、電話帳が移っていないので発信はできない状態だった、とか。

ある意味納得。

たしかに、子供のおもちゃみたいな代替機持ってたしw
日本人からかかってきても「ウェーエイ(=中国語のモシモシ)!」って
出てた。
そんで、慌てて「もしもし~」って日本語にチェンジしてるwww
現代社会で携帯電話が使えなくなったら致命的である。
お察し申し上げます。




そいで

作業であるが・・・










相も変わらずコレ↑

非常にみじめな気持になるつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

でも、仕方なし・・・

終業時間までひたすらやり遂げ、一人2時間コースで帰る。

Lさんは用事で昼過ぎに会社を出ましたんで、はい(´Д`)ソゥ?

帰りのバス停付近で見たFIT。



ステッカーチューンがなんともビミョ━・゚・(◎ω◎)ノノ・゚・━ォォ!!!

































しかし、何だかな~って思うことがあった。
詳しくは書けないけど、
寂しさ、怒り、憤りが噴出した。
どう乗り切るかが、ここ数日の課題だな。。。
Posted at 2012/06/20 20:35:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月19日 イイね!

星期二(シンチーーアール=火曜日)


昨日工場に傘を忘れてきたので、雨が上がっていることを祈って・・・の朝。


よし!



今のところ大丈夫!!

今朝はLさんの車で出社なので、ハンツォン路駅まで凌げればOKだぜ!
って、地下鉄へ向かう。



ハンツォン路駅に着くと、多少雨が降ってきたかな。
でも、カンケーないぜっ!!ってLさんを待つ。



、来た来た(いつも出勤のLさんの奥さんを、ココの駅で降ろしている)
って、奥さんは降りるけどLさんはいない・・・


???;


と、思いつつ車に乗って「ニーハオ!」って言うと


甥っ子君「★@*#%&=~++;」


自分「へ?乗っちゃいけないの??」

と、降りるハメに。


そうだ!!

きっと、Lさん寝坊か何かで奥さんだけ先に乗せてきたのか?
はたまた九星で材料の買い物かな??
なんて、考えた。

甥っ子君とLさんと合流すれば、電話来るでしょw
って、高をくくって待つこと40分・・・

(#゚Д゚) プンスコ!


Lさんに電話する・・・が、繋がらず・・・
諦めて、バス出社にチェーンジ((( ̄へ ̄井) フンッ



地下鉄でロンシー路まで戻り、乗り換えてシュージントン駅まで。

最悪、雨が降ったらアレ(3輪白タク)に乗るか。。。多分7元

ファーシンの街に着くと・・・ラッキ─*。+゚(`・ω´・+)b゚+。*─ッ!!!
雨降ってないし~



で、テクテク歩く。

途中では、



(-∧-;) ナムナム



汚い田舎の川も・・・・



更にひどくなってるし~

因みにBefore



やっぱ、暖かくなったから成長が早いのかな。



で、ドロドロストレートを歩いて工場へ。

いつもより、1時間以上遅い出勤となってしまった;
(でも、怒られないので安心。ま~怒ったら逆切れしてやるけどね;;)



工場では、昨日の続き。

ひたすら続き。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・;






飽きたので、話を変えるww

先般の加工した材料。

Before



After



すごおぉぉ━ヾ(o゚Д゚o)ノ━ぉぉおいっ!!


多分、こいつは塗装に出されます。
流石職人さんですな~




で、また話は変わって、工場の水事情。

ご存知の通り、上海の水道水は飲めない。
飲用はすべてミネラルウォーターである。

工場の事務所には



こんなのがある。
コイツは、常温と熱いのが出る。



んで、工員さん用はっと



この給湯機?

メーターのアップ。



要は、水道水を1回煮沸して、飲んでるんですね~

理屈的には解るけど、あえてトライしようと思えない・・・
工員さんたちは、冬でも夏でもマイポット(水筒)に
こいつを入れて、お茶で飲んでる。

M社長曰く、中国の人は冷たいものはお腹を壊す
って考えがあるらしく、冷たい飲み物を飲む習慣が
浸透していないとか。

確かに、田舎ではビールも常温で出されるし
ショーケースに入っていても、電源が入っていなかったりする。

かくいう工場も、冷蔵庫は無い!
自分もお湯か常温の水を飲むしかないのである~

文化の違いとはいえ、なんだかな~です。

明日は、今の所Lさんに電話繋がらないので
一人2時間コースの予定でいます。電話ぐらいするか・・・

日本は台風で大変なようですが、くれぐれもご用心下さいませ。

では!





Posted at 2012/06/19 21:00:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

星期一(シンチーイー=月曜日)



昨日の午後から降り出した雨は、今朝も全開で降っている。

これで一人2時間コースだと萎萎なのだが
Lさんの車で出社なんで、幾分かマシである。

ネットは快調!(ってか、今まで通り)



朝のホンメイ路×エンアンシー路



雨と月曜日と言う事で、グチャグチャである;



いつのもハンツォン路へ向かう。
雨の日は気のせいか、地下鉄も混んでいる。

んで、駅前。



白バイ君達も雨仕様になっている。
赤丸の部分は、傘を無理やり被せて、カウルの代わりにしてるwww

ホント、なんでも使うのね~

左上の矢印は、以前アップした駐車場ゲート。
位置関係がなんとなくわかりますかね?w




甥っ子君の運転なのだが、

雨って判ってる??!!     ☆ヾ(`Д´*)

って感じの運転で怖い。


幅寄せ、車間距離詰める、狭いところでスピード出す・・・


(((( ;゚д゚)))アワワワワ

若いといっても、たしか26歳。

少しいイキガリ過ぎじゃね!?って言いたい。
しかも、自分の車じゃないのに。
アレですな、学生が親の車を借りて「オラオラ~」状態みたいな。。。

文句言っても仕方ないので、気にしてないフリをする。




工場前は、マッディーですよ!


(●>Д<)ε3。゚.o。最悪ダァ。o.゚。



雨だと、涼しいことは嬉しい。

で、工場では・・・
下請け会社の連立で、競争過多に( ゚Д゚)



我々にできることは、現在この程度なのです。。。




で、ひたすら削る。






途中で、例の公衆ト○レへ行くw






また、削る。






お尻が痛くなったので立つww






またまた、削る。。。






んで、4時過ぎに、






Lさん「用事があって先に帰るので、一緒に帰りましょ♪」

自分「【了解♪】≡(*・д´・)ゞラジャ☆」

と言う事で、お役御免となりました~



あまりにも、突然の出来事だったので傘を工場に忘れてきた・・・

明日の朝が雨でないことを、心の底からお祈りします(o´-ω-)o)ペコッ


◆番外編 過日のネットトラブル

復活したYAHOO!でこんな記事を発見した。

中国→日本のサイトは日本人以外も多いのね;

っつーか、そもそもそんな規制すんなって!
Posted at 2012/06/18 18:53:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月17日 イイね!

ネット不調~その後


う、事の発端は金曜日の夜にブログアップしようと思ったら・・

れれ?

トップページのYAHOO!に繋がらないし!

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


じゃ、直接みんカラのページへっと、

エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ?


繋がらないし!!

一瞬PCがおかしくなったのか?と焦ったものの
冷静に、スマフォで確認する。

やっぱ、同様である。

多分、週末でみんなネットサーフィンしまくって混んだんだろうwww
なんて、楽観視しBlueSaurface様経由でアップした次第だった。
次の日の朝、中国時間で6時頃(日本時間7時頃)。
この時間に、ネットやりまくって混雑する事ないでしょ~って
接続すると・・・・

症状変わらず!!


|艸゚Д゚|;マジ?


ということで、金曜日~本日日曜日の午前中を
BlueSaurface様経由で接続してしのいでおりました。

何か関連した情報がないか?と思い、ググってみると
こんな情報がありました!!

∑( ̄□ ̄;)ナント!!本格的な規制なの??


何かしたの?日本人??
円と元の直接取引も始まったばかりで、とんでもないミスでもあったの??

なんて、考えても仕方ないので
BlueSaurface様経由接続でしのごう・・・と諦めた。

このBlueSaurface様経由接続は、詳しい技術的な事は
解らないけど、メチャクチャ遅い!!

yanmar.atzさんの苦労が良くわかります。

Youtubeとかもつながるけど、ストリーミング全然追いつかないし・・・
でも、規制されているサイトへも行けるので我慢するしかない。


と、




思っていたところ、本日日曜日の14時現在復活していました!!

なんだ~

ヨカッタジャン(*´∀`)つ)゚∀゚)グォ


何だったのでしょう?

そのタイミングで、大きな取引とかあったのでしょうか?
日本へのアクセスを大幅に規制する何かが?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク


いずれにしても、歓迎すべきことであるwww



本日は、九星(ジューシン)というところにある
建設関係材料の超特大市場へ行こうと思っていたけど
移動中に雨が降ってきたので諦めて、現在に至る。

|艸`●)☆.:゚+。★雨ザァザァo★.:゚+。☆


ということで、日々のアップしそこなっているネタ集!w(新コーナー?)



◆その1 中国googleサイトで日本語検索できんじゃん!!



例の一件で、YAHOO!検索すらできない状況だったので
ダメもとでやってみたのです(いままでは、検索すらしなかった)



ご覧のとおり、中国語。

試しに検索した!



でるじゃん!!

多分、日本googleと違って、検索規制とか入ってると
思われるけど、できること自体の発見は大きかった。

そんだけですw



◆その2 パーン!さんゲットしましたよ!!



ガンダムUC5巻!
もち、ニ○モ○ですwww
因みに、15元(≒200円)なり。
日本発売より、半月程度遅れてコ○ーされましたねw

この国は治外法権なので・・・



◆その3 やはりレンガ君なのね・・

田舎の屋台。
その輪止めは・・・・



ええ、そんだけですw



◆その4 黄砂

日本にも、中国の黄砂が舞ってきて問題になっている。
特に小雨が降って車が乾くとサイアクの状態である。
特に、洗車した次の日とかは(-∀ー#)である。

なら、本場中国では・・・



見えにくいでしょうけど、同様にヒドイのであった・・・



◆その5 カッコイイバイク



こういうのほとんど見かけないので、ハイテンションになる!

はい、そんだけですが・・・



◆その6 父の日

本日は父の日ですね~

日本の家族からメールが届きまして
父の日のお祝いの言葉をもらいました。

。・°°・(*/┏Д┓\*)・°°・。えーん


*゚:;+.☆メッチャ(○,,´艸゚)(゚艸`,,●)ウレスィ☆.+;:゚*


d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b


んで、一番下の娘が幼稚園でプレゼントを作ってきてくれた♪



年少の頃は、何の物体か判らない絵だったけど
お父さんの顔になりました!!
成長したね!!

ほんと、家族がいなかったら今(現在)の自分はいないと思います。

本日は以上なり。。。

ですが、なにか??w
Posted at 2012/06/17 16:07:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月16日 イイね!

明白了(ミンバイラ=了解しました);


冒頭に、昨日ネットが不安定だということで
タイトルにしたが、朝になっても改善されず
BlueSarface様経由でググってみたところ
やはり規制が入っていたらしい・・・
 
(ノ ̄ー ̄)ノ :・’.::・>+○┏┛焼却炉┗┓

 詳しくは、明日アップする予定である・・・

 
もう(ノ≧ロ)ノ<嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌!!




 今朝も、Lさんの甥っ子君と二人で出社である。


天気は薄曇り。気候的には過ごしやすい感じ。
 
会話は少ない。
だって、言葉通じないし・・・当たり前か・・・

 

いつものハンツォン路駅前の整備がほぼ完成していた。



駐車場の出入り口だったのね♪
多分、門番さんが詰める所になるだろう。

 

車にて工場へ(運転は甥っ子君)。

 
今日は土曜日(=星期六=シンチーリュウ)なので
田舎の商店街は朝から賑わっていた。
人通りが多すぎて、ひき殺しそうになる事度々w
気をつけろよ、甥っ子君。

工場の所在地は完全なへき地なので関係ない;

 
またもや、レンガ君で道路補強!



この場所も以前、トっ散らかり事件アリの場所。
しかし、なぜか便器も捨ててあるし・・・

工場裏の作業は、ほんの少しずつ進んでいる。
今日は、久しぶりに作業員が来て何やらやっていた。



おっと、隙間から池が見えるじゃん!!



久しぶりに池を見た*゚・:。ワァ(・∀・)オ。・:゚*

アヒルが大きくなったかな?

それと、暖かくなたので水が色濃く濁ってきている気がする・・・

(+д+)オエー

 

で、工場で新たなる技?を発見!

厚さ3cm位の板を複数枚貼りあわせ、さらにカットして
八角の棒状の材料を作っていました。

しかし、節があるのでそこのリペアだ!

 

節の部分を写真のようにカットする。





 んで、そこに節のない木をはめ込んで、後でカット修正する!



 


んん~(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。

ま~木工をおやりの方には目新しい事ではないかもしれませんが
素人の自分にとっては新鮮である。

 

気休めに、工場の写真を(この時点で終業間際)



赤い帽子のおばちゃんが掃除してるでしょ?






 

へっ??









 

お前は何をやったのかって???



















 

んと、こんなことしかしてません・・・でした・・・






















 



こいつのバリ取り・・・

1日長かった~


明日は休みなんで、
規制の事とかアップしたいと思います(って、日本じゃ関係ないよね)
Posted at 2012/06/16 21:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation