• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かきみみ(AE86/RF8)の愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2016年3月23日

ブレーキ球交換、テール/バック球取付け(配線編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
テールユニットを外します
ボルト3本で留まってます
2
まずはスモール/ブレーキ球から
20灯から81灯
しまりす堂製
3
続いてテール/バック球の取付け
最初に極性確認
4
スモール用の線を通す為、パッキンを外してから、ソケットに穴を開けます
5
パッキンは検電テスターで(笑)
6
以前、運転席側バンパー裏にサイドマーカーとリフレクターのスイッチを付けたので、助手席側も同じようにスイッチでノーマルに戻せるように
7
スモールはサイドマーカーから分岐
バンパー裏の配線養生して完成

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正フォグランプ 交換用LEDバルブ [イエロー] YOURS

難易度:

ヘッドライト磨き!③

難易度:

ヴァレンティテールランプ

難易度:

テールランプ後期化(ホンダ 4代目 ステップワゴンスパーダ RK5)

難易度:

海外メーカーLEDバルブについて

難易度:

テールランプスモーク

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年3月23日 21:28
こんばんは

懐かしいテールユニット

近々和み敬老会開催予定です。
コメントへの返答
2016年3月24日 9:46
おはようございます

了解です

仕事入らないといいですけど

プロフィール

「JAF会員証と共に30年ステッカーが届きました
ハチロク購入して、すぐ入会した記憶があるので、
もう30年ハチロクに乗っているとゆうことになりますなあ」
何シテル?   05/21 19:15
フロ、メシ終わればみんカラ巡回~♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフト交換 其の壱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 13:28:07
おまけ トランク裏塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/24 17:44:44
エルパラ 
カテゴリ:LED
2011/05/05 01:28:56
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2005年4月登録 来月にはRG発表という時期に駆け込み納車 みんカラを始めるキッカケ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
1986年1月登録 スポーツパッケージのサイドなし 当時は川崎ナンバー ワンオーナー、無 ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
当時の職場の女子が中免を取ったのに影響されてw 免許取得後、直ぐに中古車を譲ってもらいま ...
その他 その他 その他 その他
ハチロクとステップワゴン以外のページ マニアックなので見ても面白くないかもw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation