• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

m@m中部練習会(小原CC編)

m@m中部練習会(小原CC編)小原カントリークラブ
開場は1987と比較的新しいコース、愛知の有名企業が理事に名を連ねる(驚)
何年か前一度行ったきり、殆ど覚えて無いが・・・
本日の参加者はハマチャン・ひでちゃん・pengmaの三人
(急な話だったからね)
奇遇にも、先日の館山でご一緒した中部のももぞうさんも同日小原CCでのラウンド予定でしたが残念ながら・・・お会いできれば面白かったのにね♪

コースは管理が行き届いておりとても美しい
今回はGDO優待のセルフプレーでしたが、キャディを付けグリーンを教えて貰いながらラウンドしたいものだ・・・
ひでちゃん持参の缶酎ハイ片手にスタート、前半はハマチャン怒涛の2バーディにタジタジ
お昼は半チャン・ラーメン&生小で乾杯

オヤヂー’sがドラがんがん飛ばすからひでちゃんついつい力み(苦笑)
私も久しぶりに40パットを切る事ができ(IN19pat-OUT18pat)ボギペースー1
で、最後はひでちゃんのデジイチで撮った私の華麗なる?スイング(汗)

Posted at 2009/05/04 19:44:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年05月03日 イイね!

ココだけの話

ココだけの話今日決勝ラウンドが行われてる「中日クラウンズ」に裏話が!

金曜の夜Barで偶然居合わせた業界の友人から聞いた話・・・
予選ラウンド二日間は同ペアでのラウンドは周知の事ですよね
テレビ局側としては視聴率うPを目論むもの。
で予選会ペアリングは
片山晋呉・石川 遼・近藤共弘を考えてたそうです(CBC談)
しかし、片山晋呉は
「あのギャラリーの中でまともなプレーは出来ん!」
と断ったそうです。
往年の優勝者チームを中に挟んだのも奴の采配とか???
玉の小せぇ男だなぁ・・・賞金王&マスターズ四位の金看板が泣くぜ
Posted at 2009/05/03 08:51:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年05月02日 イイね!

m@m関東番外編?

m@m関東番外編?軽~いノリで遠征ゴルフを決めてしまった(汗)
片道400kmオーバーの道程を一人では無理と諦めたが、新幹線が事の他空いており・・・これも¥1000効果?
仕事終了後「のぞみ」に乗り込み前泊、masaruさんのホームコース館山CCへ・・・(爆)

やっぱ一人じゃ寂しいんで地元っち をお誘いし♪
先ずは居酒屋で旬の筍料理を摘みながら生中→ホッピー→ホッピー
お次はBAR「RAMBLE」
(彼の趣味じゃないかもしれませんが・・・苦笑)
ほほぉ!スコッチの品揃えが豊富じゃあ~りませんか!
シガーも取り揃えており・・・う~ん西葛西に来る理由が増えてしまった♪
ジンリッキーで喉を潤し、先ずはスペイサイドを・・・
程好く酔いも回りお次はアイラで・・・この辺りから翌日のゴルフの事をスッカリ忘れてる(汗)


m@m遠征でこの宿を利用するのはもう何度目???
AM5:10 masaruさんのお迎えで一路館山CCへ
実は待合せはAM5:00でした、でも五時前二度に渡るmasaruさんのメール気付かず…
AM4:30の目覚まし…気付かず
AM5:02 masaruさんからの直電で目覚めました(汗)

道中突然私が静かになったのは二日酔いに合わせ車酔いしちゃったのはココだけの話(汗)
朝御飯は「ウコンの力」「アクエリアス」「ソイジョイ」
ココって房総半島の先端なんだよね~、やっぱリンクスコースは好きだなぁ♪
でも・・・高麗グリーンに撃沈(西22pat-中21pat)

masaruさんに品川までお送りいただきPM6:07「のぞみ」乗車
名古屋で途中下車し何時ものBarへ…
で、本日の酒は
BLACKADDER RawCask 1989
シェリーバットの無濾過ウィスキー
もうね、えもいわれぬ美味ささ!◎


ふぅ・・・疲れた。。。



この記事は、お忍び! について書いています。
Posted at 2009/05/02 00:25:34 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年04月27日 イイね!

つるやオープン

つるやオープン優 勝:富田雅哉(三重)最終日-7
三位T:近藤共弘(愛知)最終日-5
三位T:上田諭尉(岐阜)最終日+-0


爆発的な伸びを見せた富田君・近藤君
一打も伸ばせなかった上田君と明暗を分けたね。
しかし、賞金王(マスターズ四位)と同組じゃあねぇ…気にするなって方が無理でしょ(苦笑)
瑞稜でよく見かけた富田君、練習グリーン上で立ち話した事も・・・身近に感ずる選手の優勝は嬉しいものだ。今迄上位に名を連ねるものの優勝経験は無くプロ入り8年初優勝との事、師匠の田中プロも嬉しいと共に気の引き締まる思いだろう・・・

今週は中日クラウンズ、近藤君はディフェンディングチャンピオンとして会場入り、今週も中部旋風を巻き起こして欲しいものだ。
Posted at 2009/04/27 08:14:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年04月26日 イイね!

Tsuruya Open 2009

Tsuruya Open 2009ムービングサタディは悪天候で中止
54Hに短縮し今日が事実上の決勝戦!
おぉ!中部勢が上位占めてるじゃん(汗)

一位:富田(三重)
二位:上田(岐阜)
三位:近藤(愛知)


早く放映時間になんないかなぁ・・・
Posted at 2009/04/26 14:10:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation