• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kushi36mwaのブログ一覧

2015年02月24日 イイね!

リヤ パッド交換しましたw


 
久々の車弄り~

リヤパッド交換しました。




純正→純正なのですが(メーカーはTEXTARでした)

効きが良くなったような気がします!






同じ純正パッドでも、効くロットとそうでないロットって言うのが

あるようですね~



交換前より、5%くらい製動力が上がった感じですd【◎^∀^◎】bナィス!!


リヤキャリパーのピストンはスムーズに動きましたがOHしたいですね~




お昼はここへ




新規オープンして二ヶ月弱ですが、混み合っていますね

ネギラーメン大盛り





味は~

これはこれで美味しいと思いますよw



◆番外編1

我が家でBDの視聴が出来るようになったんで~




10年近く使用していたDVDレコーダーの故障による入れ替えですw

ツタヤでBD2枚借りてきて~一気に視聴する~(Hなのじゃないですよw)




ん~DVDとBDの画像レベルの違いは・・・

???だったな~

車の違いや変化は、割りに理解できるんだけど・・・



◆番外編2

ASAHI スーパードライ春バージョン!




コンビニで購入したのですが春っぽい!!
Posted at 2015/02/24 19:11:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2015年02月22日 イイね!

(・ー・)オワッタナ・・・


ご無沙汰しています~

何だかんだと、ず~っと忙しくアワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

ネタはおろか、休みが無い状態でして・・・




で、終わったのは500Eではなくw










携帯です!



ガ━━━━━(lll゚д゚)(゚д゚lll)━━━━━ン



50cmくらいの高さから落ちただけなのに~


打ち所が悪いと

機械(車)も人もこうなっちゃうんですね。。。

保障サービスに入っていたので、明日の午後には復活予定(☆∀☆)



早く春が来ないかな~
Posted at 2015/02/22 18:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月10日 イイね!

日曜日のプチドラw


先週の日曜日もドサクサ紛れに休みましてw

プチドラをかましましたw

浜松西IC~浜名湖SA~三ケ日JC~浜松SI

所要時間は1時間弱です。

①浜名湖SAでソフトクリームをほおばる娘




②浜名湖SAでの自己満写真w





③プチドラに付き合わされる娘




楽しいプチドラになりました~




◆番外編 ご存知の方いらっしゃいますか~?

500Eの純正シート(レールやモーターも含む)の

総重量ご存知の方いらっしゃったら教えてください。

うる覚えでも結構です(o´-ω-)o)ペコッ
Posted at 2015/02/10 19:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月06日 イイね!

臨時休暇(;´д`)トホホ

昨晩はとある会の同窓会がありました。

楽しさと盛り上がりのあまり飲みすぎて~

朝起きると  (;´Д`)ゲロゲロ



こりゃ仕事できんわぁ~てことで臨時休暇にSΟЯЯΥ_φ(´c_`。ヾ)。゚。*.°




昼過ぎに何とか復活の兆しが・・・




二ヵ月半ぶりに散髪へ行き(*´Д`)スキーリ




その後車弄りを少々(仕事出来たんと違うw?)





どこを弄ったでしょうか??



























答えはグリルインナーをマットブラックで塗装しました~

多少精悍な顔つきになったかなぁ~ってw



機会があれば、グリルとインナーモールも再メッキしたいな
Posted at 2015/02/06 17:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

会社の車ですが・・・その4



更新がご無沙汰しております・・・


結局先月は単月の過去最高業績を12年ぶりに更新しました!!


└|●´ω`●|┘ゃっナニ☆


頑張ったかいがありました~

それに伴って、個人的なネタもなくなるわけですwww






さて、会社の特殊車両ですが、エンジン載せ変えにむけて

中古エンジンを手配し~補記類の移植をしてる最中でした。
*写真忘れた~

ブローエンジンは降りていましたが、ブローバイホースや

ノックセンサー、エンジンマウントなど悪いところだらけ・・・・

パーツ手配でも梃子摺っているようでした。

自分の500はある程度は押さえてありますが

エンジンが降りた状態だと、アレモコレモ交換したい症候群にかられますねw




で、他の特殊車両である’96(たしか)キャデラック ブロワムフリートウッド。

こいつがマスターシリンダー抜けでブレーキペダルが奥まで

入ってしまうトラブルに見舞われていました。



フロント側が抜けたようで、かろうじてリヤ部分で止まれる状態。




ヤナセに入庫しパーツの手配をしたら・・・
















供給終了・・・


Σ(゚Д゚;エーッ!




(-∧-;) ナムナム






なっていたところ、いつもお世話になっている4-Leavesさんに

問い合わせたところ、「手配可能です」という回答ヮ(゚д゚)ォ!

パーツ到着まで時間を要しましたが、本日到着し完治しました!!




ヤナセのY先輩にも「いや~こっちも助かったよw」って

今回は本当に助かりました~

4-Leavesさん、ありがとうございました!!




◆番外編 タブレットをPC風に使えるようにしましたw

子供にPCを占拠されることがあり

勢いで購入したタブレットをPC風に使えるように

キーボードとマウスをBluetoothで接続できるようにしましたw




ん~快適

コレならノートパソコンとか要らんわ( ´∀`)ギェエ工エェッハハ八ノヽノヽノ \

Posted at 2015/02/03 18:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートA/C その他修理依頼しました 121,822Km http://cvw.jp/b/1334219/44797397/
何シテル?   01/30 14:25
kushi36です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

12 345 67
89 1011121314
15161718192021
2223 2425262728

リンク・クリップ

ブレーキ重量比較(フロント編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/25 06:28:41
マスターシリンダー マスターバック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/31 23:16:53

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン デカ(子供たちはそう呼んでいる) (トヨタ ハイエースバン)
メインカーです。 もっぱら、妻車や普段のアシです。
トヨタ カローラレビン ブーン(子供はそう呼んでる) (トヨタ カローラレビン)
kushi36mwaの日記です。
メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン メルセデス・ベンツ ミディアムクラス セダン
あこがれの車♪
トヨタ スプリンタートレノ なし (トヨタ スプリンタートレノ)
18の頃に買った、ハチロクです。一旦自分の手から離れて弟が乗りました。その後、戻ってきて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation