• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CT9Akai(改)のブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

湾岸線にて

湾岸線にて大黒PAを後にして、湾岸線から山手トンネルを通り首都高速3号線へ。

行きつけのスタンドでガソリンを満タンにしてから帰宅しました。

エボをガレージに納めてから、何となくブースト計のピークホールドを確認してみました。

すると・・・

何と1.9キロ。

どうりで速いわけだ。

ブローオフバルブを交換してから、クルマが軽くなったような感じがしています。

エボのブローオフバルブは、ポップオフバルブとしての機能も併せ持っているので、もしかしたら、最大ブーストになる前に、少しだけリリーフしていたのかもしれません。

そして、サクションに戻しているにも拘らず、けっこう大きな音で「パシュンッ!」というのが聞こえます。

なんとも楽しい気分になります。



おかげで燃費が・・・
Posted at 2016/12/25 17:28:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月25日 イイね!

本日の大黒PAにて

本日の大黒PAにて今日もまた、子供たちを連れて大黒PAに行ってきました。

今回は、シルバーでオープントップのF-50がいました。

スゴイですね!

こんなところにも跳ね馬のマークが。


お仲間も集まってきました。


512TRです。

そして、私の大好きな1台。


F355です。
車内には真っ赤なロールケージが張り巡らされていました。

そして、これも私の好きなクルマです。


ランチアデルタインテグラーレ。

ものすごくキレイで、素晴らしいコンディションでした。

そして、アメ車の中ではクーダが大好きです。



もともとは四角いマフラー出口が後方にあるはずですが、左右のリヤタイヤの直前からサイド出しになっていました。

今回の滞在時間は短めでしたが、それなりに色々な車種を間近で見ることが出来て、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
Posted at 2016/12/25 17:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月20日 イイね!

ブローオフバルブ

ブローオフバルブブローオフバルブをトラストのFVに交換しました。

大気解放にはせず、リターンです。

リリーフ圧の調整ねじを少しだけ閉めこんでから装着しました。

結果は・・・



リターンでもアクセルオフの瞬間にパシュンッという音が聞こえます。

アクセルをゆっくり戻すとシュルルルというバックタービンの音も聞こえました。

なので、また少しだけ調整ねじを緩めにしました。



これでまたクルマに乗るのが楽しくなります。
Posted at 2016/12/20 22:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

本日の大黒 番外編

本日の大黒 番外編帰る前にトイレに行っておこうということになり、そこで目に入った速そうなバイク。

バイクのことは詳しくありませんが、エンブレムには忍者『H2』の文字が。


なぜこのバイクが気になったかと言いうと、エンジンの横に丸いバッジが付いていて、そこにはSuper Chargedと書かれているではないですか!



すごいですね。

本気で加速したら、どんな感じなんでしょうか。

ちょっと想像もできないバイクでした。

以上。
Posted at 2016/12/18 18:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月18日 イイね!

本日の大黒 イタリア車編

本日の大黒 イタリア車編PAの一角にただならぬ雰囲気を醸し出すクルマたちが集まっていました。
その中心にいたのがF-50。




足元を覗き込むと、なんともエグイタイヤを履いています。


トレッドのセンターに2本の浅いストレートグルーブがあるだけで、あとは点々とディンプルがあるだけです。
エンジンのパワーをしっかりと路面に伝えるためには、これくらいのパフォーマンスが必要になるのでしょうかね。

お次は黒い悪魔。


そして白いカウンタック。


この周囲は、こんな感じになっていました。


さらには、片側3本出し×2=6本出しのマシーン。

音を聞いてみたかったです。

そして、私の大好きなF355。
エンジンフードを開けて、一般大公開でした。


少し歩いてみて見つけたマシーンは・・・
まずは、テクノマグネシオの足元から。


往年のラリー界の名車です。





どのクルマも、みんなシャンとして、輝いていました。


最後は番外編に続きます。
Posted at 2016/12/18 18:04:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近は仕事の都合でなかなかエボに乗れない日が続いております。 おかげで、前回の車検からの2年間で、走行距離は僅かの2000km。 トホホ・・・。 でも、今抱...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ローソク岩(2025年6月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 11:50:25
エアコンフィルター交換出来た🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 11:44:56
LAST RIDE… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 21:21:44

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX_MR 三菱 ランサーエボリューションIX_MR
ボンネット、トランクともにカーボンです。 吸排気系、足回り、車内など、一通り手が入ってい ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
免許取立てのころに乗っていたクルマです。 初心者マークをつけて箱根の旧道を走り回っていま ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
平成4年から乗り始め、平成16年8月に個人売買で引き取られて行きました。 相手の方の駐車 ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
黒いエブリイワゴンの走行距離が8万キロに達してしまったのを機に買い換えました。 所有期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation