• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT9Akai(改)のブログ一覧

2017年12月30日 イイね!

BBQの翌日は日光サーキット!

BBQの翌日は日光サーキット!昨日はBBQのあと、藤岡のビジネスホテルに親子3人で泊まり、今朝はバイキングの朝食を摂り、8時30分頃にチェックアウトして、いざ日光サーキットへ!

今日はドリフト走行会があるのをチェックしておいたので、子供たちは大喜びでした。

ここからは解説無しで、写真をアップさせて頂きます。


















日光サーキットの片隅に静かに佇んでいたAMG。

そのフロントフェンダーには・・・


14時頃にサーキットを後にしました。

ガレージにエボを仕舞い、ブースト計のピークホールドを確認すると・・・


今日も1.7キロほどでした。

エボよ、無事に我々親子を乗せてくれてありがとう。

これにて年内の走り納めです。
Posted at 2017/12/30 21:16:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月30日 イイね!

BBQ

BBQ29日は恒例のMSGアクティブにてBBQでした。

今回も見たことの無い食材、普段の生活ではお目にかかることのできない人、一般人が決して聞くことのできない話題など、内容は盛りだくさんでした。

生まれて初めて「クマの肉」を食べました。

多少硬かったですが、臭みは全くありませんでした。

口にするもの全てが美味しかったです。


お誘い頂いたケン太郎さん、宿泊先と会場を送り迎えして下さったジオングさん、場所を提供して下さったゴッズさんをはじめ、皆様に感謝いたします。

我が家の子供たちも、ホテルの部屋に帰ってきてからも興奮冷めやらぬ様子でした。

本当にありがとうございました。
Posted at 2017/12/30 18:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月27日 イイね!

本年のイジリ納め

本年のイジリ納め年の瀬に、ずっと前から気になっていたパーツをポチリッ!

おとといの夕方に三重県を発ったこのパーツは、昨日の午後には最寄りのサービスセンターに到着していたので、夕食後に自転車で受け取りに行ってきました。

昼間のうちにディーラーに連絡して、Bピラー周辺のトリムのバラし方を確認し、整備解説書のコピーをFAXしてもらい、自宅のガレージの中で、パーツを受け取るよりも前に、直ぐに取り付けができるように準備をしておきました。

箱のサイズは120cm四方ほどあるので、自転車のペダルに乗せて、その自転車を押して歩いて帰ってきました。

寒いガレージの中で速攻で取り付け開始でした。

いざ梱包を開けてから内容を確認し、Bピラー上部のトリムにホールソーで穴あけしました。

取り付け用のパーツを分解し、付属のボルトで取り付けていくのですが、合うサイズの6角レンチが無くて、昨日の夜は仮止めで終了でした。

いよいよ今夜、仕事から帰宅してすぐに近所のホームセンターに行き、必要なものを揃え、取り付けをし直しました。


走行感覚がどの程度変わるのか、効果の程は検証しておりません。

29日にドライブに出かける予定なので、その際に確認してみようと思います。

これにて、本年のイジリ納めです。

メデタシ!
Posted at 2017/12/27 21:12:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

簡易洗車完了

簡易洗車完了昨晩、大黒PAからアクアラインを通り首都高を1周した際に、フロントガラスにしぶきのようなものが付着していることに気付きました。

そこで、今日はボンネットとルーフだけ簡易的に洗車して、コーティングをしました。

仕上がりはヌルヌルとした質感になり、満足です。

ふとフロントフェンダーに目をやると、怪しく光るステッカーが。

この自作のステッカーは、ぼディー同色のシルバーなのですが・・・


じつは反射タイプのステッカーのため、光が当たるとキレイに反射します。


まあ、どうでも良いことなんですけどね。


さすがに水の冷たさで、濡れ雑巾を絞る手の感覚は無くなりました。

でもまあ、濡れ雑巾で拭いた端から凍って行く季節に比べたら、まだマシです。
Posted at 2017/12/17 20:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月17日 イイね!

バッテリー充電中

バッテリー充電中以前は必ず毎週エボに乗れたのに、最近は仕事が忙しく、2〜3週間に一度くらいしかエンジンに火を入れられません。

バッテリーの電圧が下がるとAYCの警告灯が全灯してしまうので、せめて充電だけでもと、定期的に行っています。

この充電器を買ったときは、まさかこんなに使うことになるとは思ってもみませんでした。

まぁ、結果オーライですかね。
Posted at 2017/12/17 15:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近は仕事の都合でなかなかエボに乗れない日が続いております。 おかげで、前回の車検からの2年間で、走行距離は僅かの2000km。 トホホ・・・。 でも、今抱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526 272829 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換出来た🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:44:56
LAST RIDE… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:21:44
食事中の訪問者 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/30 09:47:41

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ボンネット、トランクともにカーボンです。 吸排気系、足回り、車内など、一通り手が入ってい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許取立てのころに乗っていたクルマです。 初心者マークをつけて箱根の旧道を走り回っていま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成4年から乗り始め、平成16年8月に個人売買で引き取られて行きました。 相手の方の駐車 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
黒いエブリイワゴンの走行距離が8万キロに達してしまったのを機に買い換えました。 所有期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation