• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪ノリおやじのブログ一覧

2018年05月21日 イイね!

20CCM~20世紀車の集い~

7月並みの真夏日な日があったり、その翌日の最高気温は前日最低気温より低かったり…

目まぐるしく変わる天候に皆さまいかがお過ごしでしょうか?


さて、20CCM~20世紀車の集い~ が27日、つまり次回日曜日と迫ってきました‼️



準備の方はアイちゃんと連絡しあって進めていますが(ほとんど頼りっぱなし(^^ゞ)、当日の段取りとかはやっぱり不安だらけですね(´Д`|||)



何はともあれ、参加車(者)様あってのオフ会です

沢山の皆さまの参加をお待ちしております‼️
Posted at 2018/05/21 06:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年04月11日 イイね!

新企画『20CCM』

更新はめっきり放置な俺ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?


事の始まりは俺のアコード

20数年持っててたまに乗ったりもしてるんですが、イベント参加ってのが未経験




ちなみに軽トラ只今セルフメンテ中のため、今はアコードで通勤してます(^^ゞ

話戻って、アコードのワンメイクやホンダ車限定のオフ会もあるにはあるんですが、昭和車や80ミーティングなんかは近くであってもネオクラシック車というか、どっちにも付かず…

去年の9月だったかそんなイベントを見に行った時にアイちゃんさんも来てて…


入れてもらえなかった…(´д`|||)


ここにも居たーっ!!( ☆∀☆)www



90年代車も新しくても何気に18年経つんよね~

とか

2000年生まれのコらもじきに車乗り出すんやね!?

とか、なんやかんやと話してる内に盛り上がって「ないならやろう!!」と更に盛り上がり、2人で企画する事にしました♪

題して
20CCM~20世紀車の集い~

名称は?

20thCenturyCarMeeting?

などと適当な事言ってたらそのまま使う事になり、難しいから略して『20CCM』

にーまるしーしーえむ?

好きな呼び名で良いんですが直訳で『20世紀車の集い』w

もちろん90年代のみならず、まんま20世紀車の集いです


自分の周りにはそんなネオクラシック乗りはほとんどいないんで、人任せな募集に頼るしかありませんが、沢山の方々が遊びに来て貰えたらと思っています♪


またメイン?の軽トラオフ会の方も同時進行で、細かいところはまだこれからですが、すでにイベントカレンダーに出しておりますので、併せてよろしくお願いいたしますm(__)m

以上宣伝でした(^^ゞ
Posted at 2018/04/11 13:14:28 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月30日 イイね!

良いお年を!!(≧▽≦)

放置気味ですが生きてます!!(≧▽≦)


全く年末感がないんですが2017年もあと僅かとなりました…

振り替えってみると公私ともに何気に忙しい1年でした…

ざっくり思い起こせば消防出初め式からいきなり痛風に見舞われ、4月には長男大学入学、GWにはFB繋がりの方とツーリング♪

仕事も予想外に追われるようになり、8月には恒例の富山オフ会、9月から退職者によりその負担もありきで忙しくなり、それを癒やすかのようにFB繋がりの方々とツーリングでまたまた新たな出会いがありました♪

あとは仕事漬けの毎日…
が、11月には今度は歩けないくらいまた痛風で欠勤…

長い目で娘の車探しをずっとしてた中、たまたま会った友達と、その友達の嫁車入れ換え話に盛り上がり、譲って貰う事になり、昨年11月の嫁車入れ換えに続き、ウチ的には増車という形で今月納車となりました…

またその日は娘の成人式前撮り、翌日は娘の誕生日&クリスマスイブという狙ったかのような日になりました…


つまり、痛風に始まり痛風で終わった…

こんな感じでした(^^ゞ笑



そんな今日も欠勤分を取り返すべく仕事してます笑


淡々と書きましたが、皆様も其々、色々な事があったでしょうし、また共有してる思い出がある方もいらっしゃるでしょう


来年はどんな年なるか、またどんな年にしたいのか全くわかりませんが、いつも通り自分ペースでやっていこうと思ってます

また機会あった時はよろしくお願いいたしますm(__)m


俺の2017年みんカラはこのブログにてオシマイ


皆様に感謝!!m(__)m
Posted at 2017/12/30 09:29:53 | コメント(14) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

ツーリング♪

お盆済んでから公私ともに、未だに何気に忙しく、やっと私事の方が空いてきたとこに楽しいお知らせが舞い込んできました♪(≧∇≦)


GWにも姫路のMさんが金沢に帰省されてツーリングしてましたが、今回連休にも帰省されてツーリングしよう!!ってお誘いがありました♪

勿論二言返事♪((o(^∇^)o))

が、今回はちょっと違い、姫路から3台、大阪から1台引き連れての帰省だとか!?(゜ロ゜;ノ)ノ

その面子というのは皆さんみんカラ登録されてませんが、軽トラカスタムしてるならだいたいの方が車見れば知っておられるのではないかと思います(о´∀`о)


今年の富山オフ会でも有名な方の参加を頂いてますが、正にそんな方々です( ☆∀☆)



8日9時、金沢トラックステーション集合!!(≧▽≦)







FBで繋がりはあるのですが、マジマジとお会いするのは初めてで、ワイワイとご挨拶からm(__)mハヂメマシテ


コースの方はMさんの提案により、まず目指すは、のと里山海道の高松SA(道の駅)

何故か全工程先頭は俺(^^ゞ

信号少ないR8を10台離れる事なくのと里山海道向けてデッ発!!♪

俺の車も煩いと言われますが比じゃない喧しさ爆笑

そして北陸の都市金沢、田舎富山とは違ってやっぱり目立つ目立つ( ☆∀☆)笑
何人に指差されたか笑



R8→R159→里山海道白尾ICをへて、いきなり高松SA到着

※のと里山海道は全線無料です

案の定、停める場所がなく大型ゾーンにすし詰め

Oさん、左前がタイヤ干渉でバンパー落ちそうって事で車高弄りじめました笑

天気良ければ北○鮮が見える時もありますよ(大嘘)

とか

何気に海見に来たら工作員に拐われますよ!?(無いとは言えない嘘)

とか

砂浜、車で走れるけど俺は行きたくない!!(マジ)

とかなんて談笑しながら、日本海の水平線に感激されてました(マジ)笑


どこも同じですが1度停まると駄弁りと笑いが止まりません笑



2ヶ所目、里山海道をさらに北上、千里浜IC落っこちてすぐの千里浜道の駅(画像ナシm(__)m)

ここではお土産見たり買ったりとこれまたワイワイガヤガヤ♪(≧∇≦)


そして次に目指したのは、今度はベタ道にてR249向け→R415石川富山県境山越え→氷見番屋道の駅


気持ち良さげに山越えしてそうな画像ですが、四つ葉貼った車に何回泣かされたか…(-_-#)イライラ




番屋は富山県内でもトップクラスな人気の道の駅、思ってた通り超満車!!( ̄▽ ̄;)

仕方ないので氷見漁港側の旧道の駅Pに停め、トタンヲジサンの健康も考え、皆で歩きました笑

残念ながら立山連邦は雲ってて僅かに見える程度でした…

ご飯食べ~のお土産見い~の、Yさんはガンドブリ1本お買上されてました

駐車場一角の芝生広場には暴れ馬やら暴れ牛やらドイツの鹿さんマークやらの超高級スポオツカーがたまたま集まってました

こちらも画像ありません(^^ゞ

けど停めた所での写真はあります!!( ☆∀☆)笑

右から今回企画のMさん、富山のNさん、姫路のYさん

同じく姫路のMさん(Yさん奥様)、Oさん、石川のミニキャブ…スイマセン(^^ゞ

同じく大阪のKさん、石川のNさんとTさん、そして富山のオッサンペア笑

Kさんは今回は悩んで「カエル号」でいらしてますが、500系ハイゼットジャンボの方がわかる人多いかも…


そして全部ピンボケ(T0T)


さあそして最終地は能越道氷見ICより南下して我等が性恥!?

高岡万葉の里道の駅です

一番肝心なのも写真ありません!!(T_T)


16時頃まで走ればニヤニヤ、停まればワイワイガヤガヤ♪


思っても見なかった願ったり叶ったりな皆さんとのツーリング、アッという間の楽しい1日でした♪

再会を約束し富山のオッサン2人は高岡でお開きとなりました♪

Mさん、今回もお誘い頂きありがとうございましたm(__)m

そして参加された皆様、ありがとうございましたm(__)m








教訓
車ツーリングはバイクと違って大多数でやるもんじゃないね、
されど10台、想定内にしてもやっぱり駐車場に一番困る!!
せめて飯場に予約した方が良いね…( ̄▽ ̄;)

けどツーリングオフ会ってのも考えてみようかな~♪

飲みオフも兼ねて!?♪( ☆∀☆)




ちなみにトタンヲジサンと会ったのはオフ会以来です爆笑
Posted at 2017/10/09 21:46:09 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月29日 イイね!

富山軽トラオフ会前夜祭及び富山軽トラオフ会御礼

富山軽トラオフ会前夜祭及び富山軽トラオフ会に参加ご来場頂いた皆様のお陰を持ちまして今年も無事開催する事ができました

先ずもって御礼申し上げます

ありがとうございましたm(__)m

また、我々の段取り不備な点にご迷惑をおかけしました事を御詫び致しますm(__)m


にも関わらず皆様には盛り上げて頂きました事にも感謝しておりますm(__)m

ちなみに前夜祭にて、酒類過去最高消費量を記録しております笑



前夜祭、当日ともに逆に勘弁して欲しいくらいの好天に恵まれ、特に当日は暑さと熱さに、また交流の内容の厚さにと大変だったかと思います


顔と足の日焼けがヒリヒリしてますが、皆様と楽しんだ証でもあります♪(≧∇≦)



キッカケは何であれ、最後は人との繋がり…


会った事もないのに文字で通じ合うのは難しいですよね

まず出会す事がないであろう方との出会いだとか…


交流の場とした当オフ会、スタイル的に好みがあると思いますが、皆様の楽しんで頂けた報告を励みに次回9回目の開催も考えております

もし次回開催をするとなれば、またよろしくお願いいたしますm(__)m

またこの機会と限らず、いつでも遊びに来て下さい♪(≧∇≦)


簡単ですが御礼とします


本当にありがとうございましたm(__)m





富山軽トラオフ会主催一同より悪ノリおやじでしたm(__)m



Posted at 2017/08/29 07:13:09 | コメント(11) | トラックバック(0)

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation