• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2009年09月13日 イイね!

確実に体力が・・・

確実に体力が・・・日曜はリバー富士CCにてm@m12が開催された、私は午後から現地入り♪、最近はゴルフそのものよりメンバーとの再会~酒を酌交す事を楽しみにしてる・・・みたいな?
出発前の愛車、ゴルフなんだか夜逃げなんだか???(爆)
でも、、、やはり皆さんお若いわ!
余裕を持って持参したビール18Lは完売、その上ワイン&日本酒も!
同じ様に(いや私以上に)飲んだ筈なのに、あぁそれなのに、翌朝の皆さんの顔色は???
二日酔いの濁声は私一人なんて・・・歳と言うヴァイラスは確実に体蝕んでるのね(涙)
地に足が着かずフラツク頭でスタート時間を迎えた。。。
<embed src='http://eyevio.jp/fla/emp_embed_solo.swf' wmode='transparent' quality='high' devicefont='true' width='261' height='165' name='flvplayer' align='middle' allowScriptAccess='never' type='application/x-shockwave-flash' pluginspage='http://www.macromedia.com/go/getflashplayer' flashvars='plain=true&movieId=302111&width=261&height=165&thumUrl=http://eyevio.jp/_images/r/rc/rcfa10227f9be083318b11474b46ccf2/302111/quuvtobjqhncxsezhsjj_ta.jpg&movie=302111&hostName=http://eyevio.jp&onCompleteDisplayPath=http://eyevio.jp/fla/OnCompleteDisplay.swf?hdlink=http://eyevio.jp/ent/HD' /><a href='http://eyevio.jp/movie/302111'><img src='http://eyevio.jp/_images/r/rc/rcfa10227f9be083318b11474b46ccf2/302111/nybqiykxoetqhsnkxcxb_w1.jpg' />P1030716</a>

今回の覇者は中部の幻青さん、11回・12回と中部勢がグリーンジャケットに手を通すことに・・・
準優勝はビジョン会長、惜しくも優勝に手が届かず・・・
ダークホースkazu-akiさんも検討したが三位に終わった・・・
指に大傷を負い完治間もないhiro!!さん、四位は流石です・・・
でふぇんでんぐチャンピオン で♪ちゃん、流石のベスグロ!
(前夜祭の酒控えてたもんな~)

今回のm@m、ラウンド画像少ないです、自分の事でイッパイイッパイでして(苦笑)
さぁ、次回は一月開催、楽しみだね~♪
でも・・・命を削る様な飲み方は控えましょうね(爆)

帰路、牧之原SAで中部勢は夕食タ~イム
名前忘れちゃったけど15食限定メニューをいただき解散♪

    菜飯・茶蕎麦・お吸い物  かき揚・刺身(ハマチ・サクラエビ)・とろろ・煮物・漬物・水饅頭

m@m12前夜祭
m@m12(2009.9.13)
Posted at 2009/09/14 12:10:54 | コメント(24) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年09月12日 イイね!

獲ったど~!

獲ったど~!入札制度見直しでドンドンやり難くなる昨今・・・通知書が届く迄は気が抜けん
之で気楽に週末のm@m12が楽しめる♪

キャディバック・・・ヨシ!
着替え・・・ヨシ!
腕前は?・・・×!(汗)
地元特産品・・・ヨシ!
カメラ・・・ヨシ!(爆)
卓上ビアサーバー・・・ヨシ!
クーラーBOX・・・ヨシ!
スーパードライ18L・・・ヨシ!
◎ビール余ったら賞品に(苦笑)

一人なのにエス譲ラゲッジ満載、ゴルフ行く様相じゃねぇよなぁ(苦笑)
Posted at 2009/09/12 08:10:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月11日 イイね!

実写版

何度もリメイクされ国民的ヒーローとなった「鉄人28号」や「鉄腕アトム」も、とんでもない面白実写版が放映されてた!
実写版「鉄腕アトム」&「鉄人28号」
実写版「鉄腕アトム」&「鉄人28号」

鉄人28号(1960~13話)
鉄腕アトム(1959~1960)
当時としても流石にお粗末で人気も低く、短い生涯を終えたとの逸話も・・・

流石に上記二作は団塊世代に任せるとして、私の幼少期実写版ヒーローと言えば
忍者ハットリくん(1966~1967)
悪魔くん(1966~1967)
マグマ大使(1966~1967)
ジャイアントロボ(1967~1968)
高速エスパー(1967~1968)
Posted at 2009/09/11 07:18:23 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

BigDog

凄いね!
二足歩行型ロボットじゃ日本に勝てない?から四足歩行型をリアルに再現???
驚くと同時に気持ち悪いと感じたのは私だけだろうか・・・


ちなみにこちら↓パロディ
Posted at 2009/09/10 17:25:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月10日 イイね!

ヒーロー

ヒーローKOBE鉄人PROJECT
神戸出身の漫画家横山光輝の代表作「鉄人28号」を神戸復興のシンボルとして建設中

鉄人28号の歴史は古く
1956年、月刊誌『少年』で連載開始
1959年、ラジオドラマがニッポン放送で放送
1960年、実写テレビドラマが日本テレビ系で放送
1963年、テレビアニメとしてフジテレビ系で放送

その後の「鉄人28号」は皆さんの記憶に新しいだろう・・・
私が覚えてるのは1963年からの放送(白黒アニメ)で、手に汗握り見たものだ。時代背景も面白く、太平洋戦争末期、大日本帝国陸軍が起死回生の秘密兵器として開発た巨大ロボットとの設定。鉄人に意思は無くリモコン(操縦者)次第で善にも悪にも変わり得るって所が面白かったな♪

なんあて思い出してたらまた見たくなった・・・DVDを探してみよう♪
Posted at 2009/09/10 06:57:49 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
67 89 10 11 12
1314 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 282930   

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation