• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よたろう1978のブログ一覧

2021年09月25日 イイね!

Windows XP パソコンの故障

 ちょっと前に仕事で使っているXPのパソコンが故障した。
 新しいソフトにすると年間で結構馬鹿にならない金額を支払うことになるのでおまけにコンバートの値段ときたら・・・・、あほくさいので10年以上も前のソフトを使っているのだが、Windows7のXPモードでも稼働しないため(Vistaもアウト)使用できるのはXPのみである。
 中古マザーボード(MB)で2年ほど動かしていたが、新品と値段が変わらないくせに数年で壊れた。予備で2枚購入はしてみたものの数年しか持たないのであればと最新マザーボードでXPが稼働しそうなものを5枚まとめ買い。XPをインストール使用とするとどうやらシリアルのHDDからでは初期の起動ができないらしい。IDEがついているMBでインストールしてXP0からSP2へのバージョンアップを図るもできない。使っていたのはXP SP3だがSP3にバージョンアップしたのは今年に入ってからなのになんでじゃろうね。

面倒なのでMBを交換してHDDの内容はそのままに認証とって終わり。
今度からは、MBの交換だけでしばらくいける(プリンターが逝かなければね)。

思えば、XPを買った時のPCで使っているのはモニター(しかもアナログテレビチューナー付き)とケースだけになった(XPはDSPだから仕方ないけど・・・)。今回、中古で購入したMBはXP0のインストール用にキープです。

で、結局、PCのパーツ集めに8万近く費やしたところで、Windows10に使っていた自作PCがFM2でなくAM2であることが発覚(老眼はいやですね。AMのソケットだとXPが動くものが多いそうです。)。わかっていれば、こっちを最新にしたのにと後悔するのでした
Posted at 2021/09/25 11:25:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月18日 イイね!

ぼちぼち車検を考える

なんとなく、ぼちぼち車検を視野に入れる。
お盆休み+長雨で少し暇なのと、新型BRZの記事をよくみかけるようになった。

正直、新型の購買意欲がわかない。
年をとったせいかデジタルのパネル好きじゃなくなった。
免許なんてとれないころは、セリカXXやソアラのデジタルぽいのが格好いいと思っていたのに、年をとるってこういうことなんでしょうね。

車検が迫ると、買い換えも視野に入れて車を選んでおくのがほぼ習慣にしていますが、修理で頑張ります。

とりあえず準備として
 エアフィルター
 タイヤ:車検時はスタッドレスですが、ノーマルタイヤのひび割れがあるので交換
 バッテリー
 ワイパー
 MTオイル
 エンジンオイル・フィルター
 エアコンフィルター
といったところでしょうか、雨が一段落したら準備します。
 
Posted at 2021/08/19 02:28:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月24日 イイね!

POTENZA 200km

POTENZAに変えて200kmくらい走ったと思う。

やっぱりハンドルが軽いのが気にはなるが、不満云々というより自分がなれてきた様な気がする。

週末は高速でも使用するのでどんな感じかな?と楽しみ半分、不安半分。
Posted at 2021/05/24 13:03:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

タイヤ交換検討

ベンツのエンジンマウントどないしょと思っていたら、前輪のタイヤに亀裂を発見。



ベンツはバイパスや高速をメインにしているので、バーストはご勘弁ということで交換を決意したものの・・・

PilotSport
P zero(今履いているタイヤ)
POTENZA

どれにするか悩んでいる最中です。
Posted at 2021/05/02 07:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月19日 イイね!

電動工具

忙しくてスタッドレスがつけっぱなしで、今年はタイヤの換装はなし。

電動工具は、DIYでよくつかうものだが結構最近あれこれとトラブルが・・・・
充電電動インパクトドライバーは9年使用しているがバッテリーが劣化してきた。
同じく充電ドライバーは購入して2年でバッテリーが持たなくなった。

新しいバッテリーを探してみると、売ってない・・・・。あっても8,9千円と数千円出せば新しい物が購入できるくらいのお値段。
某メーカーの丸のこは、使っていたら煙がでて動かなくなった・・・
タイヤ用の電動インパクトは2,3年で壊れたっけ・・・

結局マキタの電動工具を購入。
去年は台風で庭の柵が壊れいろいろと修繕が必要な上に自由が時間が少なくなり効率がいいのと、バッテリーも互換品が多いので本体の価格以外の面ではまんぞく。

もう壊れんな~!!
Posted at 2020/12/19 06:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よたろう1978です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン回りのケチケチメンテナンスざんす ~その2~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/25 18:52:18

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
会社の車です。 前任者から引き継ぎました。
スバル BRZ スバル BRZ
分不相応のスポーツカーです。 「どうせなら楽しく出張したい。」、そんな気持ちで選んでしま ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
初めてを詰め込んでみた車。  ディーゼル  ターボ  外車
スバル レガシィ ランカスター スバル レガシィ ランカスター
仕事用の車でした。 実用域でつかえる余裕のあるエンジントルク。 広いカーゴルーム。 動物 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation