• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月27日

低床基準値!?

まだブルーメオフの余韻が冷め止まぬ今日この頃…

納車後直ぐにローダウンしたため、数kmしかノーマルで乗ってないので標準、基準がわかりませんが、ブルーメの道のりで燃費を計った結果、今までは良くて12~13km/lやったのが、少なめの距離で計算しても17~18km/lをマーク!!Σ(゜Д゜)

やっぱりペラシャ真っ直ぐ施工のおかげ!?♪

7年も乗ってんのに何してたんだか…( ̄▽ ̄;)





え~、オフ前に『低床』ステッカーなるものを例のステッカー屋さんに作ってもらい、オフで配りました(о´∀`о)



がしかし!!
ただ配るんじゃ面白くない!!

セコい話、いくら大口発注とは言え、いくら友達価格とは言え、諭吉さんやら漱石さんやらを生け贄に、タダっちゅうわけじゃなく、くれ!!って人もいたけどタダではあげません!!(`ヘ´)笑

でないとキリもないしお金もかかり過ぎる!!(T_T)

TOYAMAステッカーだって配ってるけどホント言うと…(T_T)



そこで富山低知能組なりの『低床基準値』を設定(о´∀`о)笑

ヘボ號基準やと…
誰も貼れんやん!?Σ(゜Д゜)

じゃぁトタン屋號基準では…
俺が貼れないじゃん!?(゜ロ゜;ノ)ノ

そこで、現在8台いる
『Law Intelligence Kーtrack TOYAMA』
を貼る車の中で一番車高が高い俺の車を基準に(T_T)自爆



①軽トラ、軽バン(1BOX)に限る

②俺らが直接測定した車のみ
※ビミョーな判断は測定者に委ねるものとする笑

③リアのセンターハブより荷台下(フェンダー)までの測定
※車種関係なく荷台高がほとんど変わらないため
※地面からやとタイヤやホイル径で変わるため
※フロント測定不認

④基準値は…

約28cmやけど車種による違い、個体差を考慮し30cm以内とする

⑤エアサス車不可

⑥重し厳禁!!(←どっかのイベントで砂を載せてたのがいたよね爆)
※箱、ダンブ等の架装車、トノカバー装着車は可
※空車状態のみ!!

⑦予告なく変更、追加される事がある


以上をクリアした車で欲しい方にあげます♪笑
※強制配布の場合アリ!!爆


30cm…
なかなかの高さよ?笑

ちなみに只今リアを下げるか検討中…

ブログ一覧
Posted at 2014/05/27 23:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年5月27日 23:48
検討中?

やってしまいましょ(^^

僕もサンバーもアルももう少し下げたいですw
コメントへの返答
2014年5月28日 0:04
下げるのは簡単、けど自分の思うにしたいんで検討中…

当然その時から基準値も短くなります♪(*´∀`)笑
2014年5月27日 23:57
ん~ぎり30cmかな・・・?

荷台に0,1トンの自分が乗って上から計ったら

あと5cmは下がりますがダメですか?(爆)

コメントへの返答
2014年5月28日 0:02
運転席ならオケー(о´∀`о)

荷台はアウトゥーッ!!(*`Д´)ノ
2014年5月28日 0:06
あと何cmだっけ?
測ってみよ・・・
コメントへの返答
2014年5月28日 6:01
余裕で30cm以上あるやん♪笑
2014年5月28日 4:32
今度私が乗った状態で計測してみて下さい(爆
クリアできなかったらもっと太ります(核爆
コメントへの返答
2014年5月28日 6:02
だから『重し厳禁』やっちゅうに…( ̄▽ ̄;)
2014年5月28日 6:03
30cmってなかなか厳しい数字ですねウッシッシムード

何台が基準に入って来るのか楽しみですうれしい顔ムード

コメントへの返答
2014年5月28日 6:30
とりあえず俺らは全車クリア♪

何枚配ったかな?
ブルーメでは楽々クリアしてたのはR號だけ笑

けど俺の計測はアマイから爆
2014年5月28日 6:25
僕も車高短に向けて頑張ります(^-^)
コメントへの返答
2014年5月28日 6:31
シャコタンじゃないとダメって話じゃないッスよ!?(゜ロ゜;ノ)ノ
2014年5月28日 6:46
やっぱり悪ノリ検定淫に計測してもらう方が興奮するわ
(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
コメントへの返答
2014年5月28日 7:40
今度はR屋さん自身の身体測定を…(;´д`)ハアハア
2014年5月28日 7:35
スーちゃんのフェンダーが見当たりません(≧∇≦)

何故か、削り取られてる…

多分、あったと思われる位置で26センチくらいかな〜(笑)
コメントへの返答
2014年5月28日 7:42
スーちゃんは見た目からして測る必要ないでしょ!?Σ(゜Д゜)

2014年5月28日 7:47
たしか、ボクのはギリギリセーフでしたよね( ;´Д`)ブルーメの帰りにお尻をダイエットしたので…基準外れたかもです(爆 ウィング意外に重かったどすΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
コメントへの返答
2014年5月28日 9:43
いや、余裕な30cmやったろ?

荷物はアウト!!
架装はセーフ!!
2014年5月28日 7:48


今年の富山オフ会に 船団ステッカー!!(笑)

名刺代わりに椀飯振舞(笑)

( *^艸^)プププ


然り気無く貼れるサイズ♪(笑)

(*^o^*)/
コメントへの返答
2014年5月28日 9:45
良いね~♪

けど枚数作ると決して安価ではないよね~(T_T)
2014年5月28日 7:54
逆にリフトアップしたら高床になりますか?(笑)
コメントへの返答
2014年5月28日 9:47
『高床』で笑

けど基準もわからんし、作ってもない爆
2014年5月28日 9:27
TOYAMAステッカー有り難うございます(≧∇≦)

僕の軽トラでは無理ですが、知能が底床なので下さ~~い(爆)
コメントへの返答
2014年5月28日 9:50
去年の富山でステッカー屋がTOYAMAステッカーをバラ撒いたもんやから、公平にするために俺が…笑


じゃぁ『低能』で( ´∀`)爆
2014年5月28日 10:04
軽トラ買ってそのステッカーを手に入れます笑
コメントへの返答
2014年5月28日 10:13
ん?
来年からか!?Σ(゜Д゜)

ガッツリ待ってます♪(*´∀`)
2014年5月28日 11:58
今年の夏までに・・・・・

出来る範囲で頑張ります^^;
コメントへの返答
2014年5月28日 12:35
ィヤィヤィヤィヤィヤf(^_^)

だからシャコタンにしよう!!って話じゃないですからf(^_^)
2014年5月28日 17:34
wwwこの前測ってもらったら基準外に高かった(ーー;)

重し厳禁!!・・・・これ一番応えます。
500キロぐらいのトノカバーを作れば、規格クリアーかな(^_^;)


コメントへの返答
2014年5月28日 18:07
低くないとダメって話じゃないんですがね(^^ゞ

けどどうせ貼るなら規準を満たしてもらわんと…笑

その場しのぎの『なんちゃってシャコタン』はダメですよ!!(# ゜Д゜)
2014年5月28日 20:26
こんばんわ!

今回は『無念』の結果でした・・・・!!

次回の富山までは、
クリアーできるように
頑張りま~す(笑)!!
コメントへの返答
2014年5月28日 20:38
ィヤィヤだからね?

各々のスタイルとかあるわけで、
一番大事なのは全体バランス♪

低けりゃ良いってわけでもないし、ノーマルだってバランス良い場合もあるじゃん♪

2014年5月28日 20:39
第三回JKTA全国オフinブルーメの丘では
初心者で緊張しているわたくしに
声お掛けていただきありがとうございました。

ブルー目で、悪のりおやじさんにも測っていただきましたが
わたくしの車高は低床には程遠くどちらかといえばノーマル・・・・・・

これからボチボチ頑張って、めざします低床認定
300mm以下‼  (現在318mmぐらいかな・・・)

ps  本日より年甲斐もなく”みんカラ”でぶーでございます。ヨロヨロ
コメントへの返答
2014年5月28日 20:59
お疲れ様でした♪

こちらこそありがとうございました♪(*´∀`)


そして

【祝】みんカラデビュー!!
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°イラッシャーイ


ィヤィヤ、そのくらいがローダウンの標準、板バネだけに更にそれより下げるのにみんな悩むんですよ笑
2014年5月28日 21:53
こんばんはです~

低床基準値外の余裕の30cmオーバでしたが
少しでも認定準値に近づくように
バランスのいい車高を目指して頑張ります!

なかなか難しいですけどね・・・(汗)
コメントへの返答
2014年5月28日 22:54
下げるのは簡単♪

けど何らかのリスクがついてきますから…

俺のはたまたま大丈夫っぽいけど、最近の話ではヘボヘボ號のペラシャが良い例でしょう…
良い話じゃないけど…
2014年5月28日 23:29
いつも夜逃げセット満載ですがダメですか?

また火災発生装置降ろさないと判定基準外でしょうか?
コメントへの返答
2014年5月29日 6:58
夜逃げセットはアウトゥーッ!!(*`Д´)ノ

火災発生装置!?Σ(゜Д゜)

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation