• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪ノリおやじのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

GW!!

文字どおりGW、連休関係なく仕事やった方…

みなさんはどんな1週間やったでしょうか?

仕事的に2連休あればいいかと思ってたら…
27日から3連休、そしてまさかの2日から5連休!!(゜ロ゜;ノ)ノ

何年ぶりの連休やろか…
そして何をしてれば…(ー_ー;)

まず初っぱな29日に家族で久々に高山を散策してきました♪

高山の古い町並み…大好きなんです♪


で30日1日と仕事してまさかの2日からの連休…

3日にはトタン屋ベースで亀さんが何やら悪巧みをしてるってんでチビを連れて見学に♪



小牧からhiroyukiさんが応援に!?

何か凄い事になりそう…


そして高山へ行った時に行きそびれたんで、午後からまたまた飛騨へ=3

ワギャンさんとこへ行きチビ念願のカブトムシの幼虫を捕らせてもらいました♪
居ないなぁ…なんていろんなとこを掘じくったんですが…
意外なとこをちょっと掘じくるといるわいるわで大量!?(゜ロ゜;ノ)ノ




捕まえて、堆肥も欲しいと掘るとまた出て来て…
そんな繰返しで帰って数えたら70匹以上!!(゜ロ゜;ノ)ノ
近所の子供にお裾分けしてもまだ20匹以上…
まぁ何とかなるやろう…(ー_ー;)


そして4日にはまたトタン屋ベースに遊びに行き、5日は前々からトタン屋さんに誘われていた城端町伝統の曳山祭りにすまぼーさんと参加してきました♪




獅子舞いも春祭りとしてやってましたよ♪






高山や高岡が有名ですが、城端の曳山は300年以上の伝統があり国の重要文化財にも指定されています。

凄く精巧で細かなシゴトが施された山車…

トタン屋さんには「オネェチャンがたくさんいるから…」と誘われたんですが…
騙された!!(# ゜Д゜)コルァ

と思いながらも飲んだくれて楽しかったけどね♪





夜になると提灯が焚かれ幻想的…

そして昼間にちょっと話してたJKが来てウキウキな2人のオッサン…

(トタン屋さん撮影)

で8時くらいからスタンバって22時半頃まで街を練り歩き…

トタン屋ベースの『冷蔵庫』に泊めてもらい…
久々の酒臭い朝…

この間、今日まで3泊4日で亀さんとhiroyukiさんが作業していた事も付け加えておきます…


久々の連休に何してようか…
しかしながら意外に早く過ぎ去った連休…
そしてほとんど家に居なかった連休…
嫁さんが凄く怖く感じた連休でした…



Posted at 2013/05/06 21:24:39 | コメント(27) | トラックバック(0)
2013年04月22日 イイね!

PR

本日2発目…

別に富山県観光大使でもなんでもないんですが、Takaやんさんの彼女さんから季節ネタがあったんで紹介したいと思います。

よくみなさんに『富山って?』と聞かれますが…

マイナーなとこですよね~

けど地味~なとこで日本一やったりするんです…

持ち家率、敷地面積等個人的なものからアルミサッシやファスナーなどの産業…

そんな中に『チューリップ』があります。

チューリップの球根生産出荷量なんですが、県内でも我々が生息する砺波地域が日本一で、毎年この時期にイベントが催され、また、唯一北陸道が渋滞する時期でもあります。





立山黒部界隈は観光が盛んですが、数少ない観光イベントです笑

会場は砺波IC着陸、R156を高岡方面へ走ると右側にそのままチューリップ公園たるとこがあります。


が、普段無料開放してるとか、地元過ぎて…人だらけやし…とか仕事では行きますがフェアには行った事なかったり…笑

が、会場もいいですが、地元人としては球根農家が田んぼで栽培しているとこがオススメです。



仕事中、道路縁のを撮ってみました。

分かりにくいけど赤くなってるとこが圃場です。

こんな圃場が砺波界隈、所々にあって、色んな色のジュウタンが広がっています。

撮影は常識をもって自由、また開放してる圃場では花を摘むこともできます。

生産するにあたり、球根を育てるために、いづれ咲いた花は刈り取ってしまうんです…


桜とのショットを逃したんで、時間みてどこかの圃場でのショットを撮ってこよう♪


決して『来い!!』という話ではなくて、どこか行きたいけど予定は未定って方、こんなマイナーな所はどうですか?笑
Posted at 2013/04/22 21:46:07 | コメント(22) | トラックバック(0)
2013年04月22日 イイね!

勘違いじゃありません

え~、当初予定されていたJKTAの全国オフが延期され、あれだけハヤボスやR屋さんが『間違って行くなよ!!』と告知されていたにも関わらず…

滋賀に行ってきました…
前日は京都南に例による『死に急ぐラーオフ』が開催されてたようですが…

オフ会がキャンセルになり、Takaやんさんからヘボヘボさん経由でちょっと遊ぼうよとお誘いがあったんで行ってきました♪


6時に小矢部SA集合な!!と言ってた本人は京都南へ遊びに行った分のツケからか仕事を進めたいからとキャンセル…

ヘボヘボ號と雨の中、予定通り滋賀向けGO!!


思ってた通り、約2時間半弱で待ち合わせ場所着弾!!

ボケ~っと待ってると…




なんじゃこりゃ!?(゜ロ゜;ノ)ノ

イメチェンかと思ったら黒いナンバー…Σ(゜Д゜)マヂ!?

笑っちゃいました(о´∀`о)

と、Ktoraさんも合流♪(о´∀`о)ノハヂメマシテ


すこしダベッて折角だからと俺のリクエストでKmagicさん襲撃!!








相変わらずヒッくい!!(@ ̄□ ̄@;)!!


そしてBQ会場へラララランデブ♪





肉!!激ウマ♪(о´∀`о)

そして


他にも撮ったハズが…( ̄▽ ̄;)アルェ?

強風やったけど楽しい一時でした(о´∀`о)

そしてTakaやんベースに移動…

宝の山ですコレハ?( ̄▽ ̄= ̄▽ ̄)アソコニモ!?

そして16時過ぎ、帰路についたわけですが強風につき、東京帰りの悪夢は嫌やったんで敦賀ICからの離陸はキャンセル、福井県内過ぎ丸岡辺りから風も落ち着いてると判断、加賀ICより離陸、20時過ぎに無事帰宅しました( ̄▽ ̄;)


Takaやん、Ktoraさん、軽本気さん、Takaやん彼女さん、妹さん、甥っ子?ちゃん、I黒さん、楽しい時間をありがとうございましたm(__)m





Posted at 2013/04/22 13:00:04 | コメント(22) | トラックバック(0)
2013年04月20日 イイね!

サプライズ

え~…

19日金曜日、トタン屋アニキから召集がありました…

場所は性恥『万葉の里』

内容は…

詳しくは本人に任せて、なんと筑豊の親方!!
KSサイボーグが来県するとのこと…

仕事も思ったように進みチビを迎えに行って自宅にワンタッチし性恥へ行くと…

富山軽トラ軍団!!
トタン屋號、すまぼー號、亀トラ號に石川のオモロイオッサンことしょおー號に混じり筑豊ナンバーのノーマルサンバー!!(。>д<)キテルヨ!?

人影はなく、万葉の里の店内を覗くと…やっぱりいた!?(゜ロ゜;ノ)ノ

大阪までフェリーで来たから楽勝よ!!(^-^)/

で、クッチャベりながら外へ…
黒いライトに黒いボンネット…
ウィングマーク風のJKTAのハチマキ…

(゜ロ゜;ノ)ノマヂ!?



なんと同じく福岡チームの猿の薬屋…じゃなくてドラッグモンキーさんも登場!!(`Д´≡`Д´)??



大阪でわかれたんじゃ…?(`Д´≡`Д´)??

まさかこんな早い時期に会えるとは思ってもみませんでした(о´∀`о)

そして一行は晩餐に食べ放題の店へ移動…




オフ会でもないのに遠方車とのこのショット!!




食べ放題で満腹、店を出たとこでサンバー師匠と会いたいとへいるさんも合流♪

話は盛り上がりますが、俺はダウン、先に帰宅させてもらいました…m(__)m

この後仕事終わったヘボヘボさんが合流したようです…



そしてトタン屋ベース、旧すまぼー宅、別名『冷蔵庫』にて素泊まり、本日午後帰路に憑かれたようです…

福岡変態コンビ…

いゃいゃ、

『福岡フンフン(;´Д`)ハァハァ連合』

のお二方、来県ありがとうございました!!

また会いましょう!!(*^ー^)ノ♪



PR
ヘボヘボさんが挙げていますが、今年も『暑い熱いアツイ富山オフ』を開催いたします。
詳しくはヘボヘボさんよりブログ、イベント情報でご確認の上、たくさんの参加をお待ちしとりますm(__)m


Posted at 2013/04/20 21:25:02 | コメント(23) | トラックバック(0)
2013年04月14日 イイね!

桜祭

暖かいけど何となく不気味な予感がする風が強い富山です

さぁ桜全線も北上、地元の桜は満開をちょっと越えたくらいで見頃です




昨日今日と桜祭が開催されてたんで行ってきました♪

ウチから車で5分くらいのとこなんですが、県内でも桜の名所として知られてる場所なんですが、川の両岸にソメイヨシノを主に千本以上咲き誇ってます



笹船も運航、水面から望む桜のトンネルは癒されます…
今回は乗船してませんが…(^o^ゞ

ミニSLも走ってました



もちろん乗車してません…
が嫁の親父とオフクロと遭遇、チビはジイチャンと乗船&乗車してきました♪


車とのショットを撮りたいんやけどなかなかね(^o^ゞ




PR
地元とは全く関係ありませんが、富山の代表的観光名所、立山黒部アルペンルートが今月16日全線開通!!



名所『雪の大谷』は今年も15m以上の雪の壁(゜ロ゜;ノ)ノ
興味ある方は『立山黒部アルペンルート』で要チェック!!(^ー^)


Posted at 2013/04/14 13:07:29 | コメント(31) | トラックバック(0)

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation