• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

m@m東北in秋

快晴の秋晴れの中
仙台へ向かいガゥ!!!


宮城峡まで時刻表片手に在来線移動を覚悟したが、北の紳士の「私がエスコートします」の一言に・・・ありがたいなぁ(シミジミ)
Z4で空港まで迎えてくれました、でもキミ飲めないよ(苦笑)
まずは腹ごしらえ、学生時代を過したまっ9ちゃんの案内で到着したのは「極楽山 西方寺」
山門は阿吽像を配し、本堂も八角屋根の立派な物、圧巻はは仙台初と言われる五重塔
縁結びや安産のご利益があり、平家落人伝説で有名なお寺。
フルコースで行きます!と、まっ9ちゃんがご馳走してくれたのは参道の名物尽くし
「あぶらげ」「タマコン」「やきめし」
え?やきめし???


仙台と言えば!
外せないのが、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
ニッカは「シングルモルト余市1987」でその完成度の高さを世に知らしめた
去年のWWAにて世界最優秀賞に輝いた、言わば世界が認めた味。
で、今年は「シングルモルト宮城峡1988」を世に送り出した訳
m@mで北海道に訪れた際、余市蒸留所へ行かたかったが・・・残念
宮城峡蒸溜所は、ゴルフを外しても訪れるべきと考えた。


宮城峡蒸溜所を心身ともに満喫し多賀城へ・・・ほろ酔いッス
好きだったなぁ、、「青葉城恋唄」
折角なんで「仙台ハイランド」をパチリ、時間も押しておりドラッグコースはオアズケでした。
良く考えたら、仙台って初めて訪れる街かも???


今夜はM@M東北前夜祭
会場は仙台NO.1の牛タン「利久」
牛タン炭焼き 利久 多賀城店
懐かしい面々やお初の方々と「カンパ~イ♪」
しかし、何ですか???仙台の牛タンって・・・まるでステーキじゃん!!!
今まで食ってたタン塩は何だったんでしょうか(汗)
再会を祝し杯を重ねる・・・牛タン&ビールは言うこと那須
T-スピちゃんの粋な計らいでサプライズも!!!
メータは上がり、翌日のゴルフなんてもういいや!って気分に・・・(爆)


杜の都ゴルフクラブ
カニトップ杯チャレンジトーナメントが開催されたコース
初めてのコースはワクワクドキドキ♪・・・頭はズキズキ(苦笑)


仙台の〆は、名勝「松島」
T-スピさんのご好意で空港へは遠回りだがお連れ頂いた
日もトップリ暮れ松島の島並は見えず・・・瑞巌寺も今日からライトうPされ凄い見学者!
時間の都合で参道のみ歩く、参道の両側には蝋燭が燈され・・・幻想的
色気より食い気?名物笹かまぼこの焼きたてを♪


今回の仙台行きに際し、T-spinさん・まっ9さんには筆舌に尽くせぬ程の歓待を受け
感謝の念に耐えません。
このご恩を如何にして・・・やはり中部にお越しいただくしかないでしょう♪
待ってるよ~♪

仙台へ・・・(2009.11.07)
仙台で・・・①(2009.11.07)
仙台で・・・②(2009.11.07)
m@m東北in秋①
m@m東北in秋②
Posted at 2009/11/09 11:16:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年11月04日 イイね!

X-dayまで三日

X-dayまで三日そろそろ準備しなくてわ!(汗)
と言っても出張バックに詰め込むのは・・・ゴルフシューズ、着替え二日分
寝巻き代わりのスエット、酒は持ってかない(爆)
キャディバックへは、newボール&new手袋・・・かな?
カバンはホテルへ
キャディバックはゴルフ場へ・・・
身一つで空港へ
遠征ゴルフも楽になったねぇ♪

画像はnidomのときの物・・・(手抜き)
Posted at 2009/11/04 16:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年11月01日 イイね!

G場から連絡が???

G場から連絡が???なぁんと入賞賞品があるんで取りに来いと・・・

で♪ちゃん、堂々の11位~!(生車えびゲト)
toto102さん、22位(飛び賞なし)
pengma、65位(鰻白焼きゲト)
k氏、195位(鰻白焼きゲト)
232名参加のチャリティゴルフ大会、参加費¥2,500-は充分に元が取れたかと・・・あ、toto102さんは残念~(爆)

で♪ちゃん、明日クール宅急便で送るね~
Posted at 2009/11/01 10:43:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年10月31日 イイね!

負けました・・・

負けました・・・今日はm@mイレギュラーなラウンド
で♪ちゃんの要請で我がホームグラウンドでラウンド
toto102さんをお誘いし、で♪ちゃん&で♪ちゃんの先輩を迎え撃ちました。
「狭いよ~」「風吹くと難しいよ~」
秋晴れの無風、ココは風吹かないとつまんないコースなんだよなぁ・・・まぁね、最高のゴルフ日和なんでオケ♪
ハマチャンごめんだぉ~、で♪ちゃん先に楽しんでもらっちゃいました。
次回は篠島河豚ツアーと絡めて計画しましょう♪

でわでわ、m@m中部恒例
スタート前の「カンパ~イ♪」


で♪ちゃんってば、ゴルフもチョメチョメも現役アスリートなのね♪
若い美人系キャディにで♪ちゃんアゲアゲ
コラコラそこ!メアド聞かない(爆)


スルーラウンドで一時にお風呂もあがり、クラブハウスで昼食タイ~ム♪
気分だけでも「カンパ~イ♪」


ココのレストランは市内のとんかつ屋さんの出店
とんかつはもとより煮物がとっても美味しいんです♪
私とtoto102さんは定番のカツ丼!!


で♪ちゃん、アウェイなんですけど・・・額田に続き西尾でも勝てず
で、、、toto102さんにはハンディを取られ・・・負けジャン!(汗)
あ!壱漱石渡すの忘れた


この記事は、チョット 復調の兆し、、。について書いています。
Posted at 2009/10/31 16:49:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年10月20日 イイね!

お仕事ゴルフ

みとゴルフクラブ

平成9年開場の比較的新しいゴルフ場
森林保護の新法案適用で工事が進められ、木々伐採の制約が厳しく
山の斜面にへばり付く様に設計されたと聞く・・・
所謂トリッキーで難しいコースの代表格な訳(苦笑)
と、言い訳はココまでにし・・・今日は某製鋼メーカのコンペ
12組(48名)の小規模なコンペでしたが、何故かお会いする方々から
「pengmaさんのウマ買いました、頑張って下さい」
と言われ・・・何故???
皆さん大きな勘違いされてるみたいな・・・(汗)
で、隠しホールはかすりもせず付いたハンディはたったの「-7」
私なりに頑張ったんですが結果は・・・はぁ疲れた。。。
Posted at 2009/10/20 18:59:35 | コメント(13) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation