• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月05日

☆本日オープン!行ってきましたAUDI柏の葉♪

☆本日オープン!行ってきましたAUDI柏の葉♪
きょうは、千葉県柏市に新しくオープンした“AUDI 柏の葉”のオープンフェアーに家内と行ってきました♪

MyディーラーのAUDI宇都宮を経営する(株)TAインポートが千葉県柏市に“AUDI柏の葉”をオープンすることになって、私の前営業担当者だったGotoさんが“AUDI柏の葉”に異動になり、12/5・6日のオープンセレモニーの案内状を送ってくれたのでした!

昨日のブログにコメントを下さったQ3乗りの「ポコミニ」さんとお会いすることになりました♪

ポコミニさんは、茨城のディーラーで試乗車だった認定中古車を購入され、その後ディーラーでのメンテはされていなかったのですが、今後はAUDI柏の葉でお世話になることになったそうです☆
ディーラーとしても、顧客獲得に繋がっていくので大歓迎とのことでした♪

午後伺うと大盛況です!




お客様の様子を観察していると、新店舗の開店を待っていたかのように、冷やかしではなさそうな本気で購入を検討されているようなお客様が多かった気がしました☆成功は間違いないと思いました♪

ポコミニさんがTTロードスターに乗り込み・・・、サマになっています買っちゃいますか?


2階のラウンジからのショールーム


AUDI JAPANのインストラクターがAudiラーニングプログラム『Audi Brand Experience』を☆


夕日を浴びるショールーム☆ とっても素敵♪


帰りにはタイトル画像のおみやげまで頂いて・・明日もフェアーやってます♪
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/12/06 00:30:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

この記事へのコメント

2015年12月7日 21:14
つきじ丸さん

こんばんは。
TTロードスター写真アップ頂きありがとうございます。
2シーターのオープンは柏周辺ですと国道6号、16号の万年渋滞なので
排ガスで汚れちゃいそうです(オープンに出来ない)。
まあ、それより何より買えませんが。。。

オープンと言えば以前から欲しい車の1台がMINI MOKEなんですがオープンどころかドアも無い(ファスナー式の幌)かなり無防備な車です。側面衝突で天国に直行しそうですが「そそる」車です。

日本車は実用性は高いのですが欲しくなる車が無いですね。何ででしょう???



コメントへの返答
2015年12月7日 22:47
先日はお付き合い頂きありがとうございました♪

ポコミニさんもTTロードスターが似合う年齢になってきた感じですね☆
私は、若い人ではサマにならないと思う気がします。

ミニモークは若い頃、ミニに乗ってた友人がやはり欲しくて欲しくて、よくさわいでいたのを思い出します♪
所有して維持していくのは大変でしょうが、たまにしか乗ってあげられないとかわいそうです。
私がCARA(AZ1)を手放した理由がまさにそれです!
実用できる車優先になってしまい、週一位は乗ってやらないとっていう気持ちになってしまいます。

できることなら、趣味の車を持ってみたいですね☆

<追伸>昨日の日曜も、土曜日ほどでは無かったみたいですが盛況だったそうですよ♪
2015年12月7日 23:00
つきじ丸 さん

そーなんですよね。趣味性の高い車は日常乗りには使わず、駐車場が定位置になりがちですね。。

ミニも手放す前は年間走行距離は50km程度で車検だけ更新という状況でズルズルと
経過しました。カーステレオ・エアコン外してウエーバーとストレートカット・ミッションの
音色を楽しんでいましたが、いつの間にか通勤には使えない『仕様』に仕上がってました。

趣味車の購入は当面は無いと思いますし買えませんが、とりあえず『年末ジャンボ』を買いました。
献血の「宝くじ号」に寄付する様なものですが。。

>昨日の日曜も、土曜日ほどでは無かったみたいですが盛況だったそうですよ♪
まだまだ柏の葉は発展途中なので今後も期待できると思います。

それでは失礼します!
コメントへの返答
2015年12月8日 6:57
趣味の車は実用に使いたくないので、運転するために乗るようになってしまいます。
仕事や家庭の用事など忙しくなってくると、乗れなくなってしまいますね!
大型バイクなどもその類です。
いざ乗ろうかなって引っ張り出すとバッテリー上がりでエンジンが掛からない・・・。

乗りたくて、欲しくて欲しくて無理して手に入れるのですが・・・ね。

TTは、通勤では快適なサルーン、飛ばす気になればスポーツカーになりキビキビ走れ、その気になればサーキットも走れます。
見た目もカッコよく、所有する満足感も得られる、実用性もありスーパーへ買物もこなすオールインワンのSuperCarです♪

最近は、過走行は気にせずに使い倒す、車は走ってナンボって思うようになりました☆

プロフィール

「★左のジャッキポイントが無くなっている!💦 http://cvw.jp/b/1344223/48606238/
何シテル?   08/17 18:05
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation