• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

pengmaのブログ一覧

2019年11月02日 イイね!

家内孝行な週末

家内孝行な週末娘家族は4連休を利用し沖縄旅行へ旅立った。家事を一手に賄う家内は気の抜けた様子・・・家内には内緒にしといたが実は、湯谷温泉「はづ別館」の予約を取ってある。週末に実母の世話をしなくて良いのは事前調査済み♪
土曜日の朝食後
「一泊で出掛ける準備なさい」
はず別館に行く事を伝えれば驚きと共に破顔に♪
はづ別館は新城の湯谷温泉にあり、亡き忌野清志郎が愛した宿。はづは幡豆で、初代は幡豆町の出身でもあり小生とも少なからず因縁が???
東名三ヶ日JCT~浜松いなさJCTを経由し三遠南信道を使い佐久間天竜川へ、UターンしR151を新城に向かい下る。アロマオイルを蒸留する「奥三河蒸留所」へ立ち寄り併設するカフェで小休止。アロマオイルやアロマキャンドル、ハーブティなどお土産も物色。


はづ別館の鄙びた佇まい


チェックインを済ませ


一軒隣にある同経営の足湯カフェで時間調整、足湯に浸かり奥三河の地酒を一杯。家内は淹れたてのほうじ茶を♪
へバーデンとプシャール結石で痛々しい妻の手


夕餉は部屋食で献立は「彩々」


目玉は鳳来牛と松茸のすき焼き


二度目の湯に浸かり清流のせせらぎを耳に南アの優勝を観戦しながら就寝


三度目の湯に浸かった後、朝餉は広間に用意される


お勧めは猪汁


午前九時チェックアウトしR151を南下、長篠のJA産直へ向かうも目当ての栗は残り2袋!山積みだったのに30分で売り切れ(汗)
長篠の山間部で細々と営む窯元「七古窯」へ向かう。数年前にご主人は他界、ご主人の造り残した作品と奥様の草木染のギャラリーをヒッソリとなさってる。ご主人の作品を手の取りふと漏れる
「酒好きだったのでは???」
「大好きが祟り肝臓をやられましてね」と奥様
「これなんか如何かしら」
と差し出された杯に目を奪われる、欲しい!
八千円と値は張るがコレも出会い♪


家内の要望で「奥三河蒸留所」まで北上、目当ては同敷地内にあるホットドック店「CLOUD9」碧南市に本店があり、ココは新城支店。ココでしか食えない「椎茸」と「東栄チキン」をテイクアウトし鳳来寺山へ・・・


仏法僧仏法僧と鳴く鳥の。声をまねつつ飲める酒かも by 若山牧水



栗を求め鳳来寺から足助へ下るも、既に栗の時期は終わっており・・・

家内孝行の週末は終わった、て言うか自分ものんびりと癒されました♬
Posted at 2019/11/06 18:26:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域
2019年10月26日 イイね!

久しぶりに遠出

久しぶりに遠出夏の日差しも弱くなり紅葉にはちょっと早いが久し振りに356での長距離ドライブを♪
ルートは新名神~比叡山ドライブウェイ~奥比叡ドライブウェイ~メタセコイヤ並木、メタセコイヤ並木のカフェで養父市の同じ356スピードスター乗りと落ち合い敦賀へ向かう約250kmの道のり。
残念ながらの曇り空、自宅を出る時は晴れてたのに・・・奥比叡ドライブウェイ伝教大師像駐車場に立ち寄り休憩、大型バスが数台停まり嫌な予感。展望台から離れ駐車しトイレ&ニコチン補給。
その時は気付かなかったが後日Gopro画像を見れば(爆)
人民の驚くべき光景


酒も好きですが甘いモンも大好き♪


インターメカニカとヴィンテージ、2台の356スピードスターが並びメタセコイヤ並木を行けば歩行者が手を振る♪


敦賀では絶品おでんの居酒屋で車談議に花咲かせ


翌日3時に起床、一路豊橋へ向かう
二日酔いの身で夜明け前の高速を356で走る怖さ(汗)

フォルクスワーゲンジャパン本社にてVW最大規模のフェスに参加したが・・・狭い356のナビシートで昼寝してました(苦笑)
Posted at 2019/11/01 11:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 356 | クルマ
2019年08月19日 イイね!

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛

みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛Q1.あなたの愛車を教えてください。
ヴィンテージ356スピードスター


Q2.愛車のお気に入りポイントやこだわりポイントなど愛車愛をどうぞ♪
兎に角面倒で楽しい車


この記事は みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 について書いています。


※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2019/08/19 19:35:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年05月06日 イイね!

GW最後の日

GW最後の日世間は10連休と騒ぎ、挙句にゃ銀行も10連休だと。ウチは暦通りの4連休。連休最後の日は夕方から家BBQ、午後から火起こしやら何やらと支度がある、て事でジィちゃんに与えられた時間は午前中のみとなった・・・遠くは行けぬなぁ。
朝8時、R23を南下、幸田サーキット脇の林道を走り吉良ワイキキビーチへ。吉良海岸は数年ぶりの海開き(潮干狩り)が開催され駐車場は満タン!
静かな古川公園へ向かう。


少数のテニスや犬の散歩に来てる方々の車は少なく、カメラを構えても不審者に見られる事は無い😅


コンビニ珈琲とニコチンを補給しつつ木陰でマッタリとした時間


ガレージへ戻りリアフードにダンパー装着。重さが吊りあったせいかこの位置で止まる。て事は高速走行中にエンジンルーム冷却の為フードを開ければ930ターボ風なリアウィングに・・・見えないかなぁ😅

Posted at 2019/05/07 14:53:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

GW2日目もドライブ

GW2日目もドライブ朝6時半、郡上を目指し出発。
予定は郡上→せせらぎ街道→道の駅明宝→こもれびロード→恵那白川かえで街道→下呂→中央道→環状線→帰宅の約360km。
朝8時、既に一の宮jctで10kmの渋滞に阻まれるも東海北陸自動車道は快調で9時前に道の駅明宝到着♬

明宝ハムカツ¥100-


交通量のほとんどないこもれびロードを快適に走り


恵那白川かえで街道へ入ると梨の木公園の川に架かる鯉のぼり!


振り返れば、車、傾いてないかい?


あっちゃ〜!
左フロントがぺったんこ🥵


納車時以来の積車
下呂までの20kmを積車で移動しイエローハットへ😅
結局、イエローハットの技術力の低さに辟易し、ミニコンプレッサーを購入し騙し騙し帰宅しました。
Posted at 2019/05/03 21:35:44 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「電動脚 http://cvw.jp/b/134168/46910624/
何シテル?   04/25 16:17
明日が最後の日でないという保障はどこにも、だれにもない。 だから今日という一日が大事なんだ。 毎日そう思って飯を食え。そう思って酒を飲め (佐藤隆介氏著 池...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

tadg4さんのジネッタ G4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 22:21:02
Brembo F50キャリパー&355φローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/10 18:15:53
7Gさんのマツダ ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 12:38:17

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
孫とのキャンプ車
レクサス GS F レクサス GS F
IS-Fから乗り換え、パワーは上がってるもマイルドな味付け。 足もしなやかで還暦オヤジに ...
その他 Panasonic その他 Panasonic
通勤やデイキャンプの脚として重宝してます。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
*ヴィンテージ社製356スピードスターレプリカ 還暦を目前にしポツンと家内に漏らす・・・ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation