• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月15日

お師匠とラウンド

お師匠とラウンド お師匠と師匠の友人&ゴル友でのラウンド
コースは額田GC
なんと四人のトータル年齢は208歳に!
キャディさんも入れるととんでもない事に???(爆)
何時もながら師匠とのラウンドは教わるよりイジメ?
いぇいぇ大変勉強になります。。
今回覚えた技は「トレビノ6-1P」
リー・トレビノが6アイアンで1パット以内に寄せた技です
G回りの逆目やラフからの寄せに威力を発します
「こっ、これは!シャンクにならんやん」
6Iの代わりにウェッジを使いますが・・・シャンク克服~!
でも師匠ぉ!もっと早く教えてくれんかなぁ
「俺はクラブ屋だからね、技術は教えないのよん」
西コースBACKTEE(32pat)
ふぅ…かな~り疲れるラウンドでした。
師匠からは6枚のハンデを頂いてますが…キッチリ授業料取られ、ラスベガスも-20ポイント(涙)
ブログ一覧 | ゴルフ | スポーツ
Posted at 2009/02/15 17:31:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

飛騨一宮 水無神社⛩ で蛇🐍見 ...
T19さん

朝ごはん
アンバーシャダイさん

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

爽快なTバールーフ
バーバンさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年2月15日 18:08
スコアから察すると・・・、
口撃されまくり(^^!?

ワザを盗めるなんて幸せじゃん(^-^♪
サンクトガーレンもオイシそうだし♪
コメントへの返答
2009年2月15日 18:26
ショットは全く問題ナッシング!
しかしアプローチが???シャンクこそ無かったですが、トップザックリのオンパレード!
グリーンの往復ビンタが何度も…(汗)
教えんと買わんぞ~!ってね
2009年2月15日 18:09
是非そのトレビアンshotおちえて^^
へたっぴなのアプローチ。メソメソ
コメントへの返答
2009年2月15日 18:27
凄いんよ~!
トップザックリは全然しません
魔法のアプローチです♪
2009年2月15日 18:12
お疲れさんです。
   6-ip いいですよね。

あたいも最近グリーン周りのアプローチにSWのヒールが浮くくらい
ボールに近づいて ボディーターンでふり幅を作ります。
絶対 手先で 打たない・・・あたいは、これでミスが減りました。
○o。(^∪^*)ムフフ

 
コメントへの返答
2009年2月15日 18:32
あららご存知でしたか!流石ですぅ

砲台Gも6Iでワンクッション、後はコロコロとピンに寄ってきます(驚)
私の場合パターと全く同じ打ち方で…
しかし、ちゃんとしたアプローチ練習しなくては
コレはあくまで緊急用!
カッコワリイしぃ…(苦笑)
2009年2月15日 19:09
今日は急遽富士国際の乙女コースでした。
あの右曲がりは影をひそめ逆に引っ掛けてばかりでもーパニック!!アプローチもかなり苦戦(汗)
結局お約束の安いゴルフになりましたが3月のラウンドの前に行けてよかったです(^0^)
裏庭特訓開始します(笑)

後ろの組の若い衆はゴルフ部だそうでドライバーはビシバシ飛んで来るしショートは2/4人は必ず乗せてくるし・・・
コメントへの返答
2009年2月16日 9:42
今の時期はG回りも芝がペンペンで、アプローチも難しいですよ。
極力パターでアプしてます(苦笑)
それと上記↑必殺技で・・・(爆)
オヂサンにはオヂサンなりのゴルフがありますって。

コチラ、風は強かったですが暖かい日でしたよ、富士は如何でしたか?
三月も良い日になると良いですね~
今から楽しみですよぉ♪
2009年2月15日 20:10
「トレビノ6-1P」は覚えときます^^
完全に割り切って使えそうな技ですね。

>208歳に!キャディさんも入れると
 とんでもない事に?

 まさか300オーバー?
ってそりゃないですね^^;
コメントへの返答
2009年2月16日 8:15
格好は悪いですが転がしでコレに勝るアプローチはないです、後は距離感???
下手なアプローチ練習するより、コレを磨きかけた方が良いかも?(苦笑)

300は越えませんが280近かったかと・・・距離じゃないよ~(爆)
2009年2月15日 20:58
お疲れ様でした。
今日は17offでしたよ、車と名前とお顔がマッチするのはちと無理が
あるみたい~~~
名古屋からもお一人来られてましたが。。。。誰だろ(爆)

また、車offの方で参加してくだせ~~まち。
o(*^▽^*)oあはっ♪
コメントへの返答
2009年2月16日 8:19
17オフでしたか!
関西方面で???
最近車種登録外しちゃったんで情報が???・・・最近の17乗りも若くなったんでオヂサンは行き辛いですよぉ(苦笑)
名古屋ですか?誰だろう。。

yotchanも精力的に活動してますねぇ!
2009年2月15日 22:26
アニキ・・・お疲れ様ですw

その技・・・いや、ね、ほら、・・・教えてください(爆)
コメントへの返答
2009年2月16日 8:20
m@m11でジ~ックリと(爆)
でもね、、本当はキュキュとスピンの効いたアプローチがしたい!
2009年2月15日 23:30
なるほどトレビノ6-1P…メモメモ
SW~9Iで難しい砲台とかはパターです。
今度6Iを現場で練習してみますね^^
コメントへの返答
2009年2月16日 8:22
う!dannaiさんには必要ない小技かと…
私もねG回りのアプで先ずはパターが使えないか検討します、で余程の事が無い限りSWは使いません。
2009年2月15日 23:59
この技

アルバの上がってナンボでもやっていましたよ!
コメントへの返答
2009年2月16日 8:23
そうそう、太一君がやってたよね。
漫画だとカッコイイけど実際は?・・・(苦笑)
2009年2月16日 2:24
pengmaさんのお師匠だから、自分から見たら雲の上の人、仙人のような方なんでしょうね(笑)

又色々ご指導下さい。
コメントへの返答
2009年2月16日 8:26
かな~りお上手です、その上練習は略毎晩だし・・・前半はパターが決まらず4オーバーでしたが、後半はバーディラッシュのパープレー!(バックで)そんな人とハンディ6じゃねぇ(涙)
2009年2月16日 12:39
8Iぐらいまでのでやったりもしますが、
「トレビノ6-1P」!その技がありましたか!

6I今度やってみま~す!
コメントへの返答
2009年2月16日 12:45
基本的にアイアンなら何でもオケ???
少しコックを使えば球も上がるし、パターの様に打てば強い転がりに!
アプ下手の私には神の業を得た気分♪

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation