久々の土日休み
朝起きたら予想通りの晴れ
やっぱり今日はGallardoで行くか
この日はお友達と1泊ツーリングの日
ただ、1名雨男はいるので、少々不安はあったが、まさか降らないだろう・・・
そして集合場所まではほとんど渋滞もなく、時間通りに到着
全員時間通りに到着。そして今日ご一緒する4台
フェラーリ458、フェラーリ355、ポルシェ911カブ、そしてGallardo
<
/a>
そろそろ出発
次のSAまでは40kmほど
気持ち良く走っていたら、どんどんと雲行きが怪しくなってきました。
ええええぇ、まさか・・・・
そしてその後、雨が~~(汗)
やはり強力な雨男は凄かった!(笑)
で、そんなこんなでランチ場所の西伊豆のホテルへ
ここでは昼間から金目の煮付けをいただきました。
その後、温泉にも浸りリフレッシュを
そしてその温泉場でまさかのカワウソも気持ち良さそうに泳いでいました!!
ランチ場所のホテル駐車場で
458とのショット。あと何回撮れるかなぁ
ランチ後は、初めて走る西伊豆スカイラインのワインディングを堪能
久々に高回転を多用し、Gallardoのドライビングに酔いしれていました。
まだ宿へ行くには時間があるので、途中で撮影タイムを
もっと撮りたかったのですが、痛恨のカメラバッテリー切れ・・・・
ん・・・・ん、何か嫌な予感(汗)
宿まではさらに50㎞程ありますが、道も空いてるし楽しいなぁ~
ただ、信号待ちで止まった時に、妙にアイドリングが高いなぁと感じましたが、特に気にせずに宿まで走りました。
しかし、この時翌日の悪夢を誰が予想出来ただろうか
カメラのバッテリーが切れたので、スマホで撮影を
そしてこの日は、美味しい鉄板焼きとお酒をいただきながら、楽しい夜となりました。
もちろん気持ちの良い温泉も愉しみました!
翌日の朝も温泉を満喫
しかし、朝TVで例のトンネル事故のニュースが流れ、渋滞を恐れ早めに帰宅する事にしました。
そして駐車場でGallardoのエンジンに火を入れると・・・・・・・・・・・・・・
高めのアイドリングどころか、上にいったり下にいったり
挙句の果てにはエンジンチェックランプも点灯!
こんな状態では結局ワインディングを走ってもまったく面白くないし、慌てて都内へ行く事に
実はこの日は偶然車検の為に入庫予定でしたが、車検ついでの修理ではなく、修理ついでの車検になりそうです。
そして本日修理代の見積もりの連絡が~~
詳細は敢えて触れませんが、先日のリコールの際に、色々と交換してリフレッシュしたばかりで絶好調だったのに・・・・
今回は流石に沢山の諭吉様が飛び立って行きそうです(汗)
やっぱり気持ち良く乗るにはお金が掛かるなぁ~
そして寂しいガレージはいつま続くのだろうか!?
復活した暁に気分が乗ってれば、またアップします(滝汗)
Posted at 2012/12/03 22:37:07 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | クルマ