• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2005年11月12日 イイね!

飲めや歌え~!!

飲めや歌え~!!金曜日は地元ゴルフ場でコンペ、G場での表彰式を済ませ西浦温泉へ移動。総会~講演会と滞りなく済ませ待望の懇親会~!!(ヒュードンドン!!)参加者100数十名、コンパさん40人の大宴会だった、、宴会内容は御容赦を・・・しかし翌朝見慣れぬメアドが三件???!(爆)

二日酔いには眩し過ぎる三河湾の景色です・・・
Posted at 2005/11/13 01:50:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2005年11月11日 イイね!

俺とお前はグデングデン♪♪

酔っ払いバトンですかぁ?!!ハムハム師匠~~!
では、、、(ゴホン)
五年前に肝炎を患い、幸か不幸かお酒が無くとも過ごせる体になりました(爆)
なのでたまに頂くお酒は少々お高くとも美味しいものを少し嗜みます。

1.今、冷蔵庫に入っているお酒の容量は?

料理酒が二本(白ワイン&日本酒)
あ!友人に頂いた軽井沢高原ビールが後一本
冷蔵庫ではありませんがセラーに100本ほどストックが、、、

2.好きな銘柄は?

シングルモルト、ハイランドブレンテッド、バーボンでしょうか

3.良く飲む、もしくは思い入れのある5杯。

良く飲むのは(とわ言っても月一程度ですが、、)
① ロイヤルハウスホールドル(ホテルのメンバーズは18年来欠かさずキープ)
② マッカラン(私がシングルモルトにはまった一杯)
③ 山崎(響きよりも山崎)
④ ボウモア(呑み易く美味しい)
⑤ ハイランドパーク(ガツンと来ます)
⑥ ブラントン(クラッシュアイス&ソーダ割り)

思い入れのある一杯
① 娘の就職祝で開けたドンペリ'90
② 肝炎を患うキッカケとなった日本酒(旭川/新潟方面系)
③ サントリーTHEウィスキー(ウィスキーが旨いと知った一杯)

4.ジョッキを渡す5人。

yu_ik0222さん
小鳥さん
にゃ~にゃ~さん
○さん
○さん

ささささ、先ずは一献。

ではゴルフに行ってきまーっす!(書き逃げ)
Posted at 2005/11/11 07:07:26 | コメント(5) | トラックバック(1) | バトン | その他
2005年11月10日 イイね!

明日は

明日は客先協力会のゴルフコンペ~西○温泉にて宿泊総会&懇親会。毎年の事ながら200名以上の参加者に50名以上のコンパニオンは豪勢極まりない!!しかし50人以上も集めりゃ少々難アリのお嬢様も、、、四人に一人の割合ですから確立は高いっすね??(何の?)
宴会料理にゃ期待薄だが、ユ~ックリと温泉に浸かり日頃の憂さを晴らしてこようかな?!でも、、、来春から娘がこの会社へお世話になるんですよね、その話題は極力触れないでおこう。。。先ずはゴルフで常日頃偉そうな態度の輩をギャフン(←死語?)と言わせキッチリとニギリで解消せんといかん!!(爆)

翌朝は朝食後解散、その足で大阪へ向かいJZS171W改さんとプッチ予定、、朝風呂へ入って体調を調えないと!(汗)
Posted at 2005/11/10 17:57:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月08日 イイね!

おみや

おみや日光国立公園銘菓
第二十回全国菓子大博覧会
厚生大臣賞 受賞
登録商標“日光甚五郎煎餅”
「日光甚五郎煎餅の由来」
日光甚五郎煎餅は日光東照宮の社殿に「ねむり猫」の至芸の彫刻を残された、名匠左甚五郎の名に因んで名付けられたもので御座います。山紫水明の地日光の清浄な自然に育まれ、創業八拾有余年の歴史を持った老舗石田屋が丹精こめて作り上げた味の名作で御座います。本場野州米の味を最高に生かした独特の焼上がりは、塩味の風味と相俟って格別のご好評を賜っており日光を代表する銘菓と自負しております。「日光甚五郎煎餅」を何卒心ゆくまで御賞味下さいませ。 店主敬白

との長~い能書きを読みながら恭しく一口!!確かに美味いです。
Posted at 2005/11/08 20:21:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | お土産 | グルメ/料理
2005年11月06日 イイね!

軽井沢高原ビール その参

軽井沢高原ビール その参kenさんに頂いたおみやpart参
National trust
18世紀英国で、三種類のエールをミックスして誕生した濃色で豊酵な味は荷役運搬人(ポーター)達の間で大変評判となりました。このビールは“ポーター”と名付けられ、今では世界中で飲まれる味になっています。
との事・・・コレはコクがあって美味い!個人的には一番好きな味だった(笑)
ふぁ~、一本で気分が良くなっちまった(嬉)

今日は静岡の友人がリセッティングの為に朝から訪れた。私もアイドル不調やら2000rpm近辺でのバラツキの原因追求の為入庫、、、ボンネットを開けるや否や「あっれー?こんなの付いてたっけ??駄目だよコレわ~!外さないと調子崩すよ」って事でノーマルに戻しその後の状態を見る事に・・・2000rpm問題はPC接続でカットタイミングをずらす事により即解決した。う~ん、無駄な物どころか悪影響を及ぼしてたのか??取りあえずこの状態で様子見ですね(汗)

序に次の計画の為、19~20日の入庫予約(爆)
Posted at 2005/11/07 00:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | お土産 | クルマ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2005/11 >>

   12 3 4 5
67 89 10 11 12
131415 1617 1819
20212223 24 25 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation