• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月13日

【速報】 新型ロードスターのスポーツパッケージ発表!

【速報】 新型ロードスターのスポーツパッケージ発表!








北米マツダは12日に開幕した

『シカゴモーターショー 2015』

において、新型ロードスター(ND)の
スポーツパッケージ・コンセプトを発表した。


フロントスポイラー

17インチのBBSを装着

ブレーキ(フロント)はブレンボ製


サイドスポイラー



リアスポイラー & トランクスポイラー



後ろに展示されているのは
2016年から始まる「グローバル MX-5カップ」に使用されるカップカー。

今回発表されたコンセプトモデルは、
このカップカーをイメージした仕上がりになっています。


 
情報&写真 Carscoops
 


19:00追加




カッコイイですね !

日本でも選べるのでしょうか。

ホイール&ブレーキは予算の関係上厳しそうですが、
スポイラーだけならなんとか・・・

ここに来てまた悩みの種が (^^;)
ブログ一覧 | 新型ロードスター | クルマ
Posted at 2015/02/13 18:22:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

せっかくーーーー‼️
RC-特攻さん

ちんや食堂
chishiruさん

午前中は雨、午後から晴れ(仕事が)
らんさまさん

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年2月13日 19:06
ぜひフルオプションでお願いします❗
コメントへの返答
2015年2月13日 23:12
おぉっ!お久しぶりです~(*^▽^*)

>フルオプション

もし最速(ではなくなってしまいましたが)納車の条件がそうなら漢になります(笑)
2015年2月13日 20:20
いきなりのレッド&ホワイトでお願いします(^-^)/

スポイラーカッコいいですね!
コメントへの返答
2015年2月13日 23:14
レッド&ホワイト・・・2台同時購入って事でつか?(爆)

え~っと、まず肝臓あたりを売って・・・
って無理でつ( ;∀;)w
2015年2月13日 20:32
白のボディには黒のスポイラーも似合いますね。

やはりスポーツカーは原色系がいいですねー。

内装のオプションも気になります・・・。
タン内装はあるのかな??
コメントへの返答
2015年2月13日 23:16
このコンセプトカー、ヤヴァイですよね!

青があるのは分かりましたが、黄色が出るのかが注目ですね(^^)

内装のオプション、実は私も気になっている事が・・・
タン内装は恐らくないですが、その代わりに・・(^^)
2015年2月13日 21:43
NCのレカロ、BBSで40万やったからこれに
ブレンボつけたら軽の新車買えちゃうんじゃ
ないの?

でもいちななさんはスポーツパッケージで。
コメントへの返答
2015年2月13日 23:19
>軽の新車買えちゃう

ですよね~(^^;)滝汗


・・ってスポーツパッケージ縛りですか!?w
もし実現しちゃうと、納車されてもガソリン代が払えなくて車庫の中に一年間収まる運命を辿りそうですw
2015年2月14日 9:26
試乗した人によるとセラミックメタリックの車があったそうなので青色があるとすればあと1色だけですね。
試乗会の中ではセラミックメタリックが一番好印象だったそうです。
コメントへの返答
2015年2月15日 19:35
私もこのところあと1色が気になって夜も眠れません(笑)

黄色か緑、歴代ロードスターにも採用されてきた色のような気もしますが、開発陣のNDに対する姿勢をみていると全く新しい色の気もします。
2015年2月14日 10:37
日本でスポーツパッケージの2リッターが出たら買おうかな( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年2月15日 19:38
ぜひぜひ(≧▽≦)♪

おそらく2リッターも出ますよ。
個人的にはRHT×2リッターが一年後くらいに(もしくはもう少し経ってから)追加されるという予想をしています。
2015年2月14日 12:43
出るだろうと思ってましたが、やっぱり出てきましたね。
日本でもMAZDASPEEDとしてOPされそうですね。

5色確定の未公開3色・・・シルバーの情報もあるし黄色もほぼ確定でしょう。
残り1色が検討つきませんが…多分極端な色じゃないかなぁ~っと。
意外と人気のあるチタニウムフラッシュマイカか、いっそ原色のグリーン?

ブレンボ、カッコいいですが1.5L・1tにはオーバースペックな気が(笑)
2.0Lもスペック公開されましたが、155hpって事で1.5Lと性能差があまりないんで日本では不要な気がします(笑)NCから比べてもスペックダウンしてますし。。。

それより3グレードの中身が気になります~
コメントへの返答
2015年2月15日 19:46
やはりMAZDASPEEDで、というのが自然な流れでしょうね(^^)

シルバーは設定されているようですが、イエローは・・・喜ぶファンがいるのは間違いないですねw

>残り一色

実は私も想像もしていなかった色が設定されるような気がしています。
いろんな面で従来のロードスターから「変えていく」姿勢を打ち出したND、鮮烈な色が設定されてもおかしくないと思います。

確かに1.5Lにブレンボはあまり意味がないかもですねw
写真のMX-5は2Lですが、日本に2Lが追加されるかは定かでないので、将来的に追加設定された時は今回のような限定車が発売されるかもですね。

3グレードはおそらく、S、RS、NR-A(確定)ではないかと思われます。

プロフィール

「“ あのクルマ ” の行方・・・ http://cvw.jp/b/1336703/37960100/
何シテル?   05/28 01:07
「 Drive 」 「 Live 」 「 Blog 」 3つのアプローチで 「クルマの楽しさ」 を追求するブログです ^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

1.5リッター、130馬力の走らせ方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/18 20:16:14
NDロードスター買いました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 01:30:10
My First NDロードスター ドライブ1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/13 12:21:37

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
格好良くて、可愛いヤツ (^^)
マツダ ロードスター いちなな号 (マツダ ロードスター)
人生初のマイカーはユーノス・ロードスター♪ このクルマとの出会いで、オープンドライブ ...
マツダ ロードスター ロードスター @ ミーティング (マツダ ロードスター)
ロードスターライフの魅力の一つ、ミーティング。 全国で様々なミーティングが開かれ、様々 ...
その他 その他 イベント (その他 その他)
イベントレポートです。 「モーターショウ」や、「スーパーGT」などの写真はここに投稿し ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation