• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月15日

とりあえず…

とりあえず… とりあえず今日休みやったんで、明日の祭の準備は若い衆に任せ、ティエムエスさんから譲って貰ったラジエーターに交換してみました(^∀^)ノ


商用車AT用標準モノで厚みも幅も少々大きく1割くらい容量が多そう♪


途中、段取りが変わって時間持て余したトタン屋さんも遊びにきてくれて、昼飯なかったからオニギリの差し入れ…というより「来るんなら買ってきて」と頼んだんやけど、無事装着完了(^O^)

おそらく、油温上昇に追い付かず水温がガツンと上昇気味やったから、水温の上昇度が遅くなるだけかと思われるけど、効果はいかに!?


部品揃い次第、油冷却装置も装着予定(^∀^)ノ


エンジンパワー云々よりまず熱対策や!!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2012/09/15 16:27:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

気になる車・・・(^^)1446
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年9月15日 16:40
おお
早速交換されたのですね♪

計算上 13%の容量UPですよ~

さて効果の程は??

ワクワク ((o(⌒∇⌒ o)(o ⌒∇⌒)o))ワクワク
コメントへの返答
2012年9月15日 16:43
まぁまぁ、いろんな状況下で乗ってみないと(^O^)

ファン&コンデンサ取り付けはそんなに苦労はなかったよ(^∀^)ノ
2012年9月15日 16:45
悪ノリおやじさん、こんにちは!

おお〜、暑いなかお疲れ様ですm(_ _)m。

自分、そう言う所は出来ないから・・
凄いなと思います (^O^)

コメントへの返答
2012年9月15日 17:36
俺の場合、こういうのやから出来るって感じですが、メンドクサくなると店とかにすぐに頼ってしまいますf^_^;
2012年9月15日 17:03
おつかれさまで~す。

思ったより早く 交換する時間が取れましたね。
(´∀`)

効果の報告 楽しみにしてま~す。


コメントへの返答
2012年9月15日 17:38
思ったように力が入らない左腕と、室内から取るため『知恵の輪』状態やった事以外、思ったより早い作業でした(^∀^)ノ
2012年9月15日 17:12
作業お疲れ様でしたうれしい顔ムード

少しでも効果があれば、作業した甲斐もありますよねウィンク指でOK
コメントへの返答
2012年9月15日 17:40
『変えないより良い』という結果なら良しでしょう(^O^)
2012年9月15日 17:13
【ナツいアツ】…ぉ勤め【5693】DEATH m(_ _)m DOGEZA
やっぱり…『漢ゎ黙ってKトラック』DEATHナァ~(b^ー°)
本日、[将軍]サマも【懲役】が休みなのde…逝きつけのショップにて届いてた【秘策】の【アイテム】の【装備】についての打ち合わせをしてますたゾ~( ̄∀ ̄)/(笑)
これde…『漢ゎ黙って4枚ドア』がまた1つ【進化】を遂げる事でしゃう( ̄∀ ̄)v
コメントへの返答
2012年9月15日 17:42
「黙ってKトラ」とか言いながら4枚ドアの話ッスか!?(-o-;)
サンバーの進化はいつなんでしょう…
2012年9月15日 17:28
お疲れ様ですわーい(嬉しい顔)

水温下がるといいですね

近いうちにでんでん虫飼うんですか?ウッシッシ
コメントへの返答
2012年9月15日 17:44
下がるというか「ジッとしててくれ」って感じやわf^_^;


カタツムリは飼いたいけど、いづれメカチューを目指してます(^O^)
2012年9月15日 17:55
ティエムエスさん顔負けの
交換スピード 速い~
アシスタントのトタン屋さんがいたから
よかったのか~(爆)
オニギリより ○ネェチャンの差し入れが
あったことは ナイショですか(違うか~)

これで高速走行も 安心マージンが増えましたね
つぎは いよいよ オイルクーラーですね
ステイは製作済みだったりして~
コメントへの返答
2012年9月15日 20:56
オネェチャンは内緒も何も居たら仕事になりません\(☆o☆)/

オイルクーラーも効果あれば良いけどやっぱり風流が決め手ですねf^_^;
2012年9月15日 18:05
これだけ暑いと熱対策も大事ですよねぇ!!

バモティは、バンパーをガッツリ開けた分、

ラジエターに虫の被害が・・・・・(泣)!
コメントへの返答
2012年9月15日 20:57
虫どころか風当たりすら微妙です(°□°;)
2012年9月15日 18:34
仕事が早いですね~

ボクなんか構想から実行に移るまで
軽く半年はかかります(爆

良い効果が表れるといいですね(^^
コメントへの返答
2012年9月15日 20:58
いゃ~、持つべきものは仲間というか(^∀^)ノ

シナモノが早く手に入ったもんで(^∀^)
2012年9月15日 19:05
水温が上がらないって感じのオチを期待した方が良いでしょうか(°□°;)
コメントへの返答
2012年9月15日 21:00
変わらないという期待かもやね(-o-;)

あれだけエアロ巻いてオーバークールやとみんな飛びつくやろね(^皿^)
2012年9月15日 19:33
私も車高落としたので、更に冷却効率悪くなるかもです…

来年夏までに、何か対策を考えないと…(--;)
コメントへの返答
2012年9月15日 21:02
ヘボヘボ號は何ともないという話やけど…

LLCに牛乳ってのはどーでしょう?(^皿^)
2012年9月15日 19:48
素足にサンダル・・・
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
  ↑
 脚フェチ(爆
コメントへの返答
2012年9月15日 21:03
基本でしょ?(^∀^)ノ
2012年9月15日 20:31
容量増えたら冷却効果は差ほどないと思いますが、ファンの作動温度を制御(自動→手動→自動)にすると効果は絶大!

コア面積が増えるならまた別やけど厚み増しならこれが一番だた( ̄▽ ̄)b

前KSで実行経験済み(爆)
コメントへの返答
2012年9月15日 21:44
幅で1㎝くらい広くなったかな?

設定温度を下げるとか、ファン回転を速くするとかも考えたけど、カリカリチューンしてあるわけでもないし、普通走行を前提に安易な事からやってみてます(^O^)
2012年9月15日 21:48
ひゃ~こわい、こわい
((((;゜Д゜)))

『ゴルァ!暇ならオニギリ買ってガ満月ダ来いや!ボケがー!』

って…
今回はメールでしたけどね…
((((;゜Д゜)))
こわいこわい

コメントへの返答
2012年9月15日 21:51
パシリに使って申し訳なかったですm(_ _)m

あの後、作業終わってしばらくして雨…(-o-;)グッタイミング
2012年9月16日 7:51
出来たか~い (・」o・)」オーイ

頑張ってるとこに水を差すようですが、そもそもエアロ巻いてるから水温上がるんよねぇ・・・

車の腹下の温度が変わらなければどんなに大きなラジエターにしても同じじゃないかい?

基本エンジンはノーマルなんだからノーマルのラジエターで補えるはず!

熱がこもるからいけないわけで、大事なのは空気の流れを上手に作ってあげることだと思うのですが・・・間違っていたらごめんなさい m(。≧Д≦。)m
コメントへの返答
2012年9月16日 8:26
その通りでございますm(_ _)m

俺も同じ考え(^O^)

けどエアロをアレ以上穴だらけにしたくないんで…f^_^;

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation