• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきじ丸のブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

☆2016MotoGP世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ♫

☆2016MotoGP世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリ♫14日(金)15日(土)16日(日)は、ツインリンクもてぎで行われたMotoGP世界選手権シリーズ第15戦 MOTUL 日本グランプリにオフィシャルとして、同僚でみん友のインプれっささんとボランティアに行ってきました☆まじめに仕事をしていたので写真を撮っている暇はないので、インプさんの画像を多々拝借してのブログアップです♪

先頃までの雨模様の天気とはうって変わって、3日間とも素晴らしい晴天の中でファンタスティックなレースのお手伝いができたことに感謝です♫

ホンダのマルケス選手がもてぎ初優勝☆そして2016ワールドチャンピオン決定!の瞬間に立ち会うことができ、最高の日になりました。
私が応援しているYAMAHAのV.ロッシ選手とH.ロレンソ選手は、2人とも転倒リタイアに終わってしまったのは残念でした。

14日(金)フリープラクティス日のパドック風景、選手達もまだリラックスしていて気軽にあいさつしてくれます♫この日のフリー走行でHONDAのエースD.ペドロサ選手が転倒、ドクターヘリで運ばれ鎖骨骨折の治療のためスペインに帰ってしまいました!残念!


16日(日)朝のスタンド風景、決勝日は52,000人以上の入場者数!


コースマーシャルのM3・・・超イイ音で、ドリフトしながら全開ですっ飛んで行きます!

photo byインプれっさ

同じく、メディカルカーのクーペとX5のマーシャルカー、これがまた凄い速さで走って行きます!

photo byインプれっさ

決勝前のYAMAHAピット


コントロータワー・・レース事務局しか入れない・・から表彰式が行われているポディウムの眺め

photo byインプれっさ

MotoGPクラスの優勝のマルケス、2位はドゥカティのドヴィツィオーツォ、3位スズキのビニャーレス

photo byインプれっさ



無事レースが終わって、今回の私達パドックオフィシャル仲間とメインストレートで記念撮影♫
MotoGPでは、いろいろな役目・・・コース、技術、計時、パドック、ピット、グリッド、メディカル、警備等々・・・1,200名ものオフィシャルが裏方で仕事をしていたそうです!コースマーシャルだけでも240名ですって!

photo byインプれっさ

朝4:00に起きて、現地6:30集合で役目が終わる17時過ぎまで3日間、とても疲れましたが楽しく満足した時間を過ごすことができました♫まだ、心地良い疲れが残っています☆
Posted at 2016/10/17 20:41:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@taKaさん サンデイドライバーのスリップに入っちゃダメです!茨城では過積載の大型ダンプカーに追くのは危険です💦」
何シテル?   08/01 20:25
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation