• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月05日

正しい休日の過ごし方???

正しい休日の過ごし方??? 朝五時起床、BS放送でシェル・ヒューストンオープン観戦
ところが一時間と待たずソファーでスヤスヤと・・・
朝八時、家内の淹れた珈琲の香りに目覚める
テレビは北朝鮮ミサイル発射のニュースで持ちっきり!
「あぁ、やっぱりねぇ…」と他人事的発想な私って???
十時、ブランチで家内の作るフレンチトーストをパクリ
で、借りたままになってた
「今、蘇る モンテカルロラリー ~ダットサン204Z栄光への歩み~」
を観賞、コノ頃のメーカってヤル気を感ずるなぁ

家内が出掛けたので、庭木の剪定を行い後片付け
午後四時からヤマハレディースオープン葛城観戦
韓国選手のブッチギリ!プロ二年目だってよぉ!!
凄い!って言うか日本人選手情けね~
で、午後五時半~八時は練習場へ・・・ウェッジ、#7、UTを200球
こんな休日って???やっぱジジィだよね~(苦笑)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/06 09:58:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

夕暮空
KUMAMONさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2009年4月6日 10:15
相変わらず私はらーめんです(爆)
昨日はお昼にラーメン屋を2軒はしごしました。1軒目がクソまずかったので・・・(爆)
あと友達に「LAGAVULIN16年」を頂きましたよ♪
コメントへの返答
2009年4月6日 10:20
ラガヴーリンですか、アイラを代表する酒ですね!良いお友達をお持ちで♪
最近美味いラーメン食ってないです、7Gさんのらぁ麺、食べたいなぁ♪
2009年4月6日 10:26
先週はおとなしくされてたんですね。
さては今週末からのはじけっぷりに期待してます手(チョキ)
コメントへの返答
2009年4月6日 11:58
そそ土曜日は出勤日、午前中は会議だったからね~
こんな週末もアリかと…♪
2009年4月6日 10:36
庭木の剪定ってところがミソだわな(笑)

ん?来月ツツジが・・・(笑)
コメントへの返答
2009年4月6日 12:03
剪定つっても生垣にしてるシマトネリコの枝払いですよん♪
流石に盆栽は…でもそろそソッチ方面も気になる(爆)
2009年4月6日 11:00
コーヒーの香りでお目覚めなんていいですねー♪
それにフレンチトースト!

我が家ではありえない…(・・;)
旦那のつくるチャーハンの香りでお目覚めはあるかも…

全然ジジィじゃないですやん☆
コメントへの返答
2009年4月6日 12:12
平日の朝は私が淹れるんです、なんせ私が一番早起き(苦笑)
できれば珈琲の香りじゃなく、味噌汁の香りで目覚めたいなぁ♪
日曜に家に居ると…家内も娘もお出掛けで、一人っきりの時間を満喫してますよ。

え~!一日中ゴロゴロですよ(驚)
2009年4月6日 14:59
また強い21歳が出現しましたね…
日本の女子と何が違うんでしょ?

行動パターン似てる(汗
コメントへの返答
2009年4月6日 15:14
ん???体型!

ジュリー呂のキャディが気になって気になって・・・(苦笑)
2009年4月6日 16:41
羨ましい休日の過ごし方ですね。。。
あ~、僕は家で気が休む事が・・・(笑
コメントへの返答
2009年4月6日 16:45
羨ましいっすかぁ???
家内や娘は好き勝手に出掛けるし、一日中自分の時間みたいなモノですが…ちと寂しい気も(苦笑)
2009年4月6日 17:34
充電されてたんですね!
昨日は、自滅・撃沈でした~
バンカーだけ完全復活!(^^)





コメントへの返答
2009年4月7日 6:51
理事長杯予選だったんですよね?
自滅?撃沈?
残念でした~
バンカーですか、出る事は出るのですが、寄るかと言えば???(苦笑)
2009年4月6日 22:13
Pengmaさんも練習場に
行くんですね(^^ゞ
本番オンリーかと。。。(*^_^*)
充実した休日の過ごし方ですね!
コメントへの返答
2009年4月7日 7:03
う、ソコを来たか(汗)
リシャフト後二度プレーしましたが・・・流石に慣れるには時間が必要と感じまして。
&一日中寝てたんで運動ですよん(爆)
2009年4月6日 23:16
似てます!物凄く似てます!
ゴルフを見ながら二度寝する所なんて
そっくりですよ^^

でもウチではフレンチトーストみたいな
ハイカラな物は出ませんでした^^;
インスタントのハンバーグとご飯でしたよ^^
コメントへの返答
2009年4月7日 7:07
起抜けにハンバーグライスですか???、も少し軽めの物でないと・・・(苦笑)
夜八時の晩御飯までナシでしたが、わたしゃチョコやお菓子をつまみ食いしてまして(爆)
結構カロリーオーバーな休日でした(汗)
2009年4月7日 0:08
日曜日、家にいるときはずーっとテレビが付いてるような(^_^;。

充電したら出掛けましょう~。
コメントへの返答
2009年4月7日 7:09
そう言えば・・・見てない時も点いてる様な???、テレビ点いてるなぁんか安心なんですよぉ。
あ、夕方チョロッと出掛けましたよ(苦笑)
2009年4月7日 6:30
良い休日ですよ^^
最後にキッチリ練習♪
僕はもっぱら深夜特打です(汗
先週は200球×3日行きました(汗
コメントへの返答
2009年4月7日 7:15
まだ咳き込む時も有り本調子じゃないのでボチボチと・・・
三日の練習流石です、飛び石より続けた方が身になるみたいよ~
またご一緒したいですね♪
2009年4月7日 11:16
一日中子供の世話をするとイイですよ~っ!!
コメントへの返答
2009年4月7日 14:43
あと数年もすれば孫の面倒みてるかも?(汗)

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation