• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪ノリおやじの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
たまに1発死ぬような症状がありました…

症状が出るのはエンジンがシッカリ暖まってる状態で信号待ちなどアイドリング時に突然…或いは再始動した時に…
すぐに復活するんですが、だんだん酷くなり数分かかるくらいまでなってました…


スタンダードなプラグで3万kmは走ってるんで、まずまずプラグが怪しく、発症から2週間目にしてやっと、とりあえず交換し様子見としました

今回用意したのはDENSOの長寿命タイプ

後になってDENSOは失火率が多いらしい…なんて情報を信頼あるお友達から貰ったけど、買う前に教えて欲しかった…笑

え?買う前に知らせろ?笑
2
下からプラグを外し、新たにセットしまーす

以前交換したタペットカバーパッキン、漏れてないようです♪

わざと工具をセットした状態での画像ですが、プラグが見えないんで脱着は何となくココかな?的な勘で笑

相変わらず何をするにも狭くてメンテしにくい車です…

何よりサイドパネル(エアロ)脱着がめんどくさい!!笑
3
外したプラグとキャップです

キャップの劣化による漏電の疑いもありましたが、ひび割れもなく大丈夫そうです

左から1番2番3番
4
外したプラグです

綺麗に焼けてる方かと思うけど、電極部がだいぶ減って丸くなり、スパークも弱くなってた
と思われます

上から1番2番3番

やはりコイツが原因っぽい♪
5
交換完了

素手作業が基本な俺ですが、やはりちょっとだけ切りました笑

この行程ついでにオイル交換も同時にしてます

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

OIL・エレメント交換

難易度:

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

ゴムマット修理

難易度:

ブレーキディスクとパッド交換(99879km)

難易度:

オイル交換しました(^◇^)

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月14日 18:49
先月から一気に色々手を入れたのにプラグはノーマークで・・・
えェエ~~!と2014年まで遡って距離見たら5.5万キロ程使ってました。
イリジウムって無交換とか10万とか聞くけどどうなんだろうね?
コメントへの返答
2017年5月14日 20:05
モノにもよりますが、カタログ上は10万ってなってますね

前に入れてたNGKイリジウムMAXは不具合感じてなかったけど、なんとなく7万くらいで自己規制しましたが…
2017年5月15日 6:41
標準プラグは、約15000から20000万キロて、言われてますが、走り方によっては、早くダメになったりしますからね。
交換しにくい場所には、ロングに使えるプラグは、ベストですね。
でも、走り方によっては、50000ほどでダメになる事も( T_T)\(^-^ )本人談ですが♪( ´▽`)
コメントへの返答
2017年5月15日 7:03
普通ってのは各々自分基準ですからね~笑

Egにもよるやろうし、モノによっては個体差もあるやろうし…

交換時期はあくまで目安であって、各々の判断でしょう

プロフィール

「イベント:富山軽トラオフ会 http://cvw.jp/b/1338924/47199343/
何シテル?   09/06 15:06
軽トラから大特まで車全般に大好き 「男は黙って4枚ドア」 「親父は黙って白い軽トラ」 「流行りなんて関係ない」 「車弄りに完成はない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイゼットジャンボ サブラジエター追加&ウォーターポンプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/17 14:44:17
富山軽トラオフ会2017正式告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/30 22:04:59
イベント:軽トラ富山オフの反省会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/03 17:49:29

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
CB3Si-Tから乗り換え、後期型セダンを新車で購入、これからって時に結婚…長い付き合い ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
16年式ハイゼットジャンボ5F 4WD H18年9月に35000㎞走行のを購入 冬季 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
嫁仕様です。 メンテナンスはほとんど俺がやってるけど時間の関係でする暇がなく、気づけば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation