• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

水曜どう?の"エボじゃないですセディアです。" [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

CVTオイル交換(初めてのDIY)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
初めてCVTオイルの交換を考え購入したのが
カストロールの【Transmax CVT】です。

どうせ自分でやるなら純正以外で探していて
これに決めました。

理由は、安易にエンジンオイルのメーカと
合してみようというだけです。
2
右が新品オイルで左が車から抜いたオイルです。
結構交換していなかったので、まぁ汚れていますね。
3
CVTのオイルプラグです。
初めて見たのですが、マグネットが付いていて
画像を見たら分かると思いますが、
汚れが付着していました。
4
交換4回目に、赤色ぽくなったのと、オイル量が
そこを付きかけてたので5回目の投入で、作業
を終了しました。
(ほぼ全部使った20L(>_<))

今回、初めてだったので時間も掛かりましたが
一つ勉強になったのが、オイルゲージの確認方法。
エンジンと違いHOTの状態で見るのは知っていたんですが、エンジンをかけ「N」に入れた状態で確認するのは知りませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイル交換

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年12月29日 9:47
これで完璧ですね(^_-)

純正でなくても適合フルードであれば全く問題ないと思います。

私の場合、エネオスのATFにしてから低温時の動きがスムーズになったのとシフトレンジの動きが非常に柔らかくなりましたね。
コメントへの返答
2012年12月29日 12:56
こんにちは。

まだ入れ換えて、10k位の走行ですが
あらゆる動きがスムーズです。

オイルの性能より新しくなったから
動きが良く感じるのかも知れません

プロフィール

「今度はスリランカから電話が・・・

検討がつかない。」
何シテル?   12/02 20:12
水曜どう?です。 水曜どうでしょうにはまった人。 性格は気分屋な人。 (突然フラッと長距離ドライブへ・・・) 文章を書くのが下手なので、読み難い、 分...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サングラスホルダー補強② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 21:07:07
ドライブジョイ オイルフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 18:25:57
自作 流用 日産セレナ純正シートバックテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/28 18:27:29

愛車一覧

三菱 デリカD:5 D5 (三菱 デリカD:5)
所有車2代目です。 備忘録 銘柄名:デリカD:5 D-POWER ...
カワサキ KLX250 KLX (カワサキ KLX250)
ホンダDIO・ホンダSB400SFから、12年経って通勤目的で購入した【Kawsaki  ...
ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ??? (ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39))
写真を整理していたら、出てきたので登録してみました。自分で購入したバイク2台目です。この ...
三菱 ランサーセディアワゴン エボじゃないですセディアです。 (三菱 ランサーセディアワゴン)
三菱 ランサーセディアワゴンに乗っています。 今年の車検で満15年になります。後どれく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation