• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみうの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年5月8日

ドアロック連動ドアミラー格納ユニットをやっと装着その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ピンクの線をカットして車両側をメス、コネクタ側をオスでそれそれギボシ加工します。
2
この配線図を参考にしました。

画像13番から出ている配線(ACC)は白色です!間違っているみたいです。
3
全部配線を繋いで試運転・・・

ピッ・・・ 無反応・・・

アレ!?どこが悪いのかなぁ・・・

直ぐに神様にメールでヘルプ^^;

返事を待っている間に全てのギボシを確認。しかし全部OK.
それじゃあと・・・ステップ下の異線径配線コネクターを見たら分岐してる太い線はOKでしたがユニットから出ている線は表皮が剥けていなくて通電してませんでした^^;ガッチリペンチで押し込んで再度試運転。

結果はOK!

_|\○_ ヒャッ ε= \_○ノ ホーウ!!
4
そして毎回恒例になりつつあるケガ^^;

中指から出血してました(>_<)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度:

セル交換

難易度:

苦戦しております。

難易度:

レーダー探知機設置

難易度:

バッグドアスイッチ交換

難易度:

これも人生初のトラブル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月9日 10:06
こんにちは~!

連コメ♪

これでまた一歩高級車に近づきましたね~♪
次はポチッと化ですかね~?^^
コメントへの返答
2012年5月10日 10:48
こんにちは!

連コメありがとさん♪

これはやって良かった!便利だし高級感出ました♪

ポチッと化・・・納車半年で完了しております^^

プロフィール

「「12345並んだから写真撮っておいたよ」と妻から😊」
何シテル?   03/12 11:40
久しぶりに乗り換えるのでみんカラも復活してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
13年乗ったセレナから乗り換えました。セレナほど大きいミニバンは必要ないのでフリードに決 ...
フォルクスワーゲン ゴルフワゴン フォルクスワーゲン ゴルフワゴン
娘の誕生で引退となりました。 いろんな所へ行ったり、最後はアチコチ壊れたりと・・・ 思 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
娘が生まれて補助金も出るので思い切ってミニバンを購入。 試乗もせず買ってしまいましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation