
急に海が見たくなる事があります。
最近見た海と言えば東京湾ばかりです。
(※東京湾も立派な海ですが・・・・)
無性にクルマに乗りたくなる時がありますが、無性に海が見たくなる事もあります。
と言う事で、先日海を見にクルマを走らせました。
家から約1時間半掛けて行ってきました。
何と言うか、海と言うよりも雄大な地平線も見たかったと思います。
そして到着。
あの砂浜の向こうに、雄大な海と地平線があります
しばらく歩くと見えました!
久々の海と地平線です!
聞こえて来るのは波の音と、鳥のさえずりだけです。
砂浜も人の足跡がありません
しばらく海を眺めていました。
海を見ると、どうしてこうも落ちつくのでしょうか!?
海を眺めながら一服すると、本当に心身共にリフレッシュ出来た感じです。
たまに見る海はいいものですね~
本当にリフレッシュ出来ました!
そしてしばらくして帰る事にします。
帰りは飛行機を見ながら帰りました(笑)
先日の海は本当に良かったです!
これからもたまに行きたいと思います。
今の時期は人もいなくて、海を眺めるには最適な時期ですね。
まもなくすると、人で賑わうはずです。人が少ない今の時期は良いですね~
そして本日は予定外の休日となりました(爆)
急な平日の休日は新鮮な反面、何をしていいか悩みます。
結局平日じゃなくても良いのですが、Gallardoの内装掃除をする事にしました。
内装掃除と言ってもレザーのメンテです。
私は個人的に、艶が出るタイプのクリーナーは使用しません。
どうもテカテカが苦手なんです。
艶を抑えた、汚れ落とし&栄養補給出来るクリーナーを好んで使用しています。
久々のクリーナー掛けでしたが数分で完了です!
以前のポルシェと違い、黒ばかりではないので汚れも少し目立っていました。
明るいレザーはたまにメンテしないと汚れが目立ちますね。
数分で完了。綺麗になりました。
そしてGallardoをマジマジと見てみます。
こう見ると、本当にボンネットが短いです
ボンネットとAピラーの角度はほぼ同一です。そしてボンネットよりフロントウィンドウの方が表面積が広いです
このドアミラーの造形は好きなデザインです
そして少しエンジンを掛ける事にします。
エンジンを掛けたらいきなり
、「プッー」と言う音と共にランプが点灯しました。給油マークです
こんなに大袈裟に点灯しなくても良いのに
前回の給油後、350kmしか走っていません。タンクは90Lです。
まぁ、その分愉しんでいるので、愉しさの代償と思えば安いものです・・・(汗)
でももう少し何とかならないですかね~
給油マークも大袈裟に点灯し、走るテンションも下がってしまいましたので、今日は乗るのを止めました(爆)
レザーのメンテもしたし、当分は固く絞ったタオルで水拭きだけします。
庭を見渡すと、隅の方にバラも咲いていました!
もうじき嫌な梅雨ですね~
梅雨前にぜひともツーリングなんかに行きたいですね!
Posted at 2010/06/01 19:38:02 | |
トラックバック(0) |
太平洋 | クルマ