• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuuFL5のブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

2015.01.09 東京オートサロン打ち合わせ!

オートサロンに向けて少し仕様変更をしてきました。

まずは投入してあったデイライトがやっと点くようになりました( ´ ▽ ` )ノ







分かりにくいけど・・・純白になりました!目力アップ\(^o^)/

次にヴァレンティバックフォグについてある機能で、ブレーキ連動フラッシュ加工しました。
こちらは普段使用することは不可なのでON/OFF出来るように加工し、サーキット用として機能するようにしました!

最後に、少し横周りが寂しかったのでお店とステッカー屋さんと打ち合わせをしました。
ショーに間に合うようにデザインが完成するか微妙なところですが、、、かなり楽しみですね!!


今後のBRZについても相談してきました。
その内容はスプリングのレートです。
現在純正ranaのスプリングが入ってますが、ショックの減衰に負けてしまってるのでどんなのがいいのか聞いてみるとハイパコか、スウィフト。アイバッハのどれかという答えが(;´Д`A

どれもお高いので真面目に考えないとですね((((;゚Д゚)))))))
理想は10kgまでにしようと思ってます。
Posted at 2014/12/23 22:17:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年12月20日 イイね!

BRZ 納車2年目!


  本日付けでBRZが納車してから2年が経ちました。

 

 納車当初はウイング無しでした。

  それから数日後・・・。

 

 GTウイングとマフラーが装着されました。

 そして1年経った後

 

 

 ENKEIホイールとアラゴスタが投入されました!

 この辺りからチューニングが加速していきましたね~(・ω・;)

  それから1ヶ月経った後

 

  HKSのレーシングサクションがエンジンルームに!w

 その辺りから一旦チューニングストップ・・・。

 

 BRZでSTIに続き雑誌デビューした年でもありました。

  そこから月日が流れ1年経過後、2014年2月・・・。

 

 新型GT500 NSXコンセプトGTが発表&デビューした年ですね!

 と同時にBRZが大阪オートメッセ出展されました。

  それから月日が流れ2年目突入!

 この1年はBRZに乗る時間がかなり少ない1年になりました(;ω;)

 気が付けばBRZではなく86になってました(違w

 

 やっとのこと、VARISフルエアロ&TRUST T518Z投入できました!

 2年目となる3日前には鈴鹿サーキットシェイクダウンにて青木孝行選手に乗っていただき自分では気づかなかった部分を指摘していただいて改良&今後の方向性が明確になりましたヾ(*・ω・)ノ

 目指せストリートGT300マシン!

3年目を迎えるこれからは、何度かサーキットへ行ければいいなと思ってます!

 1月発売予定のoptionにて先日の取材が掲載されるので、本屋さんへどうぞ(*´ω`*)

 
Posted at 2014/12/20 21:27:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 86 BRZ | 日記
2014年12月17日 イイね!

鈴鹿サーキット RH9タイムアタック!


  朝から極寒の中鈴鹿へ向かい、タイムアタックへ行ってきました。

 ターボ&エアロ装着してからの初シェイクダウン。

 

 今回の開催場所、鈴鹿サーキット

 

 ドライバーはGT300 JLOCランボルギーニ 青木孝行選手でした!

 

 ずばーん!と午前のタイムは2分32秒台。

  午後から再度アタック!

 2分30秒304!!
 一気に2秒縮まりました(*・ω・)ノ
 今回の反省点としては青木さん曰く、スプリングのレートと減衰力が合ってなくて7kgのバネだけど減衰のほうが勝ってしまって硬すぎる印象とのこと・・・。

 ストリートでたまにサーキットならもう少しバネレートを上げて減衰力を下げてやれば突き上げ感もなくなり快適に乗れるとの事だったのでまた変更したいですね。
 そうすればタイムも縮まり29秒台も狙えそうとのことでした!

  車全体の印象としてはかなり曲がるし乗りやすいとの言葉を頂きました(*´ω`*)
 後現在のパワーで強化クラッチを入れてしまうとクラッチは滑らなくなるけれどもミッションが壊れるとの事だったんで気をつけないとですね~・・・w

  と、最後にひとつツッコミが!?
 折角のワイドなんだしバケットシートへ交換すれば更に栄えるし、軽量化&乗り心地もよくなるよと・・・笑
 まず一番の目標ですね(-ω-)w

 タイムアタックマシンじゃないけどまたリベンジしたいな~!

  今回の模様は後日optionにて掲載されます!

 

 
Posted at 2014/12/17 22:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年12月15日 イイね!

ターボ慣らし終了、そして・・・。

ターボ慣らし終了、そして・・・。
  土曜日MOTOR GAMES終了後お店へ直行しBRZを置いてきました。

 日曜日についに!?ECU書き換えをする為に!(*・-・)ノ

  いつも良くしていただいてる方にセッティングをしてもらい、徐々に段階を踏んで合わせていきました。

 僕は260PS吊るしデータくらい出ればいいだろうと思っていました。

 が?予想を覆すセッティングをしてくれまして・・・w

 セッティングに掛けたブーストは0.5で使用したECUはECUTEKです。

  まず1発目は

 

 245.7PS トルク32.5kg/m

 まぁ最初だしこんなもんかと、ここからだんだん煮詰めていきます。

 

  セッティングが徐々に決まっていき・・・!

 

 286.4PS トルク35.4kg/m

 あっさりと260PS超えちゃいました・・・w
 この時点ですでに驚いていたんですが、もう少しマップ調整すれば300超えるよとのことだったので再セッティング!!

  

 凄い!Σ(・ω・;)
 300PSどころか 314.2PS トルク37.5kg/m
 滑らかな曲線を描いたセッティングが取れました!
 T518Z自体500PS狙えるタービンなのと、FA20のエンジン特性上燃料が濃いのでパワーが出やすいみたいです。

 ただこれ以上セッティングで煮詰めると1番にミッション、次にエンジンがダメになる可能性が出てくるのでノーマルではこれが限界だそうです。(´・ω・`)

 ノーマル馬力260PSしかなかったドッカンなEJ20Tインプちゃんよりパワーが出たのでかなり満足でした!

 セッティング終了後走ってみましたが、ただのボルトオンで慣らしのときよりもトルクの谷がなくなったので全域フルトルクで走りやすくなりました!
下から上までスーチャーのような加速感で非常に扱いやすい車へと仕上がりました。

と、この日オリンパスPEN Liteを入手したので1日カメラ小僧になってました笑



今回の撮影機材でした(`・ω・´)ノ

  鈴鹿サーキットスペシャルECUも出来たので、水曜日のタイムアタックが楽しみですね!!
Posted at 2014/12/15 18:21:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 86 BRZ | 日記
2014年12月14日 イイね!

MOTOR GAMES 86/BRZミーティング

 昨日は岡山国際サーキットで開催されるMOTOR GAMES内で併催された86/BRZミーティングへ参加してきました!

朝到着するやメインゲートにてtomozinさんと初めてお会いできました( ´ ▽ ` )ノ
tomozinさん含め四国のみなさんはグリーンレースへ参加されてましたね!
お疲れ様でした(*^^*)


関西組も来られててレース参戦でガチのドンガラ仕様に( ̄O ̄;)
後で結果を知りましたが優勝してました( ̄O ̄;)w

 レースを実はほとんど見ずに隣でやってるエクストリームを見てました笑
ライダーの方は世界チャンピオンだそうで、異次元なアクロバティックを沢山見せてくれ驚きの連続でした\(^o^)/
モトクロスもあり間近で見るのは初めてでしたが、凄い迫力でしたね((((;゚Д゚)))))))







で、メインイベントはなんといってもフォーミュラドリフト。










モクモクしてる写真は撮れませんでしたが、トラストの2台を生で見れたのでよかったです!

こちらのサイオンFR-SはKEN・GUSHIがドライバーで有名ですね!
この人のドリフト初めて生で見ましたがなんというか、すごく綺麗で滑らかなドリフトしてました(*^^*)

色々堪能して昼に車へ戻ったらMOTOR GAMES TVの方が。
声をかけていただき聞いてみるとずっと待ってたそうで、テレビ取材させてくださいと(≧∇≦)

もちろんOKしましたよー!
こういう機会ほとんどないし記念に笑





放送日はまだ分かりませんが後日決まれば連絡くれるそうですヽ(*´∀`)ノ

さすがVARISのエアロの迫力は凄いですね( ¯•ω•¯ )
緊張しすぎて上手く喋れてないかもしれませんがドキドキですねw

テレビでしかも衛生放送で!!!
BRZも世界進出ですねヽ(*´∀`)ノ

 さーて、鈴鹿タイムアタックにむけて後少し調整してもらいます(`・ω・´)ノ




 本日は最終日2日目、現地ではチューニングフェスタでチャンピオン取った青いRX-7がWTAC出場しています!応援してあげてください~!!
Posted at 2014/12/14 08:21:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 世界進出 | 日記

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/1338499/46692680/
何シテル?   01/21 21:20
新型シビックタイプRに乗ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86&BRZのカーボントランク発売開始っ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 19:14:39
Vラインっ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 07:52:33
スバル(純正) ts用 ステアリングオーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 12:16:49

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
久しぶりのスポーツカー、ファミリーカーとして使用予定 たまにサーキット走れたらいいな! ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
4代目の相棒(`・ω・´) ホンダセンシング搭載 プレミアムクリスタルレッド・メタリック ...
スバル BRZ SUBARU BRZ VARIS WIDE BODY ver2015 (スバル BRZ)
2013年4月11日発売 option2にショップデモカー掲載。 2014年2月14-1 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初めてサーキット走って、サーキットの楽しさを教えてくれた車。 2012年12月、BRZへ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation