• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2011年01月17日 イイね!

スキー場ですか???

m@m16練習ラウンドのつもりが・・・ココは雪国ですか?
かなり冷え込んだ朝ではあるが、我が町~葵CCは何の問題もなく
しかし、京都からお越しのヨシユキちゃんが雪渋滞に嵌り・・・30分のスタート伸ばしで難なくラウンド開始
スタート3ホール目で吹雪!アレヨアレヨと降り積もり、辺り一面雪景色!
マスター室から一時中断の連絡が???


スターティング茶店で宴会♪
ココの「アサリの酢味噌和え」と「牛スジ煮込み」は絶品♪
熱燗が沁みるなぁ・・・


一時間ほどでプレー再開したが・・・再スタートホールで叉吹雪
流石に断念、ゴルフ場もクローズと相成りました。
冷えた体を御風呂で温めレストランで来週の打合せを済ませば・・・我々が最後の客ですか???
こんな天候は数年に一度しかなく、m@m当日じゃなくて良かったねぇ(汗)


で、夜は近所の韓国料理屋にてOH氏と反省会♪
しかしこの店、本当に女性客ばっかだわ


m@mの皆さ~ん、葵CCにて再見♪

Posted at 2011/01/17 08:13:57 | コメント(26) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年11月01日 イイね!

今日も朝から・・・

自宅裏の物置の整理、う~ん・・・見た事も無いような無用の長物が・・・しかし、溜め込んだなぁ

午後三時半、m@m15覇者ヨシユキさんから着信
「いま、pengmaさんの会社前に到着しました♪」
m@m16の打合せでわざわざ駆け付けて下さいました。
ならばご馳走しなくてわ、と、OHさんもお呼びし、近所の韓国料理屋へGO!

運転のあるヨシユキちゃんは、残念ながらウーロン茶

帰宅後、久しぶりに寝酒なども戴きクッキーと戯れる・・・

m@m16開催要領発表しまーす♪
Posted at 2010/11/01 08:29:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年10月24日 イイね!

ゴルフ、そして富士山

ゴルフ、そして富士山朝五時半、totoさんをpikし一路山梨へ~
東名高速道に乗る頃に日の出、ずぅ~っと眩しいままじゃん(涙)
日本平PAで朝食、メニューは山菜うどん&静岡おでん♪
9:15「鳴沢ゴルフ倶楽部」到着~
途中30分の休憩だったとしても、スムーズですね
お!ひときわ目立つpu-ku号発見!
でわでわ、みんカラっぽく隣に駐車しましょうか♪
ゴルフ場へ着いたら先ずする事・・・珈琲タイム
しかし、スタートまで一時間以上時間が???練習場へでも行きますか
練習場では普通に打てるのに???

10:27 inスタート
標高1105米のゴルフ場、富士山から吹き降ろす風は流石に肌寒い
紅葉も確実に進んでます。

コース内小川に流れる水がコレほど綺麗なゴルフ場は類を見ない

さて、前半戦も終わりランチタイ~ム♪
ガッツリとカツ鍋定食&生ビール

さぁ、後半戦もサクっと回りましょうか???
ココのコース今日で三度目だが、初の逆さ富士とご対面♪

予定通り午後五時前に終了・・・山の日の入りは早いネェ
ゴルフ場を出る頃は真っ暗(五時半)
ここでpu-kuちゃんとお別れし、我々は今日のお宿へ

宿でryu-ponちゃんと合流し、河口湖の名店「旬味屋 福禄寿」
旬の肴(松茸・河豚・秋刀魚)や米沢牛ステーキが甲斐の大吟醸で、オッチャンらの胃袋へ・・・

しかし、今夜の一品は2010年B1グランプリに輝いた「鶏モツ煮」


身も心も満足し、今夜の目的地「富士&河口湖」の絶景ポイントへGO!
「え?こ、こんな道行くんですか???、確かにryu-pon号では無理だ!」
果たして、舗装された道は行き止まりに・・・ココからは登山道を歩き
さっき飲んだ大吟醸が胃の中で熱燗に変っていく~(汗)
「totoちゃ~ん!大丈夫かぁ???」
酔った体に鞭打ち山道を登った先には!!!
「すっげぇ~!」
河口湖を埋めるガスが雲海の如く・・・思わず感嘆の声が三人の口から漏れました。

また来ような、次回は酒飲む前に・・・(苦笑)

酔いもぶっ飛んだし、〆はBARオスクーロ
乾いた喉をエビスで潤し、竹鶴21年をフローティングで・・・
ココは本当に落ち着けるBARです。

ryu-ponちゃん、奥さんが体調崩してるのに付き合せちゃってゴメンネ~
でも、お陰で素晴しい夜でした・・・ありがとう♪
Posted at 2010/10/24 13:06:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年10月06日 イイね!

告知

m@m16開催決定♪
前回(m@m15)は関西からの刺客(ヨシユキさん)が優勝し、次回(m@m16)は中部開催となりました♪
私がサブ幹事を務める事となりましたので、ご報告いたします。

開催場所:葵カントリー倶楽部
〒444-0103 愛知県額田郡幸田町大字大草字小沢37-1(0564-62-1231)
開催日:2011年1月23日(日曜日)
¥14,460-(税別):キャディー付き乗用カート
toto102さん&OHさんのご尽力により、かな~りお値打ちとなっており、OH氏は近々m@mしデビューいたします。
詳細は、追ってm@m掲示板にスレッド立上げますが、先ずは皆さんに開催日程と場所のお知らせです。

奮ってご参加下さいね~♪
Posted at 2010/10/06 08:26:58 | コメント(15) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年09月13日 イイね!

軽井沢へ

土曜朝九時Haチャン宅集合、Bちゃんのnewディーゼル3Lターボに荷物を積込み軽井沢へ向けがぅ!
途中中央道の事故渋滞み見舞われたが、Bちゃんの走りで無事長野市着♪
お昼はKiちゃん御用達のピッツァハウス「ラ・フォレ」
日本国内はもとよりイタリアでもこんなに美味いピッツァに出会った事は???
51年の人生で一番と思えるピッツァに出会いました♪

Kiちゃんへのお土産とOH氏より与った草鞋サラミをカット戴き、恒例の生ビールでカンパ~イ♪
カリカリ食感のミラノ風&もっちりナポリ風、下記五枚のピッツァがオヂサンらの胃袋へ白ワインと共に流し込まれ・・・
プロシュート(ミラノ風)x1
モッツァレラ・スペシャル(ミラノ風)x2
クラシックマルゲリータ(ナポリ風)x1
ゴルゴンゾーラロッソ(ミラノ風)x1
もうね、至福の時間を過ごしました。
コノ後に滝でも散策し、美味しい蕎麦を食べて帰っても良いんですけど・・・
(ってオイオイ、明日がm@m15本戦なんですけど・・・苦笑)


後ろ髪を引かれる思いで長野市を後に・・・一路軽井沢へ♪
今夜の宿は「ログ・キャビン」
午後五時前、我々中部組と関東組が続々終結、六時の夕飯(和牛しゃぶしゃぶ)を待たずして祝宴は始った・・・
toちゃん持参三河の味(イカ・タコ・エビ煎餅)、puちゃんゴメンよ~、私が要請しちゃった月島名物「レバカツ」
そして、恒例の卓上ビアサーバー!(爆)
何と言っても驚きの美味さだったのは、コっちゃん持参の出羽桜吟醸「桜花」!!!
楽しい楽しい軽井沢の夜は更けるのでした・・・アノ一件が無ければ???(爆)
詳しくは、み♪ちゃんの動画を、ってUP出来るんかなぁ?(汗)

翌朝は宿周りのお散歩で一日が始る♪
中軽井沢駅で始発を待つご老人と遭遇「写真良いですかぁ?」

秋空?に揺れるコスモスも清々しい

はぁ、気持ち良い一日の始まりだ~♪♪♪
でも、朝食はサラダしか喉を通らなくなっちまい・・・7:45m@m会場へかぅ!

ディフェンディングチャンピオン&中部のご意見番による始球式

北海道を髣髴とさせる素晴しいコースでしたが、相変わらず私のスイング病は治っておらず三桁ゴルフ
コレだけは獲るまい!と思った、栄えあるブービー賞ゲト(涙)
優勝は六時間掛けての参加、大阪の刺客yoちゃんの手に・・・ブッチギリのアンダー優勝でした!

て事で次回m@m16の幹事役は私とyoちゃんの手に(爆)
m@m16は中部開催です(爆)
ご一緒した皆さん&名幹事のmasaruさん、楽しい週末を有難うございました♪
往復運転のBoちゃんお疲れ様、アリガト~!
Posted at 2010/09/13 09:50:32 | コメント(28) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation