• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2014年01月29日 イイね!

冷や汗のm@m本戦

午後六時、孫をあやしながら自宅でマッタリしてると、kazu-akiさんから着信
「penさん、今どちらにお見えですか?」
「どちらって、そりゃ家に居ますよ」
「あのぉ・・・今夜が前夜祭で明日m@mなんですが」
「はぁ???何言ってるの、来週・・・ええ~!!!」
集合時間になってもチェックインしてない私を心配し、kazu-akiさんが連絡くれた次第だった(爆)
慌てて用意し自宅を出たのは午後六時半、目指すは210km先の三島。
新東名「静岡SA」にて給油、電話の繋がらぬkazu-akiさんの代わりにcariesさんへ、宴席も二次会も間に合わぬ事を報告しSAにてしぞーかおでん&桜エビのかき揚げうどんで食事を摂る。
結局チェックインしたのは午後十時近く、近所のコンビニで酒を買い込み部屋呑みしてると・・・cariesさんの部屋へ集合との連絡で皆と再会を果たした♪

m@m本線はkazu-akiさんのホームグランドである「新・天城にっかつゴルフ倶楽部」
このコースは以前、kazu-akiさんにお誘い頂き1ラウンド半を10オーバーで回った事もある相性の良いコースだったのだが・・・何とか三桁叩きを免れるスコアに終わる(汗)

BB賞も免れ、順位も真ん中程度の程々ラウンド♪
今回のm@mは全く何にもせん幹事で皆さんにご迷惑をお掛けしました。

次回幹事は優勝のcariesさん、小生と違い楽しいm@mとなる事でしょう♪
皆さんありがとうございました。
Posted at 2014/01/29 12:03:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2012年01月24日 イイね!

久々のブログはm@mネタで

久々のブログはm@mネタで今回は、浜松CCにてm@m19が開催される。
浜松と言えば、以前より是非とも立ち寄りたいと思ってた店がある。
その名も「旬肴地酒 貴田の瀬」
古い浜松の知人に聞いても地元評判は頗る高い♪
急ではあったが、前入りされたmasaruさんをお誘いしたところ快諾、午後七時に現地集合とした。店主はmasaruさんに負けず劣らずの巨漢、そして悪人顔、ニコリともしない(爆)
「大将、料理はお任せでお願いします。日本酒(地酒)に合わせてください」
「はいよ」
で、会話はお終い(汗)
プレミアムモルツの生で喉を潤し、お通しの鯖の燻製と茄子の漬物に手を伸ばす・・・コレは???美味い!期待が持てる♪
鮪・〆鯖・キンキ・ハマチのお造り
牡蠣の○○揚げ(名前忘れました)
○○のテリーヌ風(コレも忘れた)
○○の煮凝り風煮物(うぅ忘れた)
ローストビーフ和風ソース
〆に鰯のつみれ汁
合わせた地酒は、萩錦志太泉の呑み切り一番山中酒造の二十一BY熟成志太泉のH22BY本醸造
女将は近年ソムリエ資格を取ったらしく、隣の紳士淑女は
「親方、料理はお任せで、今夜はワインでお願いします」
などと注文してたっけ。
同お任せであっても、酒とワインに合う料理を同時進行ですよ(驚)
そして、手抜かりの無い完成された美味しさは素晴らしいですねぇ♪
気が付けば二時間半が経っており、大人しく宿に戻りました。

翌朝5:30起床、風呂に入り6:15チェックアウト
朝食は6:30開場との事だったが6:20には入れてくれたラッキー♪
駐車場も7:00からとの事だったが、6:45に無事出庫。
日の出を横に見て浜松CCを目指した。
浜松を代表する老舗コースは森林公園内に位置し、二十年近く前に一度プレーした事がある。
こんな経験ができるのもm@mならではの楽しみ♪
8:07、第二組のスタート、果たしてイップスは???
ティショットは全く問題なし、2~3球変なショットはあったが(汗)
前半はまずまずで終え昼食は、キリンスタウトと烏賊とタラコの和え物&ドテ煮定食(飯小盛り)


OUT:+1+1+2---+1+1+2=44
IN:+1+1+3+1+2+1+1-+2=48
今の私からすれば上出来でしょう♪
そして、今回の優勝者は
masaru君オメデト~♪
え!するってぇっと次回は館山???
次回は節目の第二十回大会、優勝幹事のmasaruさんにお任せしま~す。
京都の覇者、ヨシユキちゃんのご要望で反省会(後夜祭)は我が町で行いました♪
ふぅ、流石に三日連荘飲みで月曜日帰り東京は辛い、今日は朝から奥歯が浮いちゃってる(汗)
Posted at 2012/01/24 18:00:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年10月18日 イイね!

屈折一年半

屈折一年半変なスイングリズム病に侵され一年半が過ぎた・・・フルスイング時トップで固まってしまう。
所謂スイングイップスと診断された・・・。
ラウンド前のドライビングレンジでは普通のスイング、しかしコースに出ると???
辛い、苦しい、つまらない、ゴルフ辞めようかとも
自ずとラウンド数も減り、今じゃ断りきれない仕事関係とm@mのみ
友人の「突然治るんじゃない?」との言葉を信じ・・・

断定は出来ぬが兆しが見えてきた♪
先週13日、断れぬ銀行のコンペに参加、場所はm@m16&18が開催された葵CC
結果は43-56、酒好きの支店長に付き合った昼食が効いたかも?(苦笑)
で、17日は某製鋼メーカのコンペ、同三河の平尾CC
朝食代わりの生ビールを二杯付き合わされいざスタート
二桁ホールやダブルスコアホールもあったが、52-42でホールアウト
ショートアイアンのフルスイングで仕切り直すシーンも数度あったが今回も二桁キープ
しかし、何で練習時のスイングリズムで打てないのかなぁ???
さて、来月も断れないコンペが4つ入ってる、どうなる事か・・・。
Posted at 2011/10/18 16:33:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年09月19日 イイね!

m@mの夕べ

m@mの夕べ前夜祭明けの朝、台風の影響を受ける雲行きだが天気は大丈夫!
今日はm@m18本戦
先週の練習ラウンドでは復活の兆しが見えたが・・・やっぱダメだ~
前半9OB、後半3OBで見事撃沈、名誉のホタル賞(涙)
m@m18の覇者は
Mi2RUさんとなりました、オメデト~、次回は静岡ですね♪
ふぅ、漸く関東方面へ一歩近づけた(苦笑)


さてさて、本戦後は反省会
pu-kuちゃん、cariesさん、ヨシユキちゃんを迎え地元の寿司屋へ・・・
冷えたビールがタマンナイ♪



刺盛りは旬の魚満載



寿司を肴に飲むのって好きなんだよな~


こうなれば日本酒でしょ♪
京都伏見は山本本家の「神聖」、併せ呑むのはコチラも京都伏見は京姫酒造の「匠」
甲乙付けがたし、匠はスッキリ軽く料理の邪魔にならないお味。
神聖は芳醇な香りに負けない濃い味、シッカリと酒の味を楽しむ感じ。

穴きゅうに鉄火、ニューヨーク巻きにバッテラ、太巻き、写真に収める間もない?いぇいぇ後半はかなり出来上がり・・・(汗)


あ、勿論ココの出汁巻きは外せません♪


皆さん、御疲れ様でした。
Posted at 2011/09/19 10:55:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2011年01月24日 イイね!

m@m16は中部開催

ゴルフが壊れ(イップス)そろそろ一年経過、プライベートゴルフは殆ど断ってきたがm@m競技だけは参加♪
22日、北は埼玉から、西は明石からゴルフ好きメンバーが中部の地に集結
約半数の参加者が前入りしリゾートホテルにて前夜祭。
私、m@mの醍醐味は前夜祭と勝手に決付けとりますが・・・(苦笑)
各地の特産品(酒や肴)が持ち寄られての宴会は楽しいね♪
金なんて掛けなくっても、気の置けない仲間が集まればソレが調味料です。
ビール18L、赤白ワイン三本、酒四合瓶三本、マッコリ3Lが13人の胃袋に流し込まれ(爆)
グダグダのうちに朝を迎えました。



リゾートホテル近所の漁港で夕日を眺め



一夜明け23日、m@m本戦は中部の名門「葵CC」



前夜祭参加者から優勝者は出ない???のジンクスを打ち破り、中部の重鎮が繰上げ優勝♪
次回開催も中部にケテ~イですか???(爆)

遠くからご参加の皆さん、御疲れでした。
m@m17で、またお会いしましょう♪
Posted at 2011/01/24 15:50:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation