• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

A型➡︎C型マイナーチェンジ!

以前から気になってた左リアからの異音点検の為ショップへ行ってきました。

とりあえずリフトアップしてサス周りを点検してもらいましたが異常はなかったので、しばらく様子を見ようと思います!

で、の納期がかかると言っていたマイナーチェンジのボルトが来てたのでついでに交換してもらいました。



こちらがフロント



こちらがリア



フロントは撮ってませんがエンジン下のカバーを外してなのでリフトないとキツイと思います\(^o^)/

こちらはリアのサス下のボルト交換ですね(o^^o)

そして、どうせカバー外すならとギアオイル交換してもらいました。
ショップオリジナル86/BRZ用ギアオイル 75W80くらいだった気がします(^^;; (分かればまたアップします)

一度もまだ変えてなかったので、純正オイルの時よりもシフトが軽くなった感じになりました!\(^o^)/

その後ワインディングを流しましたがイマイチ違いが分からなかったです(´・_・`)

なんとなく前よりもハンドリングが良くなったのかなー?って感じです。
フランジが倍くらい厚くなってるので、お値段もお手頃なので交換オススメですね!

みんな交換してる流れに乗ってやっとC型BRZになれました*\(^o^)/*

次はSTIステアリング貫通ボルトも行きたいところですがレスポンス向上にプーリーも欲しくなってきました´д` ;

また落ち着いたら交換してみます!






ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/18 15:23:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

道東オフ その②
なみじさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

明日はモエレかな〜
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1338499/46692680/
何シテル?   01/21 21:20
新型シビックタイプRに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86&BRZのカーボントランク発売開始っ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 19:14:39
Vラインっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 07:52:33
スバル(純正) ts用 ステアリングオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 12:16:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのスポーツカー、ファミリーカーとして使用予定 たまにサーキット走れたらいいな! ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
4代目の相棒(`・ω・´) ホンダセンシング搭載 プレミアムクリスタルレッド・メタリック ...
スバル BRZ SUBARU BRZ VARIS WIDE BODY ver2015 (スバル BRZ)
2013年4月11日発売 option2にショップデモカー掲載。 2014年2月14-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキット走って、サーキットの楽しさを教えてくれた車。 2012年12月、BRZへ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation