• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuFL5のブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

装着完了!

2014年度初、Newパーツやっと付けることが出来ました!

物はコレ↓



Tom's LEDテールランプ クリア。

つけてる人が多いのでレッドスモークは辞めました(´・_・`)



あっという間にバラしてっと、、、




仕上がりはこんな感じです!

ハイフラ防止リレーが一緒に入ってるので
ステアリング下あたりに付いてるので一緒に交換しました!

レッドスモークもいいですが、クリアもカッコいいですね(^^)

現在クリアの在庫はかなり品薄だそうですー。

ここまでBRZにフィットしてるとエアロパーツ組みたくなっちゃいますね・・・。Σ(・д・;)
でもエアロより先にするべきことが!他の場所をLED化しなければ・・・orz

もうすぐお店のほうに86&BRZ専用コンピュータが到着するそうなので、どうしようか迷ってる方いれば相談してみるといいかもです!

Posted at 2014/02/23 16:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2014年02月16日 イイね!

大阪オートメッセ2014

今日はオートメッセへ行ってきました。

目的はE-Gilrsのライブ・・・!でもライブ目的だけの人がものすごい行列を作ってたので断念しましたが・・・、リハ聞けたのでまぁよかったですw

本題のほうですが、今年のオートメッセは気になる車がほとんどなかったですね~(´ω`;)

この調子だと来年から行かないかもしれません!w

中でも一番気になったのはやはりGT500 2014モデルですね。



LEXUS RC F

次に



HONDA NSX GT CONCEPT

ですね!
隣にGT-Rありましたが写真撮ってないです!
35は好きではないので・・・(ぉぃw
まぁ2013モデルと見た目違和感ない感じです!w

そして最後に一番よかった車。



やはりスバルといえばこれですね。 WRX STI GVB 2013? NBR!
この車はもうすぐ生産終了になりますがいつ見てもカッコいい車ですね(*・-・*)
ほぼノーマルベースの競技車両なので真似しようと思えばできちゃいますし良いお手本ですね~!

エンジンルームもぱしゃり。



で、肝心のマイカーは撮るの忘れてました!!
トラストのいつもお世話になってる営業さんと話し込んじゃってましたw
ターボも工賃混みのスペシャル特価で激安でしたが・・・付けるかどうか当分先まで分かりませんと言っておきました!w

気になるトラストチタン新作マフラーは現行GTS Ver2よりさらに半分くらい軽量化で5kgくらいになるそうです!音もチタン特有の軽い感じになるのでGTS Ver2のほうが音はかっこいいかも?とのことです(・ω・)b

さて、いよいよ来月は3月2日鈴鹿サーキットでGTマシンの走行がみれるのでワクワクですね!
からの2週間後には岡山で公開テスト走行です!
Posted at 2014/02/16 21:11:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年02月06日 イイね!

2014/2/14(金)~16(日)はアレです!


  久しぶりにブログを書きます。

 最近コレといったネタはまったくないんですが・・・。

 今シーズンは目白押しなイベントたくさんですね~!

 今年のSUPER GTは規格変更になるのでGT500はDTM車両になり新型NSX GT-R RC-F?とまた新しいGTの歴史が始まりますね。

 次に、去年F1参戦していなかった小林可夢偉選手がケータハムでドライブすることが決まり今年こそはF1を見に行こうと計画を立てています!w

  で、ここからが本題で再来週 2/14-16 インテックス大阪にて開催される大阪オートメッセにてBRZ君展示します(´ω`) 

 


 なので今年はBRZでオートメッセに行けません。。。w
 メインはE-Girls見に行くつもりなので!
 コッソリCLUBREEZのステッカーも貼って・・・w
 86と一緒に並んでるので見比べていってくださーい!
 場所は多分6号館RH9ブースです~(*・-・*)
関連情報URL : http://www.automesse.jp/
Posted at 2014/02/06 21:41:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年01月06日 イイね!

遅ればせながら・・・

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

去年はBRZづくしな一年でした!
大幅なアップデートはそんなになかったものの、色んなオフ会に参加ししたりして楽しかったです!

で、達成出来なかった事があったので今年こそは達成したいと思います。

その1 伊吹山ドライブウェイを走ること。

その2 次なるアップデート?

その3 んー。特に思い浮かばない!\(^o^)/

その1は簡単に実行出来そうなので車種問わずみんなでカルガモオフしたいですね!

で、先日スバル初売りに行ってきまして色々お話してきましたが、ディーラーにはあまりレヴォーグの詳細が来てないそうでイマイチわからなかったみたいでモーターショーにあったよー!とか喋ってきました(笑)

ボンネットのウォータースポットが酷すぎるので相談した所1納車から早1年経過したのでメンテナンスお願いしたらとれるのかな?って聞いたところ染み込んだのは磨かないとダメみたいで、上にいるのはメンテナンスキットでとれるとのことだったんで自分でやろうと思います(´・_・`)

で帰り際にレヴォーグのペンもらいました!
が、アイスブルーらしいんですが・・・



なんか残念な紺色でしたヽ(´o`;

後前に打ち変えたLEDなんですが2つかな?点灯してたのにお亡くなりに・・・



とりあえず一度バラす必要がありそうです(´Д` )
LEDないのでまた買った方がいいのかわかりませんが対策しときます(´・_・`)



Posted at 2014/01/06 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月09日 イイね!

グランツーリスモ6!

  ふと、公式サイトを眺めてました。

 色々PV公開されてシルバーストーンが追加されたり、サスペンションメーカー参加で今までのGTよりもリアルになったりと進化してますよね。

 で、気になるのが収録車種ですよね?

 
 106 スバル BRZ GT300 ベースモデル '12
 
 109 スバル S206 NBR チャレンジ パッケージ '12

 110 スバル SUBARU BRZ R&D SPORT '12



 ・・・!?GT5でオンライン配信すらなかったのに最初から入ってるそうですw

 これはやばいですね~!

 他にもGT3なども追加されたりと楽しみですね~!!

 1200車種超えてるみたいですが!オンラインでもどんどん増えていくのかな?

  後どこかでみたんですが実走したコースを再現できる機能があるとかなんとか。
 実装されれば収録されていないサーキットも再現できちゃうんですかね?(・ω・`)
 
 発売は来月12/5ですね!



 ってちらっとBRZ映ってましたね(・ω・)!
Posted at 2013/11/09 15:05:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1338499/46692680/
何シテル?   01/21 21:20
新型シビックタイプRに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

86&BRZのカーボントランク発売開始っ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 19:14:39
Vラインっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 07:52:33
スバル(純正) ts用 ステアリングオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 12:16:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのスポーツカー、ファミリーカーとして使用予定 たまにサーキット走れたらいいな! ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
4代目の相棒(`・ω・´) ホンダセンシング搭載 プレミアムクリスタルレッド・メタリック ...
スバル BRZ SUBARU BRZ VARIS WIDE BODY ver2015 (スバル BRZ)
2013年4月11日発売 option2にショップデモカー掲載。 2014年2月14-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキット走って、サーキットの楽しさを教えてくれた車。 2012年12月、BRZへ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation