• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月15日

今日の肴

今日の肴 急に寒くなったように思う今日この頃…

一昨日夕方から荒れ模様で、落ち着いたものの今日もまだ時よりゴロゴロと…(-o-;)ヤダネー

しかしながらこの時期の荒れ模様での雷は『ブリ興し』と言って、ブリシーズン到来の合図で漁師が意気込む雷なんです…と言っても必ずしも捕れるわけじゃないからね( ̄∀ ̄)

富山の食材と言えば…?

有名所を挙げればブリもあると思います(o^∀^o)

さぁそんなブリ、シーズンはスーパーに普通にありますが、地元やからしょっちゅう食べれるかというとそうでもなく、ほとんどは関東や関西に卸されて、あんまり店頭には列んでないんです(-o-;)

けどそこは地元で「北陸の回転寿司は銀座高級寿司屋並」と言うだけあって(←誰が?)値段は安いと思います…ってか高いのか安いのかわからんf^_^;

みんな楽しみなブリやけど、脂っこく嫌気がさし、年中食べれるブリとハマチの間くらい、程よい脂の『フクラギ』が好まれるんよね~(o^∀^o)

写真の半額シールは主婦には堪らないアイテムですよね(o^∀^o)エライ!!

ちなみに蟹はわざわざ「食べに行くぞ!!」というのはなく、スーパーでも買えるし、めんどくさいから…という理由で好まない人が意外に多いです(^皿^)オレモ
けどコウバコ(ズワイの雌)は好んで食べるんよねぇ(^皿^)


これから海の幸シーズン!!

魚好きなアナタ!!

例えば氷見の民宿!!

温泉入って船盛りの刺身をメインに「絶対無理!!」ってほどリーズナブルに食べれて泊まれますよ~(^∀^)ノ

雪道走る自信あるなら『嫌でもドリフト』を体感しながら是非どうぞ!!(^∀^)ノ笑


PR:前夜祭&オプミの写真、ティエムエスさんとすまぼーさんのブログ(承諾済)にイイのをたくさん載せてらっしゃるので見てない方は失礼ないようにどうぞ(^∀^)ノ
ブログ一覧 | グルメ/料理
Posted at 2012/11/15 22:32:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お願い
どんみみさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

SECOM辞めます。
ベイサさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年11月15日 22:38
僕の仕事場にゃカツオが大量にきました(。-∀-)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:52
♪なみへーさんが
ふ~ねにのったら
サザエがでっきったっ♪

カツオも美味いけど本場で食ってみたいね~(o^∀^o)パクリニイキマス
2012年11月15日 22:39
こんばんわ!

話し聞いてるだけで、
美味そうですねぇ・・・・・・(笑)!

先月、のどぐろ食べたんですが、
あれも酒に会いますよねぇ!!!!!

ちなみに、
エスハイもバモティも4駆やったり・・・・!?
コメントへの返答
2012年11月15日 22:55
なんか写真がモバイル障害で遅れてるみたい(-o-;)

ノドグロは高級魚よ!?美味いよね~(o^∀^o)

4駆やと出足でガツンとクラッチ繋いだらラリーカーみたいな動きするよ(≧∇≦)

ちょっと横にズッてから出る…みたいな(≧∇≦)
2012年11月15日 22:41
氷見の民宿オフせんなんですねぇうれしい顔ムード

雪で参加者は結局富山チームだけだったりげっそりあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年11月15日 22:58
ただね、トタン屋さんが魚食べん人ながいちゃねf^_^;

けどトタン屋さんにコンパ…((-o-;))ゲホッゲホッゲホッ
2012年11月15日 22:49
ヘボへボさま 悪ノリさま 氷見民宿オフするけ?
悪ノリさんの 魚語録聞きながら~(^_^)v
コメントへの返答
2012年11月15日 23:02
語らん語らん( ̄∀ ̄)

スーパー事情はpan子さんが詳しいんじゃねぇの?(^皿^)


寝るがは同じ部屋やぞ!!(o^∀^o)
2012年11月15日 22:49
ぶりの照り煮の好きなオイラです

こんばんは

氷見の民宿では女体盛りが出るのですか?
是非参加したいです(爆

間違ってもヘボヘボ盛はイヤですよ(核爆
コメントへの返答
2012年11月15日 23:05
俺もそんなバツゲームみたいな刺身は食いたくありません(-o-;)

照り焼きは美味い…けどやっぱり脂が強いなぁ(-o-;)

カマ部分の刺身は醤油をハジキますからね(-o-;)
2012年11月15日 22:56
↑逆にヘボ盛りのワカメ酒いかがですか!?(爆)

真ん中ストロー付!!

雪道…無縁( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2012年11月15日 23:10
そのストロー…できれば吸いたくないね(-o-;)


屋根雪下ろしと雪掻き体験付き(ジュース1本付き無料)で『嫌でもドリフト』体験しに来て下さい(^∀^)ノ
2012年11月15日 23:01
ヘボ盛りって どんなん?
興味ありありぃ~(^O^)
女体盛りより面白そう♪

ぜひ やりまひょ☆
コメントへの返答
2012年11月15日 23:12
そんなんどっちもバツゲームやわ(-o-;)
2012年11月15日 23:05
いよいよブリ大根が

た べ れ る♪~θ(^0^ )
コメントへの返答
2012年11月15日 23:15
ブリ大根はいいねぇ(o^∀^o)アツカン!!

テレビでやってる贅沢なとこじゃなく、もちろんアラでね(o^∀^o)
2012年11月15日 23:07
別に同じ部屋でもイイけどぉ~
コメントへの返答
2012年11月15日 23:22
食い物の話になると食いつきいいなぁ(゜∀゜;ノ)ノ

やる時ゃちゃんと声かけるちゃよ(^_^;)
2012年11月15日 23:11
オイラのVOXYは4駆やけん行けるな(笑)
けどわざわざ民宿に泊まらんでも
民宿悪ノリがあるやん

ホタルイカはまだか?
コメントへの返答
2012年11月15日 23:18
俺んちか!?

俺んちは狭いぞ!?


ホタルイカはあと半年後くらいやな( ̄∀ ̄)
2012年11月15日 23:32
富山の美味しいもの

いつかは食べにいきたいですぅ~(*≧∀≦*)

実家は仕出し屋さんじゃったけぇ
ほとんど毎日刺身は食べとりました
確かにブリは脂強いけぇ
ぶりシャブしてたべました(*´∇`*)

雪道ドリフト懐かしいっす(*≧∀≦*)
昔お父さんが 雪道で遊んでたなぁ
横に座ってたみかんは
ケラケラ笑ってました(⌒∇⌒)

マニュアルさいこーo(*⌒O⌒)b
コメントへの返答
2012年11月16日 7:20
ブリしゃぶとな!?

最先端な食べ方やん!?(笑


いつか機会あったら遊びにきてよ(^∀^)ノ


広島で雪道!?(°□°;)
2012年11月15日 23:46
ブリのアラ煮、最高ー\(//∇//)\

雪ドリは楽しいですね( ´ ▽ ` )ノ
家から5分の所に峠があるので、積もったら速攻で馬鹿しに行ってます(`_´)ゞ
コメントへの返答
2012年11月16日 7:27
アラでブリ大根ってのが定番(o^∀^o)

美味いよねぇ~(o^∀^o)


踏めば嫌でも滑るけど、4駆入れずに走らすのもなかなか難くて面白いよ(^∀^)ノ
4駆はあくまで脱出用(^O^)
2012年11月16日 0:01
魚好きです!ハアハア
雪道好きです!ハアハア
ブリもちろんすき!わさび効かないくらいの脂も好き(笑
コメントへの返答
2012年11月16日 7:33
トロの部分とか2~3切れ食べるともぉいいや…ってなります(-o-;)


子供らは好んで食べるけど…これも年なんでしょうか…f^_^;

富山に住みますか!?
『毎朝雪掻き』という特典付きですよ(^∀^)ノ
2012年11月16日 3:40
フクラギ??
こちらでは聞かない名前です。


雪道ドリフト、まだサンバーが白い時、よくやってました。
今ではもう・・・ 出来ません
コメントへの返答
2012年11月16日 7:39
大事な形見やもんね(o^∀^o)


フクラギは富山石川だけの呼び名やと…?

ブリより小さく、ハマチ(←ハマチの方がよく知らない)より大きい…富山湾に来る頃はちょうどその大きさなんでしょうね(^O^)
2012年11月16日 5:12
ブリ美味いね。

雪ドリオフ?

面白そう。

靴買って雪山登山するか。
コメントへの返答
2012年11月16日 8:23
民宿オフは少々財布が厳しいですがマジで視野に入りそうです(^∀^)ノ

雪ドリは自己責任で(^皿^)


登山の魅力はわからんでもないですが、くれぐれも県警ヘリの出動ないようにお願いしますm(_ _)m
2012年11月16日 7:42
刺身と聞いて飛んできましたw
私もよく半額の刺身買いますよ。
船盛りよりか女体盛りハアハア

冬の富山はアツイですね。
コメントへの返答
2012年11月16日 8:29
実際寒いですよ(-o-;)
女体盛りも温い刺身は食う気になれません(←ロマンがないヤツ)


ドンチャンやりますか!?(^∀^)ノ
2012年11月16日 8:02
おはようございます。
昨日はこっちもゴロゴロでやばかったです。

寒ブリ、刺身も美味しいけど、鉄火巻も最高ですね。
マグロより美味しいです(*^^*)
コメントへの返答
2012年11月16日 8:51
山葵強めの鉄火巻き、大好きです(o^∀^o)

けどブリの鉄火巻きですか!?(°□°;)シラナイ…

みかんちゃんのコメにあるようにブリしゃぶはもちろん、炙りも美味いですよ(^∀^)ノ

あと刺身に大根おろしとかサッパリと食べれますよ(o^∀^o)
2012年11月16日 8:36
おはようございます!

フクラギ?って関東だとワラサ?!
ブリ美味しいですよねっ。
ブリしゃぶにブリ大根(*´艸`)
またぁ、朝から呑みたくなるぅ(笑)

氷見の民宿、調べよっと。
コメントへの返答
2012年11月16日 8:58
刺身に大根おろし、炙っても美味いよ(o^∀^o)

ワラサ??(・・)

逆に小さいヤツは『ツバイソ』って言うけど…


氷見の民宿?

調べんでも俺らを使ってよ(^∀^)ノ

知り合いいるわけじゃないけどf^_^;
2012年11月16日 8:39
どもーw

出張中スーパーで買った刺身で
同じような写真撮りましたwwww

半額シールにのどごしま写ってるのまで同じwwwww
偶然にしてはできすぎです・・・。
コメントへの返答
2012年11月16日 9:05
富山で定番な酒『立山』にしようか迷ったけど、いつもの『のどごし』になっちゃいましたf^_^;


肴に刺身はテッパンですよ(^∀^)マチガイナイ!!
2012年11月16日 8:55
大阪はあまり魚が良くないので、羨ましいですね~
(^^)d

北海道もやっぱり魚は美味しいので、沢山食べましたよ!
(^^)

(オネェチャンではありませんからね~)(爆
コメントへの返答
2012年11月16日 9:14
やっぱり『海の幸』をアピールしてる地域は間違いないですよ(o^∀^o)

食材豊富な土地柄でも、他の地域の食材を食べてみたいですし(o^∀^o)

オネェチャンは食べんだ!?(°□°;)ナンデ!?
2012年11月16日 9:46
魚大好きです。(≧∇≦)

富山だと漁港から投げて青物が釣れるんですよね。(^_^)

羨ましいですよ。(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年11月16日 9:53
らしいですねf^_^;

トタン屋さんは釣るだけ、俺は食う専門なんでf^_^;


もちろんオネェチャンは捕獲から食卓まで(o^∀^o)(笑
2012年11月16日 10:34
サカナオフ!

o(^O^*=*^O^)oワクワク
コメントへの返答
2012年11月16日 12:35
R號で雪道…勇気ありますか?(笑

それとも556號の里帰りツアー?(笑
2012年11月16日 11:43
お魚大好き!


もぐもぐw
コメントへの返答
2012年11月16日 12:37
魚魚魚野菜魚魚肉魚!!(笑
2012年11月16日 13:49
1コメのサザエさん笑った~(*≧m≦)=3

青魚苦手だけど、生臭くなければイケルかな♪

調理法によっては美味いって思うしね( ̄▽ ̄)

ヘボちゃん盛りは見てみたいな~(ノ∇≦*)

見るだけね!
コメントへの返答
2012年11月16日 16:16
実際はメロディー付きです(^∀^)
続きはありません(o^∀^o)


そういやジャンボさんも魚ダメなシトやったね(-o-;)

ブリも青魚みたいもんやからねぇf^_^;

新くても煮ても焼いても臭い人には臭いと思うし…


ヘボ盛りはビジュアル的に面白いと思うけど楽しみがないね(^皿^)
2012年11月16日 15:15
半額は、主婦の味方ですね うれしい顔

うちのパパも、半額シール好きですよ うれしい顔
コメントへの返答
2012年11月16日 16:24
市場仕事の時のカオで、時間関係なく貼ってくれる人がいる店があります(^∀^)d

1パック\350を3パック\1000にとか(^皿^)
2012年11月16日 17:22
ブリ食べたい!(((o(*゚▽゚*)o)))
酒飲みたい!♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

ケド、、、雪道コワイよー((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2012年11月16日 18:00
けど魚は冬がメインですよ(o^∀^o)

熱燗でキュ~ッと(o^∀^o)


雪道は慣れも必要ですね(^_^;)
2012年11月16日 18:20
半額シールですね
家族の見方のシールです。
まだ 新鮮なお魚が 県内だと
お安く 食べれますよね
居酒屋に行くと 軽く倍ですからね
コメントへの返答
2012年11月16日 18:30
県内ならまだ良心的やちゃ(^_^;)

首都圏じゃ…(°□°;)マヂ!?
2012年11月16日 20:13
氷見きときとオフ、良いですねぇ


高校三年の冬休みに18切符で出掛けて氷見駅の近くでイカを食べて以来行った事がありません^_^;
コメントへの返答
2012年11月16日 20:26
すまぼーより富山弁マスターしてるんじゃ(°□°;)スゲ

イカもいいですねえ(^∀^)


こりゃ『北陸の魚を食べようオフ』をリアルに考えんといかんかな?(o^∀^o)
2012年11月20日 10:19
初コメ失礼します!


先日は
イイね!あざーす!

そちらの食材は
こちらのとは比べモノにならならないくらい美味しいんでしょうね♪


見るからに美味しそう…

っていうか
この年齢で初めて知りました。

フクラギ!

フクラハギ?!

コッパズカシカー!

(≧∀≦;)


本場の雪ドリも走ってみたいっす!(笑)
コメントへの返答
2012年11月20日 12:22
コメありがとちゃんですm(_ _)m


いゃいゃ、そちらはそちらの美味いモノがあるでしょ(^∀^)ノ

これから富山らしい食材シーズンって事ですf^_^;


けどこれから楽しくない季節の始まりです(-o-;)

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation