• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuFL5のブログ一覧

2013年02月24日 イイね!

ステッカーチューン!

朝から洗車をしてステッカーを貼りました。

 今回はこちら!

 

 まずは左右ドアミラー横に装着したAragostaの付属ステッカーを貼りました。

 

 次にこちらは、前回取材してもらったのでそのoption2のステッカーを運転席側後部の三角窓に貼りました。

 

 最後にこちら、MOTULのステッカーをリアのナンバープレート左下に貼りました。こちらは小さいサイズですがもう一つ大きいサイズがあるので後日フロント&リアバンパーに貼る予定です!

 

 以前からMOTULの方にあるか聞いてもらって欲しいと伝えてたのでやっと頂けたのでよかったです♪

 次の3000kmでのオイル交換はMOTULの5W40Wを入れてSTIのエレメントに交換します!
これでやっと僕もMOTULユーザーになれます(*・∀・*)
Posted at 2013/02/24 18:12:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 BRZ | 日記
2013年02月19日 イイね!

アラゴスタ設定まとめ。

  装着したのでデータのまとめです。

 アライメントから。

 キャンバー角:左前 調整前0.2 調整後2.3
          右前 調整前0.3 調整後2.3
          左後 調整前0.8 調整後1.6
          右前 調整前0.9 調整後1.5

 リアトータルトー:調整前IN0.10 調整後0.20

 

  次にコーナーウェイト。

 左前 調整前343.5 調整後342.0
 右前 調整前344.5 調整後345.0
 左後 調整前257.5 調整後259.0
 右後 調整前264.0 調整後262.5

 トータル重量1209.5Kg

 フロント軸重

 重量:調整前688.0Kg 調整後687.0Kg
 比率:調整前56.88% 調整後56.85%

 リア軸重

 重量:調整前521.5Kg 調整後521.5Kg
 比率:調整前43.12% 調整後43.15%

 
 対角軸重(右前、左後)

 重量:調整前602.0Kg 調整後604.5Kg
 比率:調整前49.77% 調整後50.00%

 対角軸重(左前、右後)

 重量:調整前607.5Kg 調整後604.0Kg
 比率:調整前50.23% 調整後50.00%

 
  と、こんな感じです・・・。

 合わすだけでも大変だなーと改めて実感しました。

 前後重量比率はフロントの方が重いんですね。
 軽量化するならボンネットから攻めるのが効果的のようです!

  車高調導入した為ヘッドライトのレベルが低くなってしまったのでレベライザーを入れる必要があります・・・。後日相談してみます!

 

 フロントの減衰調整は上ではなくて下に付いていますが、リアは上に付いています。
Posted at 2013/02/19 18:05:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | その他
2013年02月18日 イイね!

完成しました!!

  BRZへアラゴスタ車高調装着完了しました~!

 乗った感想ですが、ワインディングを走りましたがハンドルを切っただけすぐ応答して気持ちいいくらい安定してます。

 段差だけでも違いが分かります!

 純正よりもバネレートはFR共に7kgと高くなってますが、乗り心地は変わらないですね。

 それでいてどんどんアクセルを踏みたくなります。

 リアのバタつきもさすがアラゴスタなのできっちり抑えてます(´▽`)!

 また後日車高ダウン時の写真をUPします。

 フロントが30mm落ちてるので車検時はフォグ外すかしないといけませんが・・・w

  
  4月発売の5月号?のオプション2に1ページにどかーんと取材内容が載るみたいなので見てください!!

  

 それとこちら、やっと貼れました~!なかなかいい感じですね♪

  車を引き取りに行った際にトラストさんが来てたのでターボの発売予定のカタログ頂きましたが、ターボ以外にも新パーツが数点控えてますね~!
ワイドボディキットは86用となってますがフロントアンダースポイラーのみ取り付け不可でバンパーは装着可能です。

 eマネ付きサクションキットのほうなんですが僕は見た目がHKSみたいなのがいいんです!って言ったら中で絞りを入れて鋳物にすることで吸気効率を上げてパワーが上がるのでこの仕様になったと話を聞きました!

なるほどーとこれで謎が解けたので・・・!トラストのタービンキットを今後装着することにします!
市販バージョンでは100馬力あがるそうですよ~♪エキマニ、キャタライザ、フロントパイプ、サクションキット、インタークーラー全部セットみたいです!
関連情報URL : http://www.trust-power.com/
Posted at 2013/02/18 20:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年02月17日 イイね!

BRZ修理完了。

  本日朝よりディーラーにてプチ入院してました。

 症状は以前ブログにも書いたフロントバンパーのズレです。

 その間代車でBRZ S ATに乗ってました!いつも走るバイパスを同じ速度で走ってみるとリアが継ぎ目で跳ねる跳ねる(´Д`;)

 このVarisのGTウイングの効果が良く分かりました。高速での安定性がUPしてました。

 代車のBRZですがディーラーの試乗車でもありますが走行距離が5000kmくらいの純正タイヤなんですが、ちょっとアクセル踏んだだけでザーっと空転しました・・・。

 POTENZAのほうが格段に安定性&グリップ力が上がってるのでこちらの方が街乗りでも安心なので今後もPOTENZAで行きます!w

  と、改めてノーマルとチューニング後の違いが分かった一日でした。

 以前注文してましたステッカーがついに届きました!

 

 NBR CHALLENGEステッカーです!

 といっても純正ではありませんが・・・。
 ステッカー屋さんに作って頂いたものなのでレプリカ品ですがかなりのクオリティの高さに仕上がりました!

 
Posted at 2013/02/17 20:53:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2013年02月16日 イイね!

おぷしょーん!

  
  お世話になってるショップにOptionの取材が月曜日入るそうで、僕のBRZを明日ディーラー入院完了後預けてアラゴスタ装着+取材してくれるそうですヾ(・-・*)ノ (一日代車で久しぶりのインプレッサに乗れるのでターボぶん回せるw)

 ダイハツのミラでパワーチェックで載せてもらってからかなり久しぶりに載りますね。多分小さいかも・・・?w

 4月発売号に載るそうなのでチェックしてください~!

 オートメッセ出展は出来ませんでしたがこっちのほうがうれしいかもw
Posted at 2013/02/16 21:38:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑誌デビュー!! | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1338499/46692680/
何シテル?   01/21 21:20
新型シビックタイプRに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 56 78 9
10 11 121314 15 16
17 18 1920212223
2425262728  

リンク・クリップ

86&BRZのカーボントランク発売開始っ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 19:14:39
Vラインっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 07:52:33
スバル(純正) ts用 ステアリングオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 12:16:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのスポーツカー、ファミリーカーとして使用予定 たまにサーキット走れたらいいな! ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
4代目の相棒(`・ω・´) ホンダセンシング搭載 プレミアムクリスタルレッド・メタリック ...
スバル BRZ SUBARU BRZ VARIS WIDE BODY ver2015 (スバル BRZ)
2013年4月11日発売 option2にショップデモカー掲載。 2014年2月14-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキット走って、サーキットの楽しさを教えてくれた車。 2012年12月、BRZへ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation