• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Takuzo☆の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2025年5月27日

【備忘録】ダッシュボードマット追加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
◽️取付商品(済み)
ダッシュボードマット 
http://minkara.carview.co.jp/userid/1339058/car/3401468/13242346/parts.aspx

◽️使用工具
・カッターナイフ
・水性ペン
・魔法のテープ

ダッシュボードマットを取り付けしてからは、レーダー探知機を汎用のステーで取り付けしていました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1339058/car/3401468/8059123/note.aspx
取り付けてから1ヶ月程度で、ダッシュボード側のテープが外れて傾いてしまったので、ダッシュボードマットを追加工する事にしました。

ただ、マットを切るのは抵抗があり、失敗したら怖いので、サンプルで頂いた物で練習してから実践しました。

※参考にされる際は、自己責任でお願いします。
2
①レーダー探知機の台座を取り付ける位置を決めました。

台座の縦の位置は大体20㎜程度で台座のセンターが約80㎜になるようにしました。

※マットの全幅は約160㎜
※あくまで素人計測です。
3
②カットするために、台座の外周をペンでケガきました。

水性ペンを使用しましたが、手がなかなか汚れます。
裁縫用をオススメします。
4
③工程②でケガいた所の少し内側をカッターナイフで切り取りました。
結構軽い力で切れます。

机に切り傷が付かないように新聞紙を何重にも敷いて切りました。
5
④車の戻り、ダッシュボードにマットを取り付けました。

一度マットを取り外したので、固定するテープを新しく貼り替えました。
6
⑤マットを加工したところに台座を取り付けました。
7
⑥レーダー探知機を台座に固定しました。
これでグラつく心配も無くなりました。
8
フロントサイドから見た様子です。
良い感じに取り付けする事ができました。

おわり

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックランプバルブ交換 31911㎞

難易度:

エンジンオイル、オイルエレメント交換 69662km 

難易度:

コンティニューム設置

難易度:

維持イジしました(^^;)

難易度:

エンラージ製ナビキャンセラ不調?

難易度:

エアコン エバポレーター清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月28日 9:23
レーダー探知機は土台が小さいのでレーダー本体が揺れたり傾きますよね
僕は、レーダーの土台の下に貼る薄い透明のシートをマットに貼って、その上にレーダーを取り付けています
が、マットを外す時(滅多にないですが)、レーダーを土台から外します
滅多に外さないのでこの方法でレーダーを取り付けてます
なかなかそのシートは良いですよ
商品名は覚えてませんが
コメントへの返答
2025年5月28日 18:20
コメントありがとうございます。
参考にさせていただきます。

プロフィール

「ブルーインパルス見れましたー!
電線が邪魔ですが‥」
何シテル?   07/12 15:25
VOXY(90)に乗っています。 カラーは、グリッターブラックガラスフレークです。 皆さんのお車を拝見し、参考にさせてもらっています。 純正プラスαでカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 05:39:12
decoLABO ブレーキキャリパーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:12:37
202ブラックに塗装したロワグリルASSYに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 02:21:01

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2023年2月25日にVOXY (90)を契約しました。 RAV4を気に入っているので ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
令和元年5月25日納車されました。 グレード:adventureです。 カラー:グレーメ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
これからちょこちょこ弄っていこうと思います。 皆さんのものを参考にさせていただきます(^ ...
トヨタ bB トヨタ bB
初めて買った車です。 色々弄って楽しかったなー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation