• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

11日は・・・

ランチはLA FORETで本格ピッツァ
*kidneyちゃんが予約してくれました♪

立ち寄りの湯「軽井沢千ヶ滝温泉
で、源泉に浸かりログキャビンで夕食前に美味いビールを・・・♪
Posted at 2010/09/08 07:54:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年08月22日 イイね!

北海道だぜ~♪

北海道だぜ~♪m@m中部北海道シリーズも二回目、去年は七月にニドムへ訪れた・・・
今年は小樽の地へ、ラウンドは名門「小樽カントリー倶楽部」
午前七時前、ANAチェックインカウンター前集合
早々に検査場を抜け、エアラウンジに木霊す「カンパイ~!」の声・・・二杯目は手に持って飛行機へ
スッチーから「皆さんお友達ですか?」
そりゃそうだ、満席の搭乗でビール片手に乗込んだのは我々六人のみ(爆)
アゲンストな中定刻五分遅れで千歳空港着、北海道は・・・「ん?暑くね???」
ゴルフ場のシャトルバスは・・・我々七名だけですかぁ???

午前十時半「小樽カントリー倶楽部」到着

ちと早くね???スタートは一時だよ(汗)
とりあえず昼にすべ、と注文したのは、鮭とイクラの親子丼
勿論ビールはジャガバタと共に♪
「え?キリンですか???」

やはりゴルフは甘くなかった・・・アイアンイップス治ってないしぃ
ゴルフは諦めクラブ活動(爆)


さぁ、お待ち兼ねの酒宴は小樽いや北海道を代表する老舗料亭「海陽亭」さん
タクシーが到着すると、既に仲居さんのお出迎えが♪
門構え、玄関先から圧倒されました!場違いですか我々???(汗)

上品に味付けされた小樽の旬はどれも素晴しく、銘酒「北の誉」もスィスィと♪
予約時、仲居頭の「絶対ご満足させます」の言葉に偽り無し!
82歳の女将の語りに耳を傾け、酒と肴を楽しんだ。

ココ海陽亭は開業150年の小樽を代表する老舗料亭
この広間は、明治39年、日露国境画定会議後の祝宴が行われた。

北海道の豪商や小樽の旦那衆が栄華を極め、著名人の色紙も!

酒宴中に天気は土砂降りに・・・残念ながら天狗山と夜の運河散策は断念
ホテルの窓から眼下のマリーナを

明日は早起きで神威岬へ・・・
元気なお三方はホテルBARへ、私とtotoさんは部屋でマッサージに掛かり撃沈

神威岬~ニッカ編へ・・・
Posted at 2010/08/23 11:33:23 | コメント(21) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年08月15日 イイね!

夏休みも終盤

今日は一ヶ月強ぶりのゴルフ(7月の十里木以来)、練習どころかグリップさえ触ってない・・・
メンバーはハちゃん・でチャン・OH氏、コースはOH氏のホーム徳川さん♪
恐ろしく蒸し暑く悲惨なラウンドであったが・・・上がり3ホール、イップス脱却のキッカケが???♪

夜は地元川祭り、長良川と比べると貧弱な花火ではあったが試したい技法もあり
川沿いの撮影ポイントへ・・・

秘技ピントずらし?・・・ケッコウ難しいかも???

最後のスターマインを連続画像でお楽しみ下さい♪




Posted at 2010/08/16 01:19:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年07月11日 イイね!

今週末もちょい怒涛?


2ラウンド分の着替えとキャディバック積み込み、totoさんピックし名古屋へお出掛け
今夜はm@m中部長老会(北海道作戦会議?)
晩飯はのんき屋!恒例の串カツ、辛焼き(ハツ、肝、トン)は無論の事
今回の大収穫は肝カツ!初めて食いましたがえもいわれぬ美味さに驚き!
腹ごなしも兼ね、ハマチャンの待つRRへは歩きで・・・
オッチャンず三人に途中から懐かしの某氏も合流し、飲み会は深夜にも及び(苦笑)

一夜明け、今日は名門「四日市カントリークラブ」 某プラグメーカのコンペ
ゴルフ壊れてる時期になんでこんないい所でやるんだよぉ!(涙)
通常なら30分とかからない距離、でも余裕見て出発したつもりが・・・なぁぁぁんと事故ぢうたい???
それも5kmの区間(I/C~I/C)で二箇所も!!!
側道へ降りることも叶わず、1kmを20分のペースでノロノロと・・・(汗)
当然スタートには滑り込みアウト、NO.2ホールから合流し、コンペはNR出場。
表彰式が終わればバビュンと富士宮へ・・・ゴルフ内容はサクっとはしょり(爆)
ところが災難はコレだけでは・・・(汗)
給油は富士川SAと決め、由比PAを越え上り坂に差し掛かった辺りで???
タバコで隠れてたフェールメータを確認すると!ア~カラッポ!!!(涙)
35年の内燃機人生で初のガス欠、それも東名高速上で!
JAFを待つ40分間、恥ずかしいやら情けないやら・・・(汗)

翌日曜は朝から湯船に浸かり十里木へGO!
改名した某お嬢様からは
「二日酔のpengmaさんが普通です」と暖かいお言葉まで頂きスタート
コースに出ると変なスイング病は相変わらずで
長いゴルフ人生で記憶に無いようなハーフ60を叩き、敢え無く撃沈・・・m@m冬眠宣言しようかな~

で、帰宅後気付いたことが・・・カートに小銭入れ忘れた(汗)
Posted at 2010/07/12 08:50:32 | コメント(24) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2010年05月25日 イイね!

m@m中部in北海道の予定

21日小樽CCでラウンド後の夕食会ですが、
「海陽亭 小樽本店」
小樽経済の発展と共に戦後経済を見続けた由緒有る料亭(四月中旬~11下旬のみ営業)
ちとお高い(¥10,000~)が伊藤博文、原敬らが訪れた料亭で旬の料理に舌鼓も良いかな?
或いは
「小樽ビール 小樽倉庫no.1」
で地ビール三昧、でも料理はそれなりになっちゃうかも???
私的には少々お高くても、折角なので小樽の歴史に触れる海陽亭に一票♪

二次会は
BAR HATTA
オーセントホテル小樽「キャプテンズバー」
ニッカバー リタ
ホテルノルド小樽「北クラブ」
ドンファン
小樽一の歓楽街「花園」のネオンに誘われるのも一興???個人の自由です(爆)

翌22日
午前中「小樽運河」を散策し
昼から「ニッカウヰスキー北海道工場・余市蒸溜所」見学
余裕があれば、「小樽クラシックカー博覧会」或いは「天狗山」散策
後、バス或いは電車で千歳空港へ・・・
ご参加の皆さん如何ですか???
ゴルフ欠席、みんカメ&みんフラ&みんアラのみご参加もOKよ~♪
Posted at 2010/05/25 12:52:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation