• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月19日

★何も悪いことしていないのに・・・。

★何も悪いことしていないのに・・・。  
 今日、定時に仕事が終わっていつも使っている最寄りのICから常磐道に入りました。

 ETCゲートを過ぎ本線に合流する進入路を加速していると、70~80m前に同じICから入ったメルセデスA180が進入路から本線に合流するところでした。

 ちょうどそのタイミングで左側車線を走っていた白い新型クラウンが右側車線に避けて、A180の合流に協力している様子がうかがえました。

 
 
 その後に私が加速しながら本線に合流したタイミングで私のTTとクラウンが並走になりました。
クラウンは、100km/h位で走っているので加速中の私の車が速くなり120km/h位まで加速した私は、前のA180に追い付いてきたので右に指示器をあげて追い越し車線に入りました。

 そのまま、120km/h位で約500mほど追い越し車線を走っていると、後ろから付いてきたクラウンからいきなりの赤灯とサイレンが・・・。
「前のアウディの運転手さん、左側によってパトカーに付いて下さい!」

 あれっ??
俺、なんか悪いことした?? って感じで写真の青切符!

 合流する時、クラウンの運転手の姿を確認しなかった私が悪いのか?
まんまと彼らのトラップにハマってしまった感じです。
 そう考える私が悪いのでしょうか?

 前に、代車のゴルフⅦGTIでクルーズコントロールをセットしたまま速度超過で捕まったのが2014年4月9日、ゴールド免許になる5年まであと7か月のところまでこぎ着けていたのに・・・。

 なんか腑に落ちない違反切符でした!
誰かに言わないと落ち込んでしまいそうで、晩酌しながらの投稿です。

慰めて下さい♡
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/09/19 21:59:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

WCR
ふじっこパパさん

退院しました♪
FLAT4さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2018年9月19日 22:10
なんともタイミングの悪い話ですね。
残念です。
コメントへの返答
2018年9月19日 22:22
慰めの言葉・・・、身に沁みます♡

タイミングは絶妙でした!

 このタイミングしかないくらい、彼らにすれば「カモがねぎを背負って、いいタイミングで入ってきたね♪」
2018年9月19日 22:22
こんばんは!
現場では出してないと言い続けてください。。
幸せに立たどり着けるかもしれません。。笑
コメントへの返答
2018年9月19日 22:28
「抵抗しても無駄だぞ!」
「とっとと拇印押さないと、もう帰る時間なのに残業出さなくなっちゃならないじゃないか!」って言っているようでしたので、5分も掛からないで書類作って頂きました。
2018年9月19日 23:27
何と、慰めようの言葉が見つかりません。
自分に置き換えて、良い教訓を頂いたとさせて下さい。
悪夢は、突然降ってくる!
コメントへの返答
2018年9月20日 7:33
悪いことをしたという自覚が無いからダメなんでしょうね👎
懲りないオッさんです❗️
2018年9月20日 4:45
名古屋インターのロングランプも結構スピードが出るの上に、交機のピットロードも兼ねているので、要注意だったりします。

にしても、次の5年は途方も無く長いですね、、、( ´Д`)
僕もあと4年10ヶ月がんばります(´∀`)
コメントへの返答
2018年9月20日 21:33
今年の3月に更新して、次の2021年の書き換えにはやっとゴールドだなと考えていましたが、またやらかしたので最短でも2024年の更新まで頑張らないと金にはならない計算です❗️
2020東京五輪の次はどこで開催されるのでしょうか?

それまで生きていられるのかなぁ❓
2018年9月20日 7:22
おはようございます。

もっと悪質な運転手は沢山いるのに解せない話しですね。

イイねは青紙で済んだ事に対してです。

私も過去にクラウンに苦い経験があり、高速走行中は前後左右のクラウンに注意しております。

怪しいクラウン発見時は減速、並走し、車内をチェックしています。

だこらピンククラウン以外は大嫌いです(笑)
コメントへの返答
2018年9月20日 14:55
慰めの言葉ありがとうございます✋

毎日高速道で通勤しているので、覆面のクラウンは皆さん顔見知りになっている位なのですが、新型の白いのは初見参で油断してました❗️

最近では、アスリートVerをパト仕様にしてるので外見では見分けがつかないです。
2018年9月20日 9:20
ご愁傷様です!元気を出してくださいね!

私も最近、うっかり黄色と赤信号のギリで交差点をつっきってしまって信号無視の切符を切られたところですw(泣)・・・ゴールド免許が遠くに・・・

黒系のスポーツカーは見せしめ効果もあり、パトカーに狙われてるらしいですよ!
お互い気を付けましょう~w
コメントへの返答
2018年9月20日 13:09
皆さんから励ましの暖かい言葉をいただき涙がこぼれるとともに、今月の小遣いから15,000円の出費は痛過ぎてまた涙がこぼれます。

皆さんも私を教訓にいま一度自分の運転を見直して下さい。

昨日のタイミングは、絶妙過ぎです!
2018年9月20日 9:44
これに懲りてサーキットで僕より速く走るのもやめてください(笑)。 すません、チョーシ乗りました。
自分はビビりなので、高速ではクラウン系マークX系の覆面とか気にしてばっかり、それしか考えない国家権力に怯えるつまらない運転です。
なので、恐る恐る近づいていったら、ただの金持ちマダムのマークXだったりとかよくあります…

ゴールド免許で得するのって保険がちょい安くなるだけ、車好きの友達にゴールド自慢しても「だからな何?」で、ゴールドのメリットなんて特にないですよ。ええ。
以上、初ゴールドになる免許更新2週間前にUターン禁止切られてブルーな僕が現場からお伝えしました。
コメントへの返答
2018年9月20日 13:18
暖かい慰めの言葉でだいぶ救われます。

黒と紺の新型クラウンとグレーのマークXは通勤時間帯にほぼ毎日のようにお遭いするのですが、白の新型クラウンは私のチェックリストにまだ登録されていませんでした!

任意保険は、ゴールド免許だと15%くらい割引になるので、車両保険に入っていると年間2万円ほど違います。私にとっては大きい金額です。いま、郵便局に行って国庫金を寄付してきました!
2018年9月20日 16:10
お気の毒です。
私とラインした直後のようですね。

私も制限速度で走っているクラウンやマークXって全て覆面さんだと思っています。
だから、パトカー渋滞が起きますよね。
先日も、白黒のパトカーが前方を走っていて、私はその後ろについていました。
こちらは、追従型のクルコンでパトカーにセットして走っていたら、後部座席内から電光掲示板が上がり、車間距離取れ!というメッセージをいただきました。
こちらは、パトカーに合わせて走っているのにです。
コメントへの返答
2018年9月20日 22:42
コメントありがとうございます。

ちょうど良いタイミングでICの進入路から入ってきた車を先に行かせ、スピードが乗ったところで捕まえる!

やり方が罠に嵌めるようでキタナイ!と思います。
申し訳なさそうにキップ切ってました!

明日からは秋の交通安全運動が始まりますので、緊張感を忘れずに運転しましょう♫
2018年9月20日 17:35
こんにちは!

内容が内容だけに納得いかないとこがありますよね。。。
公的機関だけは杓子定規で困ったものですが、全工程目視してたなら人によってはスルーすることもあるでしょうね(^_^;)

せんな私も偉そうなこと言えず、ゴールドからブルーになってしまうのでお互い気をつけてカーライフを楽しみましょう( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2018年9月20日 21:15
コメントありがとうございます。

ICの進入路から入ってきた車を先に行かせ、スピードが乗ったところで捕まえる!
しかも120㎞/hまでしか出さないのを確認してから赤灯はやり方がエゲツナイと思いませんか?

皆さんから慰めの言葉をもらって、反則金払ってきたら少し気持ちが収まってきたような気がします。
2018年9月20日 21:48
ご愁傷様です(^^;
自分も以前、覆面が他車を追尾測定している間にわざわざ割り込んでしまい、加速して引き離したら自分が捕まったことがありました…。
普段は覆面の疑いがある車種には気をつけているのに〜。
捕まる時ってそんなもんですよね。
コメントへの返答
2018年9月20日 22:33
暖かい慰めの言葉、癒されます♫

 ICから本線に入って、自身のチェックモードに入る前の段階で捕獲されてしまったのは迂闊でした!
 いつも彼らの顔を立ててお付き合いするように心掛けているのですが、4年半も捕獲されていないとこちらの気も緩みガチで、あらためて緊張する機会を与えて頂きました♪
2018年9月21日 8:10
悪いですよ…


ガチで運が(汗)

120で違反なんてはじめてみました。
ノルマでしょうか。
それなら、追い越し車線から戻らなかった自分を捕まえろって感じです(笑)
コメントへの返答
2018年9月21日 15:55
ははは!なるほど運が・・・。

自分のパトが右に避けて、左側から上がってきたばかりのアウディがスッと抜いていったから気に障ってしまったんでしょうね!
とりあえず、120km/hだけど捕まえてやれって話になったと思います。

今日から秋の交通安全運動ですので、気をつけましょう♫
2018年9月21日 10:19
おはようございます!

あぁ…凹みますね… (涙)

普段殆ど運転することもなく、たまに乗れば周りに迷惑をかけながら走ってるドライバーもゴールド貰えちゃうのですから、そんなの要らない! と去年反則金を納めた私は思っております(笑)

凹んだままですと負の連鎖にもなりかねないので、気持ちを切り替えてサーキットでスカッとしましょう ♬
コメントへの返答
2018年9月21日 15:51
暖かいコメントいつもありがとうございます♪

心も凹みますが、財布も凹みます!

2020年にはゴールドメダルをもらう予定でしたが、また長い試練が始まってしまいました。
2024年まで私の選手生命はあるのでしょうか?

やはり、サーキットでアクセルペダルが折れるくらい踏み込まないとダメでしょうか?
2018年9月23日 21:47
こんばんは。お久しぶりです。
なんかやられた〜って感じで気分良くないですね💦

ところで還暦祝いに(笑)、内装赤いケイマン納車予定です。
今後色々教えてくださいね(^^)
コメントへの返答
2018年9月23日 22:01
コメントありがとうございます♫
もう立ち直れましたので大丈夫です♡

私が乗っていたケイマンは、2010年式の987型2.9ℓPDKですが、ぺけまんが買ったのはやはり987型ですか?
2018年9月23日 22:19
早速の返信ありがとうございます。
そうですH21年12月登録の987型PDK右半です。
まだ981もGT4も乗った事ないけど、ボクスターSで経験したフラット6NAはなかなか気持ちいいエンジンと乗り味でした。

ここで書くのは少々不謹慎というか気が引けますが、正直M2に去年乗り始めてからも987型ボクスターのフラット6NAと乗り味が忘れられません。
人生最後の車選び(大袈裟かな)のつもりで、もう一度乗り比べてみたくて中古ケイマン衝動買いです💦
コメントへの返答
2018年9月25日 20:38
2009年のSの3.4ℓですか、2.9ℓですか?
2.9なら私が乗っていたのと同じですが。

エンジンは気持ちよく回りましたね♪
背中に感じるフラット 6の鼓動が何とも言えないくらい気持ち良かった☆

リアの足廻りに不満があって、ビルサス入れましたが納得いかず手放すことになりました!
2018年9月25日 14:16
すみません、情報不足でした。
3.4リッターのケイマンSです。
ボクスターもそうだったので、あえて同じのにしたいとSにしました。
ホントに気持ちいいエンジンでした。
今の新しいのはもっと気持ち良いんでしょうかね〜^^;
コメントへの返答
2018年9月25日 20:44
Sの3.4はやはり2.9に比べ一回り以上力がありますね!
新しい4気筒ターボはあまり人気が無いですが、フラット6最後の981型の中古の人気が上がってきてプレミア付きの値段になっているようですね?

プロフィール

「あまり嬉しくない全国第1位🥵私が住んでいるすぐ近くに観測所があります」
何シテル?   08/20 13:41
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation