• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

プチ紅葉鑑賞


今日は休暇をと取りました。


さ~て、何をしようかな(゚Д゚≡゚Д゚)?



この前、ナガセ自動車さんの近くでプチプチ紅葉を観たので
もう少し本格的な紅葉でも・・・

自分の住む町の近くに「香嵐渓」という名所があるが
2時間近く掛かるし(`エ´) トーイヨ

もう少し手軽に・・・と言う事でググってみると「二俣城址」て出てきたw
ここまでなら、30分程度だ。



σ(ゝc_,゚ )σ決定!!


という事で妻と行って見るw
現地到着ツイ━━━━ヽ(`エ´*)ノ━━━━タ!!!!







車を停めて二俣城本丸址へ歩く。






おお~一応あるじゃんww





石垣の一部w



小さな広場のようになっているが、所々お城の一部が残っている。


丘の上にあるので、二俣の町が見下ろせる場所だ。





帰りがけに紅葉ショットw





時間対効果の高い紅葉でした(σ`(Å)´)σ



で、帰ってから洗車をする。

車もキレイになって、至極好調d【◎^∀^◎】bナィス!!

さ~大河ドラマ「織田信長」でも見るかなw
Posted at 2013/11/29 18:27:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月22日 イイね!

オイル交換しました~


萌燃君のエンジンオイルを交換しました。

今回は、エンジンオイルクーラーの常時循環(サーモを殺す)作業も
同時にお願いしたかったため、じゃ~まねさんに作業を依頼しました

半日位で終了しそうだと、言う事なので作業時間を映画でも見て
待っていることで調整しました。

今までは、コレを使っていましたが

今回はコレでお願いしました!(意を決して)



まず、朝7時前に出発((((´・ω・)ノゴーゴー



映画を見たりするなら妻も一緒にwと言う事で久しぶりのデートですwww

高速で見たS800のハードトップ仕様。


゜+。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。+゜カコィィ
調子良さそうでした~


名古屋市内に入って、ルノー メガーヌ!



こいつも(・∀・)カコイイ!!

最近のヨーロッパ車は本当にスタイリッシュですなぁ



で、9時前にナガセ自動車さんに到着。
じゃ~まねさんは洗車をしておられました 家|〃´Д`〃)))...。o【寒ぃ】


じゃ~まねさん「早いですねw 9時からなんで・・・」

このあと、あおなみ線で移動して「清須会議」を鑑る予定にしていたので
車を預けて早々に移動。
9時25分上映開始なのでィそゲε=ε=(*`д´)ノィそゲ




内容は、三谷監督らしくコメディタッチに描かれていたので
面白おかしく鑑賞できました。
実際は、政治的戦略でドロドロした場面だと思うけど・・・


昼食とって、イオンでショッピングして、適当な時間で戻る。


相変わらず、ナガセ自動車さんには魅力的な車がいらっしゃいましたw

珍しいZぇ~w



R129のワイド



BMW(車種は?詳しくないんでw)



964ポルシェなど|●・艸・|゚+。ヵッコё。+゚|´艸`●|


じゃ~まねさん「もう少し掛かるんで、待っててくださいね~」



作業中の萌燃君




しばらくして、作業が完了しました!


感想は~

・エンジンが滑らかに回るようになった気がする
・ノイズが少し減ったか?

ですw


オイルだけで劇的に変わる事は無いと思いますが
長い目で見ると、エンジン保護や故障の低減につながると思います。
可能な範囲で、良いオイルをおごるに越した事ないですねw



んで帰りの高速でw




気温10℃以下の行きと比べて、若干水温低めになりました。
オイルクーラーの常時循環が功を奏したか(o゚◇゚)o。_。)ウン★
こういうアドバイスをいただけるのも、ナガセ自動車さんならではw


毎度、感謝いたします!(o´-ω-)o)ペコッ

◆番外編

ナガセ自動車さんの近くの公園で



プチ紅葉鑑賞をしましたw
Posted at 2013/11/22 18:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月19日 イイね!

(●・д・)b^☆йicё☆^d(・д・○)


珍しいネタです!

コイツにしびれました!!

http://www.youtube.com/watch?v=edahu25V51Y


松井さんサイコーです○゜*:..最ヽ(▽`*)(*´▽)ノ高..:*゜○
Posted at 2013/11/19 21:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

懐かしい車(自分にとってwww)


最近見た懐かしい車

◆その1 190E 2.6




この190E 2.6なんですが、自分が整備士時代に整備した事の
ある車なんですw(何年前じゃヾ(ーー )ォィ)

190Eでも2.6は比較的珍しく、しかも’87か’88だったと思う。
当時も今も、変わらず同じ婦人が乗っていました!

しかも、ボディが妙に艶やかだったって言う事は
全塗装したのか?当時は洗車すると、水が牛乳になったような記憶も・・・

整備士時代「いい加減にやめろよな~」なんて
言ってた気がする(ヾ(^-^;) ゴメンゴメン)

今考えれば、自分の萌燃君もディーラーの方からすれば同じ対象かもw

いずれにしても、大切に乗り続けるという事を応援しなきゃね~
整備士時代に気付けば良かったかな(´・ω・`)ショボーン



◆その2 190D

この車は記憶の車とは違うけど
D車では、2.6以上に珍しいのが190D(ディーゼル)



印象は・・・

とにかく走らない

床までアクセル踏みつけても走らない

ATをシフトダウンして、やっと加速する

てな記憶。


「こんなの何がいいのかな??」


って、思いながら試運転した記憶がある・・・


しかし、低振動と低ノイズにはビックリする。

エンジン音も、「・・・」っていうだけ。


ステアリングに伝わってくる振動もほとんど無い。
この辺が、ベンツなんでしょうねw

逆にW124の300DTはよく走って
ス..ス...(゚Д゚(゚Д゚ノ(゚Д゚ノ)ノスゲー!!!って思った記憶もある

ただ、D車は無かった気がします・・・




◆番外編(久しぶりw)

自分の趣味ではないが、同僚の「カメちゃ」が好きなジャンルw



なんで「カメちゃ」って??

車高を下げすぎて、駐車場の段差でカメになったからです(`・∀・´)

何でも、やりすぎにはご注意ってことでwww
Posted at 2013/11/17 21:20:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

レインダンス、ヽ`、ヽ`个o(ω`o)雨ダネ`ヽ、`ヽ


朝から雨でしたね|艸`●)☆.:゚+。★雨ザァザァo★.:゚+。☆

気温も低く、雨なんで気分も (´・ω・`)ショボーン



124に搭載されたM119エンジンは喜んでるかもwww

・:*:(´-ω-)スズシィ:*:・ ((゛Q(・ω・`)パタパタ




さて、前回ボディにAUTO GLYMのスーパーレジンポリッシュ

塗布して~(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)ォォォオオ





レインダンスしてるじゃんw(古い表現かなw?)


(o´3`)ィィネ!!(o´3`)ィィネ!!(o´3`o)ィィ━ネ!!




そして、明日は天気良さそうなので拭き取りしておきましたw

ん~(・∀・)イイ!!


Posted at 2013/11/15 20:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34567 89
10 11121314 1516
1718 192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation