• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にー丸の"至高の9000rpm" [ホンダ S2000]

パーツレビュー

2013年3月24日

ASAHI RESEARCH CORPORATION Driveman 1080  

評価:
5
ASAHI RESEARCH CORPORATION Driveman 1080
以前峠道を走っていた際、見通しの悪いカーブで対向車がセンターラインを大幅にはみ出してきて、もう少しで衝突しそうになったのを機にドライブレコーダーを検討していました。
どうせなら常時録画タイプで高画質のものにしたいと思い、当初はDriveman 720を考えていました。
ところがさらに高画質なDriveman 1080が販売開始となり、こちらは上下反転機能があるということでこちらにしました。
というのも自分はセンターコンソール上に取り付けて車載カメラのような使い方をしたいと考えていたからです。
実際使ってみての感想は以下の通りです。

●良い点
・画質はやはり良いです。これならビデオカメラでなくても十分かと思います(投稿した動画は画質が落とされてしまっていますが、オリジナルは日付の文字の輪郭はカッチリしてますし、メーターもちゃんと見えます)。
・上下反転できるのは便利です。ダッシュボードへ取り付けたい人はお勧めです。
・動画ファイルは独自フォーマットではなく、PCでも再生可能な形式ですので便利です(スペックの低いPCではスムーズに再生できないようですが)。
・LED信号は点滅して見えますが、消えて見えるといったことはありません。

●よろしくない点
・他の方のレビューにもありますが、信号待ちなどの時に画面が揺れて見えます。自分のは揺れるというより波打って見えます。センターコンソール上に取り付けているのと、強化エンジンマウントを使用しているのが原因と思われますが。
・時計はかなり誤差が大きいです。1ヶ月で数分は狂ってしまいそうです。
・これは自分のような環境だけといえますが、ルーフを開けていると風の音がかなり入ります。現在はマイク位置にスポンジを張り付けて多少軽減されましたが、完全には消えません。

ドライブレコーダーとしてもそうですが、サーキット走行をされている方で安価に車載カメラを導入したいといった方にもお勧めです。

関連情報URL:http://www.driveman.jp/1080/index.html

関連動画:http://www.youtube.com/watch?v=TMR7cBH1UE0
定価27,800 円
購入価格27,800 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)

このレビューで紹介された商品

ASAHI RESEARCH CORPORATION Driveman 1080

4.22

ASAHI RESEARCH CORPORATION Driveman 1080

パーツレビュー件数:140件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

ASAHI RESEARCH CORPORATION / Driveman 1080s

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:170件

ASAHI RESEARCH CORPORATION / Driveman 1080sα

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:87件

ASAHI RESEARCH CORPORATION / Driveman 1080GS

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:170件

ASAHI RESEARCH CORPORATION / Driveman GP-1

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:21件

ASAHI RESEARCH CORPORATION / DRIVEMAN720α+

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

ASAHI RESEARCH CORPORATION / Driveman GP-1

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:167件

関連レビューピックアップ

Yupiteru SN-TW9200dP

評価: ★★★★

COMTEC HDR002

評価: ★★★★★

MITSUBA / ミツバサンコーワ EDR-21

評価: ★★★★★

ホンダ純正 トルクセンサー

評価: ★★★★★

RACING GEAR D2S 純正HID交換用ヘッドバルブ

評価: ★★★★★

ホンダ(純正) ファイナルギア・WPC処理

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「inakichiさんと久しぶりにかっぱへ(⁠^⁠^⁠)
今日は日中しっかり作業をしたのでいっぱい食う(笑)」
何シテル?   08/24 19:13
S2000に乗り始めてとうとう20年を超えました。 週末になると午前中イジって午後から走りに行くという行動を繰り返しています。 夏でも冬でも天気が良ければオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S1へ8.5Jを試す。備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 07:59:28
アルカン ガレージジャッキ修理-1(作業準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 22:11:49
[ダイハツ エッセ] エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 15:31:50

愛車一覧

ホンダ S2000 至高の9000rpm (ホンダ S2000)
一目見たときから欲しいと憧れ、2000年の正月初売りでいきおいで買ってしまいました。 買 ...
アウディ S1 黄色い最小の猛獣 (アウディ S1)
ずっと興味を持っていたS1をとうとう手に入れました! 新車販売は終了してしまったため程度 ...
ダイハツ エッセ 白い台形(MT) (ダイハツ エッセ)
もともと父親用に買った車でしたが免許が失効となり、自分が使う事にしました。 実は将来自分 ...
プジョー 208 紅の獅子 (プジョー 208)
S2000を大事に乗り続けるため、通勤メインの目的で購入した車です。 これを買うにあた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation