• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪ノリおやじのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

2015

皆様

あけましておめでとうございます

遅ればせながら本年もよろしくお願い致します

m(__)m


元日は嫁の実家へ…とは言え昨年、義祖母がなくなり喪中なんで簡単に挨拶へ…とは言ってもガッチリ飲まされ泊まってきました笑



積雪の方は正月寒波…
とでもいうのでしょうか?

元日から雪で、3日朝現在、我が家で屋根上50cmくらい、路面で30cmくらい積もっております


消雪装置が装備されてる住宅地、家前の道路は…

水が流れたとこだけ融けてます


未装備な道路は圧雪ですがシャーベットで最低な路面状態であります

雪ドリ?
その前にまともに走れそうな状態じゃありません笑

たぶんトタン屋さんやスマイル商事さんの地域はこの倍くらい積もってるんじゃないかと…
俺が行ってる会社界隈も…


3日の今日は俺の実家で新年会…
除雪部隊の俺の親父、おそらく今朝は出動してたと思います
俺らが行く頃には既に飲んでる事でしょう笑


以前ナメてた…なんて書きましたが、暖冬ボケやった近年、この時期に珍しく積もって何をするにも億劫な新年となっておりますがこれでも すぐに融けるやろ♪ と思ってる悠長な富山県人です笑

昨年みたいな意外な積雪もあるようですが皆様の地域はいかがなものでしょうか?




Posted at 2015/01/03 10:22:10 | コメント(29) | トラックバック(0)
2014年12月31日 イイね!

m(_ _)m

2014年大晦日

ついこの前『今年もよろしく~(*´∀`)ノ』なんてやってたのに…

時間ってのは待つのは長いけど過ぎてしまうと早いんですね(;´д`)アァア…


思えば今年は…


今年も色々ありました笑

楽しかった事…

嬉しかった事…

…………………


そして絶対に忘れられないショックで悲しかった事…




……………………





主な行動としては




ブルーメオフに







小浜のセンチュリーオフに









富山オフ






そしてリンゴ狩りと


舞洲オフ



少なっ!?Σ(゜Д゜)

細かく探ればまだまだあるんですがねf(^_^)


が、馴染みの方々から初めての方々、沢山の方々と交流できたのは間違いないです♪


そんな今年の〆に、29日30日とハラトンさん、キョーコさんが富山に遊びにいらっしゃいました(*´∀`)♪

お会いするのは2013富山オフ以来かな?♪

雪が心配されましたが当日は小雨…

俺らもしばらく顔合わせしてなかったんでこのお二方の来県に乗っかって久々にハズカシィ~姿で氷見の『番屋』に集合、プチオフとなりましました♪







お土産、ありがとうございましたm(__)m

ただみんな仕事やったため、逆にお二方に時間合わせてもらう形になり、また俺の遅刻に大変申し訳なかったですm(__)m

残念な天気でしたがまた遊びに来て下さいね♪

そしてまたお会いしましょう♪







最後に…

2014年も皆様には大変お世話になりました

中でもお会いした方々、お会いできた方々には本当にありがとうございました

2015年ものんびりマイペースにやっていこうと思います

たまに毒を吐く事もあると思いますが、来年もよろしくお願い致します

簡単ではありますが、今年のまとめとさせて頂きます

m(_ _)m



それでは皆様

良いお年をお迎え下さい
(*´∀`)ノシ








Posted at 2014/12/31 08:27:11 | コメント(29) | トラックバック(0)
2014年12月07日 イイね!

ナメてました…

一気に冬らしくなった今日この頃…

2週間前はリンゴ狩りや舞洲へと行ってたのが嘘のように雪景色になりました…

12月ですもん…降ってもおかしくないんですが、このところ暖冬な北陸、雪ボケと言いましょうか「こんなん明日になれば…」と思ってましたが、高岡市で日曜朝で40cmくらい(俺んちで計測)の積雪となりました…
このくらいの積雪に躊躇するような生活ではありませんが、意外な積雪量…ナメてました(-_-;)

5日(金)…
伏木港に到着した船から融雪用の塩をストック分として会社までピストンしてました…
日中はミゾレ模様でしたが15時頃から本格的な雪に…
海沿いはミゾレなままなんですが山沿いにある会社

段々と…
帰る頃には会社で20cm以上の積雪になってました…

まだノーマルなままな軽トラも雪に埋もれ…
タイヤも心配やけど何よりエアロが…( ̄▽ ̄;)

帰れるのか!?( ̄▽ ̄;)

正にラッセル状態でとりあえず会社から一番近くのコンビニへ


消雪装置で周りに雪は写ってませんが10cmくらいの積雪…

(※消雪装置=地下水等を地面に流し雪を溶かす装置、水道や川水は逆に凍りやすいので適さない※融雪装置=床暖房のように電熱やお湯で地面を温め雪を溶かす装置)



ウチに近づくにつれ積雪も少なくなるはずと判断…が、マトモに走れんやろうと通勤時間から外れるまでボケーっと(-.-)y-~

案の定、予想は的中♪


仕事も連休となったので一安心♪

6日(土)…
自宅前で20cmくらい…
まぁその内溶けるやろ♪と軽トラ冬支度のつもりが雪が止んでから…トタン屋さんが暇やから遊びに来ると言ってたけど急用で来れない…と結局ボケ~っと1日が終わる…

7日(日)…
まさかの40cmくらい!?Σ(゜Д゜)
これはマズい!!と重~い身体を動かし、まずは雪掻きから…


雪掻きしたとこに嫁車を出し、軽トラを弄るスペースを確保

そして…


冬仕様なりました( ̄▽ ̄;)


ちなみに今回はフロントを15mm上げました…


雪のある冬は嫌いです…

Posted at 2014/12/07 15:23:29 | コメント(24) | トラックバック(0)
2014年11月27日 イイね!

まいすぅ~(*´ε`*)

前ブログの続きです


※個人的意見が多々含まれますので気分を害する方もいらっしゃるかもしれないので先に謝っておきますm(__)m

長野某所からノンストップで亀山市に着陸、遠山さんとの段取り通り遠山家にお世話になりました♪


改めて遠山さん、本当にありがとうございましたm(__)m


少々酒が残ってるかな?という5時起床、起きるなり遠山さんのハイドラチェック!?

ミツバチパパさんとボンバーかず吉さんが近くを走ってる!?(゜ロ゜)

急々と支度して定刻5時半遠山家を4台で出発、どっかのPAで無事合流♪


いざ目指すは舞洲!!

一時帰宅してたはやけんさんも再度合流、買い出しして6台で舞洲直行!!

※ここから先はほとんど写真ありません


舞洲着陸し、みんなと待ち合わせの派手なゴミ処理場定刻着…
が停める場所ないやん!?Σ(゜Д゜)

そうこうしてたら一行先頭が動きだし会場入り、段差も聞いてたより大したことなく、台木を敷いてヘボ号もギリギリスムースイン♪


すでに数十台会場入りしてる中、誘導に従い整列

みんなバラバラに停める形になり落ち着いたどこで和気藹々と♪(*´∇`*)ノシ

気づけばいつの間にか開会してて、台数も…










さすがの台数!!(;゜0゜)



が……………………





けどな~んか空気が違う…


ウワサには聞いてたけど…



なんで軽トラオフ会場内に旧車が?軽トラ以外のデコトラが?

空フカシ厳禁!?コールまでかましてるやん!?しかも主催者先導で!?



来るなとか、そんなんじゃないですよ!?

どっちも大好物です!!(*´∇`*)

が…

そんな空気に一気にアホくさ気分満載…

逆に言えば『オフ会』の勉強になりましたm(__)m笑

とまぁイロイロ…1人ちょっとシラけムード満載で、空気の美味しい北近畿オサーン組に交ぜてもらい談爆笑♪
メタボ少佐さんの『メタボ節』にリフレ~ッシュ♪(*´∇`*)



と、いつの間にかジャンケン大会!!
メーカー主催だけに賞品も豪華!?
富山の『廃品ビンゴ』とは大違い!?笑
※↑皆様の好意により負けじと豪華だと思ってますm(__)m

駐車料と強制金券分を払ってるんでオバチャン根性で挑みましたが惨敗…

が、表彰の方では周知されてる通りすまいる商事さんが『男KUMAGAI賞』を、そしてヘボヘボさんが『総合優賞』と我富山勢の2台が快挙!!

これは各協賛の賞とは別物、皆様の投票や主催側の目を鷲掴みにした『真の賞』やと思っています♪
※もちろん個人的意見です


そして閉会…

バラバラと帰路につく車…空いたスペースに仲良しさんらと車を並び変えてワイワイと♪

キャリボー号は夜の大阪へ、我々富山勢4台+メタボ号はトタン屋号を先頭にまずは吹田SAを目指し帰路につきました…
がいきなり『こっちじゃないの!?Σ(゜Д゜)』的に誤進!?笑

一度着陸して市内をウロウロ…再度無事離陸!!笑


先頭トタン屋さんの言い訳…


看板に『南砺』いうて書いといてくれんとわからんわい!!(# ゜Д゜)カイトケヤ!!


毎度な事で、JCTが苦手というのは本当の話です爆



吹田でお土産を買い漁り、次なるは多賀SA!!
名神に入った時はホッとしました笑

多賀で遅めの晩飯を食らい俺は給油のためみんなより遅発=3

ここは仲良し富山組♪
ハイドラ見たらみんなバラバラ笑
トタン屋さんも米原JCTで無事北陸道に入れたみたい笑


走行車の多さ、各車の速度差といった名神とは一転してスカスカで真っ暗な北陸道に入り90巡航(高速ギヤ効果により、ちょうど約4000rpm)

これまで快調に走ってたはずのヘボ号、木之本付近でちょっとスロー気味なとこを気にしながらパス!!

やっぱりトラブってたらしく、何もできんけどケツに付いとけば良かったと後悔…

敦賀付近でイクテツ号をパス!!

ニューエンジンになってから飛ばし屋トタン屋号、ずっと先を走ってるけど絶対乗り手のスタミナが持続しないはず!?
自分か車の給油でどこかでギブるはず…

やっぱり南条SA入ったとこをパス!!笑

石川県境付近でだいぶトタン屋号に追い付かれたけど、俺のミラーに映る事なく、俺は少しの節約のため加賀ICで着陸…
コンビニで一服のつもりが、半寝状態でみんカラ見てて、気づけは40分経過!?Σ(゜Д゜)
じきに日付も変わる頃…

24日1時10分頃、飯田市、亀山市、舞洲の2日間のドライブを経て無事帰宅しました…

ちょっと冷めた感じな事もありましたが、皆さんに会えてワイワイとした事はやっぱり何より楽しくリフレッシュできました♪


長文になりましたが最後に…

22日リンゴ狩り、23日舞洲オフ、この2日間に久々の方々、みん友さんでありながらお初の方々、まだみん友さんでないけどお初の方々、みんカラしてないけど何故か車を知ってたお初の方々、全く知らないお初の方々…
いろんな方々と会えました♪

本当にありがとうございましたm(__)m


次回また機会がある事、お会いできる日を楽しみにしております♪



12月早々には冬に備え車はマルハダカになり、俺はブクブク太り、コレと言った事もなく約4ヶ月、春を待つ事になるでしょう…





Posted at 2014/11/27 12:39:20 | コメント(26) | トラックバック(0)
2014年11月25日 イイね!

リンゴ狩りなのにメインは肉!?

全国的に3連休、皆様いかが過ごされたでしょうか?

2連休だった?(о´∀`о)マァマァ

日曜だけ休み?(о´∀`о)タイヘンネー

休みナシ?(о´∀`о)ザンネン!!


久々のブログ、富山オフが終わってから何かと忙しく、仕事もあったけどたまにはリフレッシュにと3連休を取り、22日長野の某リンゴ園に行ってきました♪( ´∀`)


昨年はオニ…
じゃなくボクのオクサマとオチビサマも混ぜて頂きましたが、今年は軽トラで1人旅♪d=(^o^)=bイェーイ

天候は曇り(晴れてると凍結注意なんで絶好の天気♪)
R41を南下、高山市内でエーゴ肉を積載してると思われる車をロックオン!!



スーチャーに着いていくのがやっとの中、段々青空になって山間から時々覗く朝日に視界を奪われながら中津川から離陸、某PAにて久々の方、お初の方と合流、目指すは某リンゴ園!!



とその前に…♪





定刻にリンゴ園着陸…
遅刻魔の2人は珍しく1時間早着!?笑





主催者様による受付、挨拶も済み、待望のエーゴちゃん!!




網に乗せるやいなやファイアー!?(゜ロ゜;ノ)ノ



何処かのトタン屋さんと違って焼きしゃぶ状態を塩で…トロトロ♪(о´∀`о)ウマウマ♪


…ビールくれ!!Σ(゜Д゜)



勿論ありません…笑

肉を焦がさず手の毛を焦がしました♪(ノ´∀`*)アチチ

デザートはもぎたてリンゴ♪
(*´∇`*)ジュースィー


あっ、そうそう、しょおーさんの差し入れの能登牡蠣も…(о´∀`о)ウマウマ
腹痛覚悟でしたが大丈夫でしたよ♪爆


楽しい時間はアッ(゜O゜;という間に過ぎ15時にお開き(*´∀`)マンゾク♪

主催者様、今年も混ぜて頂き、またお世話になりありがとうございましたm(__)m


これからナニワ向けだという主催者様、そそくさと解散、俺も関西向けの皆様についてく事に♪(*´∀`)マッテェー♪(画像ナシ)




センター離陸で走ってたはずが、どこで間違えたのかセンタージャパンループ!?(゜ロ゜;ノ)ノ


前にはじょん♪さんも走ってる!?笑(画像ナシ)


しばらくするとナガシマ!?(゜ロ゜;ノ)ノ(画像ナシ)

そして四日市…


気づいたら世界の亀山に着陸してました…笑(画像ナシ)


しかたなくじょん♪さんと近くの道の駅に行ったら遠山さんと遭遇!?笑(画像ナシ)

はやけんさんも遭遇!?笑(画像ナシ)





この夜はみんなで遠山さんちにお世話になり、これまた絶品B級グルメ!?な味噌焼きウドンでドンチャン♪(画像ナシ)

早起きしなきゃならんのに日付が変わり夜が更けて行きましたとさ♪


…たぶんつづく…

…いつかな?



Posted at 2014/11/25 17:53:39 | コメント(22) | トラックバック(0)

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation