• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふくた @hentai改の愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年3月24日

ハッタリ!左右2本出しマフラーカッター装着(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
とりあえず左右対称に着けたい&入りそうな位置にマーキングしてカットの準備、フリーハンドです(^_^)/(笑)
2
反対側ですがカットしました、とりあえず小さめにカットして微調整した方が良いです。
3
バリなどを削り仮合わせして微調整しました。
4
トランクの床下収納スペースの部分がかなりリアバンパーに近いのでカッター本体を大きく削らないと装着出来ません、加工後の写真...撮り忘れました(笑)かなり切って削りました、切り口で手を切らないように注意してください!
画像は助手席側ですがダイソーのステーを使いこんな感じに取り付けました。純正マフラーはそのまま生きてます。
5
こちらは運転席側、同じくステーを使いこんな感じで着けました。

あ、小細工ですが、マフラーの中がいつまでも綺麗なのは不自然なので艶消し黒に塗っておきました(笑)ついでにマフラーカッターの奥に見えてしまう収納スペースのパネルも塗りました。(*^^)v
6
室内の収納スペース側からです、穴をあけたら一応錆止めの意味で塗装をしておきました、ボルトを入れて、角度調整などが終わったらシリコンでコーキングもしておきました。
7
下側のステー部分も防水の為のコーキングをしました。
8
ちょっと見にくいかもしれませんが装着完了です♪\(^o^)/
自己満足なんで見た目的にヤンチャになりましたがほぼ考えていた通りになって満足♪
4本出し(風ですがw)はあまり見かけないので気に入りました(*^_^*)

これを参考にする場合はバンパー&車体に加工するんでよく考えてから作業してくださいね!DIYは自己責任で!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラーブラケット

難易度:

ウインドウォッシャー液抜き

難易度:

ワイヤレス充電スマホホルダー 磁気タイプ ドリンクカップ差し込みタイプ

難易度:

マフラー塗装 日産純正サーモガード

難易度:

リバースマフラーへ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月27日 1:38
ほうほうφ(._.)メモメモ

とりあえずフロントバンパー出来たらリヤもやりたいな( ̄▽ ̄;)

いつになるのかρ(・・、)
コメントへの返答
2012年3月27日 1:47
おいらのはマフラーカッターなんで...
参考になるかどうか(笑)

フロントバンパー凄い事になってますね!完成が楽しみですね~\(^o^)/

おいらは次は放置していたテールランプLED化を再開したいと思います(^_^;)

プロフィール

「これ、かみさんのスペーシアに納車後速攻打ち込みました(((o(*゚▽゚*)o)))(笑)@クルマの錬金術師 」
何シテル?   01/06 21:39
BNR32スカイラインGT-RとC25セレナに乗ってます! 結婚して子供も出来たので、GT-Rはマイペースに乗り、セレナは乗り換えて2年が過ぎました♪まだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2014.07.27 普段履き Rタイヤ交換・Fタイヤ裏組 54,000kmくらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/02 11:57:30
2013秋♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 08:50:35
今日も朝から 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/22 21:05:18

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
子供が出来たのと、ワゴンRが調子悪くなってしまったので、思い切ってミニバンデビューしまし ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
幼稚園児時代から憧れていたBNR32を高校時代バイトしまくって18歳で購入! 以来8年の ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
BNR32で毎日通勤したいけど、節約の為にこいつを買いました...ですが、悪い癖でいじら ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation