• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸の"至高の9000rpm" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2018年4月29日

ソフトトップ交換(生地取り外し編その4)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
前回ソフトトップリテーナを外しましたのでレイルレールを外します。
レインレールを外すといよいよソフトトップクロスの生地をボディから分離することができます。
レインレールはリテーナの他に左右それぞれ2個ずつクリップで固定されています。
このクリップが見えないところなので手探りで外さなくてはならず、結構苦労します。
写真はクリップを外してレインレールを少し持ち上げたところですが、クリップの位置はこれでだいたいわかるかと思います。
2
これは取り外したクリップ。
前後で違うものが使われています。
記憶があいまいですが、確か真ん中のピンをプラスドライバーで緩めるタイプが前方で、真ん中のピンを引き抜くタイプが後方だったかな(^^;)
ただでさえ外すのが大変なのに、なかなか外せないプラスドライバーで緩めるタイプが使われています。
後方側は外から外しましたが、前方側は室内の方から外しました。
3
レインレールをボディ側のスタッドボルトから引き抜いてようやくソフトトップクロスの生地を外すことができました。
写真を撮りながらの作業でしたが、ここまでだいたい6~7時間といったところでしょうか。
4
さて、フロントボウとセンターボウに張られているこのバンド。
伸びきってだるんだるんになっています。
このバンドが機能しないとルーフを開けた際フロントボウが正しい位置にたたまれず、途中で引っかかってしまいます。
せっかくなのでこのバンドを交換します。
5
リベットを削ってバンドを外しました。
これはセンターボウ側。
6
こっちはフロントボウ側。
なんか変なところにピントが合ってます(^^;)
7
新しいバンドをリベットで固定しました。
小さな金属プレートでバンドを挟んだ状態でリベットを打ちます。
フロントボウ側はこの金属プレートのところで折り返すように付けられていたため、同じ付け方をしました。
8
今回はここまで。
新しいソフトトップクロス生地を取り付ける前に、この状態でしかできない作業をいくつか行いました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピラーにカーボンシート貼る

難易度:

フロント周りの防錆処理

難易度:

ボンネットキャッチの調整

難易度:

幌の補修

難易度:

フロントナンバープレート交換

難易度:

バンパーステー増し締め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@o4ge(おしげ)さん いや、年末年始食べ過ぎたもので(⁠^⁠^⁠;)」
何シテル?   01/11 07:52
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation