• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ライトなかんづめの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2005年10月14日

デットニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
デットニングにチャレンジしてみました。
材料は、吸音シート、ブチルゴム付きアルミテープ、隙間テープ、合計4000円コースの簡易処理です。もともと付いていた、防水シートを取り付けている、ブチルゴムを取るのにかなり時間がかかりました。はじめにやった、運転席側で3時間かかりました。次にやった助手席側は1時間半と、やり方がわかると速いものです。インプレですが、簡単にやったわりには、なかなかいい感じに音がまとまったように感じられます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボート上部に1DIN取付

難易度: ★★

エンジン組み上がってきました2

難易度:

シングルステッチシート貼付 odo412260km

難易度:

今週のアルテッツァ整備!

難易度:

ブレーキフルード&クラッチフルード交換

難易度:

シガーソケット照明LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成17年2月に納車されて、ちょこちょこいじっています。 これからもよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
H17.2月にアルテッツァが納車されました。 トヨタの4ドアスポーツできるセダンがほしく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation