• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2009年11月11日 イイね!

今日は癌センターまで

今日は癌センターまでお袋を送ってきた。
前回の手術で幹部のみ摘出手術を行ったが、乳腺の細胞検査を行ったところ小さな九つの腫瘍が全てがん細胞と判明。結局全摘手術となった・・・救いはリンパ転移が見られない事かな?で、退院は12日?そんなもんですか???
続けて来月は直腸に出来てる癌の摘出手術・・・コチラは古く、数年前からあったらしい
満身創痍なんですけど、本人はアッケラカ~ンとしてる
彼方此方に痛みが無けりゃこんなもんかね(苦笑)
部屋まで送り届け車を走らせた所で着信
「何か忘れ物か?」
「東急に寄ってさぁ、眼鏡ケース買って来てよ」
う~ん・・・コノ強さは何処から???

で、実家へ行ったついでに久々に車庫を覗くと???
アレ???バイク変わってるシィ・・・
同じロードスターだがnewモデルに???
弟が買い換えた模様、コレで完全に私の手から・・・少し寂しい
Posted at 2009/11/11 06:51:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月08日 イイね!

m@m東北in秋

快晴の秋晴れの中
仙台へ向かいガゥ!!!


宮城峡まで時刻表片手に在来線移動を覚悟したが、北の紳士の「私がエスコートします」の一言に・・・ありがたいなぁ(シミジミ)
Z4で空港まで迎えてくれました、でもキミ飲めないよ(苦笑)
まずは腹ごしらえ、学生時代を過したまっ9ちゃんの案内で到着したのは「極楽山 西方寺」
山門は阿吽像を配し、本堂も八角屋根の立派な物、圧巻はは仙台初と言われる五重塔
縁結びや安産のご利益があり、平家落人伝説で有名なお寺。
フルコースで行きます!と、まっ9ちゃんがご馳走してくれたのは参道の名物尽くし
「あぶらげ」「タマコン」「やきめし」
え?やきめし???


仙台と言えば!
外せないのが、ニッカウヰスキー宮城峡蒸溜所
ニッカは「シングルモルト余市1987」でその完成度の高さを世に知らしめた
去年のWWAにて世界最優秀賞に輝いた、言わば世界が認めた味。
で、今年は「シングルモルト宮城峡1988」を世に送り出した訳
m@mで北海道に訪れた際、余市蒸留所へ行かたかったが・・・残念
宮城峡蒸溜所は、ゴルフを外しても訪れるべきと考えた。


宮城峡蒸溜所を心身ともに満喫し多賀城へ・・・ほろ酔いッス
好きだったなぁ、、「青葉城恋唄」
折角なんで「仙台ハイランド」をパチリ、時間も押しておりドラッグコースはオアズケでした。
良く考えたら、仙台って初めて訪れる街かも???


今夜はM@M東北前夜祭
会場は仙台NO.1の牛タン「利久」
牛タン炭焼き 利久 多賀城店
懐かしい面々やお初の方々と「カンパ~イ♪」
しかし、何ですか???仙台の牛タンって・・・まるでステーキじゃん!!!
今まで食ってたタン塩は何だったんでしょうか(汗)
再会を祝し杯を重ねる・・・牛タン&ビールは言うこと那須
T-スピちゃんの粋な計らいでサプライズも!!!
メータは上がり、翌日のゴルフなんてもういいや!って気分に・・・(爆)


杜の都ゴルフクラブ
カニトップ杯チャレンジトーナメントが開催されたコース
初めてのコースはワクワクドキドキ♪・・・頭はズキズキ(苦笑)


仙台の〆は、名勝「松島」
T-スピさんのご好意で空港へは遠回りだがお連れ頂いた
日もトップリ暮れ松島の島並は見えず・・・瑞巌寺も今日からライトうPされ凄い見学者!
時間の都合で参道のみ歩く、参道の両側には蝋燭が燈され・・・幻想的
色気より食い気?名物笹かまぼこの焼きたてを♪


今回の仙台行きに際し、T-spinさん・まっ9さんには筆舌に尽くせぬ程の歓待を受け
感謝の念に耐えません。
このご恩を如何にして・・・やはり中部にお越しいただくしかないでしょう♪
待ってるよ~♪

仙台へ・・・(2009.11.07)
仙台で・・・①(2009.11.07)
仙台で・・・②(2009.11.07)
m@m東北in秋①
m@m東北in秋②
Posted at 2009/11/09 11:16:45 | コメント(17) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ
2009年11月06日 イイね!

何とかしなきゃ

何とかしなきゃフェールランプは未点灯
そろそろ給油かな???と思いながら・・・
信号待ちから発進、するとボボボボ
ゲ!コリは残量5L切ったメッセージ
慌てて最寄のGSへ
給油量67L(残3L)
ふぅ・・・街乗り6km/Lいかねぇんでやんの

って言うか、以前は残量8Lでランプ点いたのに(汗)
Posted at 2009/11/06 12:08:36 | コメント(17) | トラックバック(0) | イジクリ | クルマ
2009年11月05日 イイね!

ビジネスフェア2009

ビジネスフェア2009ビジネスチャンスに恵まれる事は無いが、メインバンク主催なんで便宜上いたしかたなく・・・自動車関連と違い、産業機器フェアやこう言ったモノは華がない。ミニスカイベントコンパニオンなんて皆無、カメラ小僧にもなれないしぃ
はぁ~、、、一時間もの間どうやって時間潰そうか???
お!向こうから歩いて来るのは支援室のおえら方
とりあえずご挨拶を・・・来たぞ!って意味を込めて(爆)
今回で第五回、弊社も第三回に出展したっけなぁ・・・
弊社製品、完成すれば数㌧~数十㌧になる代物、流石にブースにゃ置けんわなぁ(苦笑)
でも、年々参加企業が増えてるねぇ。

度重なる小泉政権の不手際により沈没寸前の日本列島
なんであんなに人気があったのか、日本の七不思議???
そんな中でも「元気な愛知」と言われ続けた中部地方だが・・・
リーマンショック~トヨタショックによる打撃は多きかった
逆に落差が日本一とも言われた。。。
特にサブプライムローン問題以降金融機関の急変が拍車を掛けたね
国民の期待を一身に背負い立った民主鳩山内閣・・・
「公約通り進める!」を金看板にじゃあまりに芸が無い
JAL問題では前原の呆れた考えが・・・ありゃカミさんコンプレックスだわ
円高ストップなるか?政策はあるの?藤井財務大臣!
一人火を噴く亀井大臣、少しカラ回りの気も・・・
鳩山総理、己の財布の管理がずさんなのに、国の金大丈夫???
今の日本、自民だ民主だって言ってる場合じゃないと思うのだが・・・
結局のところ、自民も民主も同じ穴の狢ってこと???
まだまだ日本の夜明けは遠いわ。。。


いかんいかん、仙台でリフレッシュしよ~っと♪
Posted at 2009/11/05 17:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月04日 イイね!

X-dayまで三日

X-dayまで三日そろそろ準備しなくてわ!(汗)
と言っても出張バックに詰め込むのは・・・ゴルフシューズ、着替え二日分
寝巻き代わりのスエット、酒は持ってかない(爆)
キャディバックへは、newボール&new手袋・・・かな?
カバンはホテルへ
キャディバックはゴルフ場へ・・・
身一つで空港へ
遠征ゴルフも楽になったねぇ♪

画像はnidomのときの物・・・(手抜き)
Posted at 2009/11/04 16:45:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 2 3 4 5 67
8910 11 12 13 14
1516 17 1819 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation