• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2009年07月04日 イイね!

弊社コンサルタントと

弊社コンサルタントと出入りしてる経営コンサル所長の一言
「今期着地予想も先ず先ずの結果が出そうだし息抜きしませんか?」
って事で地元G場でラウンド、噂にゃ聞いてたが彼(41歳)オフィシャル4だって???!(汗)
学生ゴルフで慣らした腕前、すっげぇゴルフ見せ付けられた・・・1wはキャリーで50y以上置いてかれるわ、スピンはギュンギュンだわ
「君のゴルフは参考にならん、仕事だけの付き合いにしといてやる」
7:48スタートスルーは楽だね、正午にはお風呂に入りユックリ昼食♪
一昔前のゴルフはコレが普通だったのに・・・
(out14pat/in5OB-14pat)

帰宅すると
「スイカ冷えてるよ~」
「え、断面は???」
「ん???憶えてない、皮厚かった」
「あ、そう・・・」

教訓1.スイカはストレス与えちゃだめ!甘みが逃げる
Posted at 2009/07/04 15:41:28 | コメント(17) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年07月03日 イイね!

裁判官の国民審査

裁判官の国民審査総選挙の時に一緒に裁判官の国民審査をする訳ですが・・・

憲法第七十九条【最高裁判所の構成、最高裁判所の裁判官】
4 審査に関する事項は、法律(最高裁判所裁判官国民審査法)でこれを定める。
  とあり、「最高裁判所裁判官国民審査法」には
第十五条 (投票の方式)  
  審査人は、投票所において、罷免を可とする裁判官については、投票用紙の当該裁判官に対する記載欄に自ら×の記号を記載し、罷免を可としない裁判官については、投票用紙の当該裁判官に対する記載欄に何等の記載をしないで、これを投票箱に入れなければならない。
第二十二条 (投票の効力)  
  審査の投票で左に掲げるものは、これを無効とする。
一  成規の用紙を用いないもの
二  ×の記号以外の事項を記載したもの
三  ×の記号を自ら記載したものでないもの


と規定されています。

がしか~し!
用紙にズラ~と羅列された裁判官を見て判定できますか?
「×の記号」または「何等の記載をしない」投票数によって裁判官の罷免の可否が決定されることになります。
せめて「○の記号」をつけるか△・×の差を付けるべきかと。

しかし、裁判官がどんな判決を下したかは知らない方々が多いですよね
私は↓を参考にしてますが
http://homepage2.nifty.com/misoshiru/mg/judgedata.htm
世の中「こりゃ冤罪だろう!」って判決もまかり通っているのも事実
他人事と思わず確固たる意思を持って参加しましょう!
Posted at 2009/07/03 12:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月03日 イイね!

ラッセルクロウって歳と共に・・・

ラッセルクロウって歳と共に・・・プロヴァンスの贈りもの(A GOOD YEAR)
原作:ピーター・メイル
監督:リドリー・スコット
出演:ラッセル・クロウ、マリオン・コティヤール、フレディ・ハイモア、アルバート・フィニ

ロンドン金融界で敏腕トレーダーとして多忙な日々を送るマックス(ラッセル・クロウ)のもとに、10年も疎遠にしていたヘンリーおじさん(アルバート・フィニ)が亡くなったとの知らせが届く。遺産を相続することになったマックスは、ヘンリーが住んでいたプロヴァンスのぶどう園を訪れ、ソノ遺産の売却を試みるが・・・

とありがちな内容だが、プロバンスと聞いて思い浮かぶイメージ(明るい陽光、乾いた空気、丘に広がるブドウ畑と古い館、緑の庭園と咲き乱れる花々、ハーブの香り、極上のワインと美味しい料理)がすべて盛り込まれた映画・・・こんな土地でのんびり暮らせたらどんなにいいだろうと思い楽しむ事のできる映画。
Posted at 2009/07/03 09:30:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 映画 | 音楽/映画/テレビ
2009年07月02日 イイね!

何故???

何故???私の癒しがぁ!

でも、まぁいっか!
女子社員の昼食が怪しいが深く追求しないでおこう・・・茄子もらったし♪
煮て好し焼いて好し、揚げても生(漬物)でも美味い茄子
色々手を加えた料理は多いが、私はシンプルに辛し和えとしぎ焼きがイッチャン好きです♪
皆さんの大好きな食べ方は???

Posted at 2009/07/02 17:56:05 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月01日 イイね!

四角い???

四角い???数年前に定年退職された弊社工場長
野良仕事に勤しみ、旬の野菜や果物を届けてくれる。
一昨日は茄子、今日はスイカ???

「あのぉ・・・一つ変なんですが」
「おぉ、透明な箱に入れて作った」
「味は保証せんぞぉ!」
5.26 5.27って・・流石は元技術者(爆)
Posted at 2009/07/01 12:32:50 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/7 >>

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation