• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤べこの愛車 [トヨタ クレスタ]

整備手帳

作業日:2005年11月23日

ミラーの中身

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
左側ドアミラー開閉がいきなり不調になり、デーラーに修理依頼。
結果は丸ごと交換との診断(/。\)

特に傷もなくミラー角度調整も問題なく出来るのに開閉不具合だけで交換とは...( ̄○ ̄;)

交換は止むなしにしても、交換した元のミラーが勿体ないので貰って帰ってきちゃいました(^^ゞ

この際だから何処が悪くなってるのか調べてみようっと♪
2
まずミラー外さないことには(^^ゞ
どうやれば外れるんだ?( ̄○ ̄;)

ダメで元々(^.^)b
ミラーの下から内装剥がし差し込んでこじってみるとパチッ・パチッ♪
上下に動かしたらすんなり外れた(^-^)
3
ミラー自体の固定って、意外と簡単なんね(^o^;

もし割れたりしたら、自分でやろうっと♪
こんな程度でも工賃それなりに取られるんだろうから(^^ゞ
4
ミラー角度調整用の白い部分の後ろにあるのが今回不具合起こした開閉機能部ですな
5
こんな感じのユニットにまとめられてる
6
ユニットをミラーケースから外して、蓋のようになってるところを外すと、かわいいモーターが(^o^;

こんなんでミラー開閉してたんだ( ̄○ ̄;) 驚き!
7
そして不具合発生側。
覗き込むと何枚か歯車あるよう...

これを更にバラす気にはならず、ミラー内部探検はこれでおしまい(^^ゞ

いずれにしても、次回同様の不具合でたら、中古品探してここだけ交換すればよさそうな事は確定。

う~ん、新品と交換・・・
高い授業料だったなぁ(;´・`)♪ 笑



このあと、加入している「保障もつくし」の保障でミラー修理負担できることが判明♪
無料で交換修理ということで全費用帰って来ました(^o^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボンネットフードサポート交換

難易度:

磨きともろもろ

難易度:

ロングノーズ制作

難易度:

目検討でトー調整👀

難易度:

パワステポンプブロー

難易度:

アライメント

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シュワッチ 職質とはまた難儀でしたね^^;
雨空のしたアチコチ濡らしてたのに気付かれ…
いえ何でもありませんm(_ _)m笑」
何シテル?   06/21 22:44
100系後期クレスタのコンセプトであるダンディズムの響きが好きです。いつまでもダンディズムという言葉の似合う好々爺で居たいですなぁ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
最後はクラウン 1年後のSAI車検切れに間に合うよう契約したら… わずか3ヶ月余りで納車 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
ミラの後継として燃費と車両コストバランスからチョイスした通勤・買い物の足3代目です。
トヨタ SAI トヨタ SAI
初めてのハイブリッド車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤・送迎・買い物の足、2代目 初代に負けずしっかり働いてもらってたのですが、10万キロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation