• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秋づきの"フリスパちゃん" [ホンダ フリードスパイクハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年9月17日

SurLuster Zero water Drop その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シュワ掛け6回目 前回から18日後の洗車です。
ボトルには1/3ほど残っており、10回は使用出来そうです。
舞雪に霜に雨に何度かサラサれ汚れて、また暖かくなってきたので洗車する。


                          3月 9日現在
2
シュワ掛け7回目 前回から16日後の洗車です。
黄砂、花粉、PM2.5の飛散三兄弟が降り注ぐ昨今。
雨痕が気になり洗車しました。


                          3月25日現在
3
4月12日に九州旅から帰阪して、前回から
18日目に洗車のみ行う。
その後、18ヶ月点検入庫時に洗車してもらい…
47日後の雨滴状態です。
ボンネットの撥水は幾分落ちていますが
ボディーは結構弾いている状態でした。
                          5月11日現在
4
シュワ掛け8回目 前回から50日後のコートです…
ん? サボり過ぎ?
結構、撥水残っているでしょう♪
しかし、ボンネットは洗車後・・撥水感無し。でした(笑

最近は黄砂、花粉、PM2.5の飛散三兄弟の報道は皆無でしが
着実に降り注いでいる…今日っこの頃
                          5月14日現在
5
シュワ掛け10回目
みん友さんに会う為12日に喜多方市のGSで洗車、シュワ掛けする。

9回目は東北行きの当日、朝に掛けましたが夜間走行で虫だらけになり休憩時に水掛けて、ザッと拭きフキ。
福島から717.9km走行し帰阪
その後、台風4号の余波で雨に濡れ昨夜(24日)は湧き雲で結構雨が降りました。
シュワ掛けて13日目の撥水状態です。
ちなみにZero Waterボトル、ようやく1本使い切りました。

                          6月25日現在
6
7月に入って雲が湧き、真っ暗になると
ドバッと大雨が降る。
ボンネットの撥水は概ね良好♪

次回から、小キズ消しのGLOSS君
出陣です。
                          7月4日現在
7
7月10日、25日
の2回 水洗いをしてバンパーだけCARALL使用する。
あとはウェスで拭いただけです。
昨日、勤務中に通り雨に遭って濡れました。
シュワ掛けて、ひと月半後の弾き具合
良いんでない。

                          7月31日現在
8
9月6日、17日
の2回、洗車コーティングしました。
9月からシュワラスター2本目です。
洗車後22日目の今日、台風24号の影響で大雨が降り
雨で汚れを流す(オイオイ!
撥水性は残っております(笑


                          10月9日現在

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活作業で!

難易度: ★★

フリードスパイクにベンチレータ取付「RV Ventilation Fan」TY ...

難易度: ★★★

リヤも復活

難易度:

TPMS電池交換

難易度:

洗車

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@得道さん 早期退職しちゃったの? 公的受給年金減りますね!」
何シテル?   06/07 10:51
フリードスパイク取説…読んでも覚えきれません…。 「せまい日本そんなに急いでどこへ行く 」 活動エリアが本州だけになりつつも、各地へ出掛けてやろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイクハイブリッド フリスパちゃん (ホンダ フリードスパイクハイブリッド)
2011.11.13人生最後?のクルマとして、定年後には車中泊で日本を巡る予定。と、して ...
ホンダ シビックシャトル SHUTTLEと言えば、これ! (ホンダ シビックシャトル)
子供が大きくなり、レックスでは窮屈そうなので5ナンバーへ戻りました。クイジィマップで関西 ...
ホンダ S-MX SM-Xでは無い (ホンダ S-MX)
クイジィマップにエントリーする為、あっちこっち走ってくれました。自転車を積載するのに前輪 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation