• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月08日

GW…中盤戦

よく考えたらネタがないんで、前半戦その②はなく、いきなり中盤!!
(^^ゞ


28日…仕事

29日…
朝から雨…


ちょうど1年前、ワギャンさんとこで捕らせて貰ったカブトムシの子供♪

ろくな管理もせず、放ったらかしで、何匹か死なせちゃったけど、ほとんど無事に越冬してくれてました♪(*´∀`)ホッ


全部ひっくり返したら50匹くらいかな?(^^)

糞の処理をして、新たな養成床を作ってやり…


飼育ケースは収納ボックスを使用しとります(^^ゞ

養成床は餌でもあり、市販のものですが、種類も値段もイロイロなんでブレンドしてます♪

さぁ!!今年は何匹成虫になるのか!?♪




で午後から会社で軽トラのオイル交換して、トタン屋さんから連絡あり、トタン屋ベース(会社からやと15分くらい)へちょっと遊びに行って雨の1日が終わりました…


※飼育ケース持参で取りに来られる方限定、カブトムシ幼虫あげます
ブログ一覧
Posted at 2014/05/08 06:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

FREUDU by BMW エクス ...
ns404さん

盆休み初日
バーバンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2014年5月8日 7:05
まるまるとしていて
おいし・・・

おおきくな~れ!もえもえきゅーん♡
コメントへの返答
2014年5月8日 7:16
親指くらいの太さですね♪

…食べます?笑

オマジナイは俺の股間にお願いします(T_T)
2014年5月8日 7:08
こちらも山へ行けば沢山いると思いますよ(^-^)
コメントへの返答
2014年5月8日 7:18
山行けばいると思うけど、特にクワガタは確実に少ないですね…
2014年5月8日 7:22
今年も多く成長すると良いですね♪

↑ほんとに美味しそうに見えます。
どこかで食べられるとこないのかな(爆)
コメントへの返答
2014年5月8日 7:37
昨年このネタを挙げた時もそんなコメントが…笑

ある本に、味は食べれたもんじゃない!!とあったというコメントもありましたね~笑

試してみます?

2014年5月8日 7:36
家の子がもう少し大きくなるまで、毎年飼育宜しくお願いしますウッシッシ手(パー)ワラ
コメントへの返答
2014年5月8日 7:40
ぴぃ子ちゃんを預かる代わりに大きくなってしまってるウチの子の面倒をよろしく!!笑
2014年5月8日 8:38
ぴぃ子が虫好きになったらどうしよ冷や汗

ぽっけから出てこようもんなら倒れちゃいそうですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2014年5月8日 9:47
その内に四次元ポケットなみにいろんなモンを入れてくるよ♪笑
2014年5月8日 9:04
カブトムシ!
子供の頃、山入って椎茸の原木が腐った腐葉土のまわりでよく採ってたなぁ♪
今じゃ興味ないけど…(;^_^A
ホムセンとかに売りに行ってましたが( ^∀^)
コメントへの返答
2014年5月8日 9:50
俺んとこはカブトよりクワガタの方が多かった…けど今はどっちも珍しくなった…


幼虫より成虫の方が数倍高く売れるんよ♪笑
2014年5月8日 11:12
うちの息子も虫好きで、小さい頃は死んだカブトやクワを大事にとっといてました。
親としてはどうしたもんかと。。。(笑
コメントへの返答
2014年5月8日 12:56
死後もちゃんと標本としてたんですね(^^)

飼いたいと言ったウチのチビは…
結局親父がみる事に(´Д`)ガックシ
2014年5月8日 12:43
昔、倅が保育園の時に
滝乃荘行く道中の街頭下にクワガタ居るよ!
と言われ金沢の帰り何の準備もしないで行き
(どうせ居ないだろうしと思ってた)
偶然、ノコギリクワガタが一匹居たけど
昔は素手で触れたけど触れなかった
で、ビニール袋被せて取ってきました(笑)
コメントへの返答
2014年5月8日 12:59
ノコは毎年1度は見るけど他が…

けどわかるかも…
俺も昔は素手でも今は躊躇するもん…カエルとか笑
2014年5月8日 12:56
昔はウチの近くにもうじゃうじゃ居ました。
捕ってきて成虫にしてホムセンに持って行って買い取ってもらったり…


お祭りでひよこを山ほどもらったり…
中には間違えてメスがいて玉子がとれました(笑)
コメントへの返答
2014年5月8日 13:02
こんな田舎でも今じゃ天然物は希少なんですよ…

どこの誰だかわからんヤツに買われてく事を考えたら、コレで儲けようなんて考えてません(^^ゞ
2014年5月8日 19:22
こんばんは

カブトムシは幼虫から育てたことがないので成長に興味があります

無事に成虫になるといいですね
コメントへの返答
2014年5月8日 20:37
俺の場合、育成床を乾燥させないようにするだけで放ったらかし♪

ミヤマクワガタが欲しい…
2014年5月8日 20:34
凄っ!!(-_-;)!!

副業ですか?

これからシーズン(夏休み)ですしね☆子供の夢の一助になるなんて…

す・て・き☆っす(*´ω`*)
コメントへの返答
2014年5月8日 20:43
いや、去年捕ってきた幼虫が無事に孵って、卵を産んだみたいで…
放ったらかしやけどその続きで、いる以上はちゃんと孵って欲しいだけで飼ってる感はないです(^^ゞ

近所の子供らはよく見に来るけど、商売する気は全くないですよ笑


プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation