• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つきじ丸のブログ一覧

2024年03月30日 イイね!

☆明日のモビリティリゾートもてぎ走行準備♫

☆明日のモビリティリゾートもてぎ走行準備♫ モビリティリゾートもてぎのレースオフィシャルM.O.S.C.会員向けの「2024 M.O.S.C.会員限定 CIRCUIT EXPERIENCE」が明日31日(日)に行われます。
 2023年の開催時にも参加せて頂きましたが、私のメインの目的は4輪の体験走行!と言っても20分2本自由に走行できる走行会です♪
ちょうど1年ぶりのモビリティリゾートもてぎ走行に向けて準備です。


右のタイヤは街用用RAYS TE037 6061 245/35R19、左がサーキット用RAYS VR.G2 245/40R18ですが基本デザインが同じホイールなので雰囲気は同じですね!


左側が今回初めてフロントに使うナンカンCR-S 255/35R18のUsed
右側がリア用アドバンA052 245/40R18・・・終りが近い💦
前後で直径が3cmくらい違いますが私の車はFF車なので大きな問題はありません。






フロントが小径なのでちょっと前下がりの姿勢です。

明日は初めて使ってみるナンカンCR-Sのタイヤテスト、目標は昨年のベスト2”19”62の更新を狙って走ります✋
Posted at 2024/03/30 15:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2024年03月16日 イイね!

☆1年ぶりに袖森走行会走ってきました!自己ベスト0.07秒更新💦

☆1年ぶりに袖森走行会走ってきました!自己ベスト0.07秒更新💦 ここ数年毎年3月参加していた袖ヶ浦ファミリーサーキットデイの日3/10に別の予定が入っていて参加できなかったので、3/16(土)に行われたペン銀走の走行会を走ってきました。
 サーキット仲間ゴルフGTIに乗るkaichooさんから「ペン銀走は走行台数が抑えられていて走り易い走行会なので久しぶりに袖森走りませんか?」とお誘いのLINEが入って、ファミリーサーキットデイに参加できない事情もあったので参加することにしました👍

 今回は、いつも同行してくれるパイン6さんが仕事で来れなかったですがサーキット仲間のRS3セダンのtaKaさんが応援に来てくれて走行画像を撮ってくれました。
ありがとうございました😊


今回の仲間はゴルフGTI白の会長さんと後輩黄色スイフトのポルフトさん、TT2.0からカエル色のRS3に乗り替えた気軽なよっしーさんと私です♫


走行開始前にRS3セダンtaKaさんが来てくれました♪


走行準備が終わって何を想う つきじ丸
今回のタイヤはフロントに終わりが近いBS RE-71RS 255/35R18、リアにやはり寿命間近のアドバンA052 245/40R18をセットしたが3本の走行の間もってくれるか?


レストラン前の8コーナーにアプローチするつきじ丸TT








ブローバイ上がりの白煙を噴きながら8コーナー 会長GTI




3本目の走行に向かうRS3

今回サーキットデビューの気軽なよっしーRS3





なんとか走行が無事終わって気分が良い疲れの中お片付け😊


でぇ・・・私の結果は1本目の3周目に出た1’16”81!
2022年3月に出たこれまでの1’16”88を0.07秒短縮する一応自己ベスト更新です💦
終りかけのタイヤで気温も15℃くらいまで上がっていたのでまあヨシとしておきましょう。
3本目の走行でフロントに履いていたRE-71RSのグリップが抜けて4コーナーで止まり切れずオーバーラン!グラベルに助けられて事無きを得ました💦

今回初参加のペン銀走の走行会は1枠19台までに制限していること、クラス分けがタイム順に4クラスと細かく分けられているためとても走り易く、参加者の皆さんのマナーもとても良いので安心してアタックすることができました♪
Posted at 2024/03/23 23:50:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年02月03日 イイね!

☆2024年初 筑波スポーツ走行♪

☆2024年初 筑波スポーツ走行♪昨年暮れに発生したミッショントラブル!年明けオーバーホール修理されて無事治ってきました😊
年末にあった走行予定も中止にしていたため走りたくてウズウズしていました😅
いつも一緒に筑波を走っている634さんご夫妻を誘って3ヶ月ぶりの筑波TC2000です。青RS3セダンのtaKaさんが応援に来てくれました♫

土曜日のスポーツ走行はほぼ枠一杯の29台!クリアは難しそう😭

taKaさんの青RS3セダン


おおぉ~!193さんRS3のブレーキが!
エンドレスのモノブロックレーシングキャリパー&ローターにグレードアップしています!またまた速くなっちゃう!


第1ヘアピンに突っ込む193さんRS3


そして私は無理せず様子見!


634さんが攻めます!



そしてリザルトは?
私のベストはいつも安定の1’06”38!
丁寧に走ってもガンガン攻めてみても6秒台です!どう走っても自己ベスト06”16を破れません!
さて どうしようか?
修理したミッションは完璧に治っていることが確認できたので良かったです👍
Posted at 2024/02/05 10:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月26日 イイね!

☆210,000km到達なんですけど!走り過ぎ?

☆210,000km到達なんですけど!走り過ぎ? 昨年6月4日恒例のAUDI TT MEETING IN LOTTE 2023 に参加する道すがら200,000kmに達成してから7ヶ月ちょっとで今日の通勤帰り道で210,000kmになりました!
2022年3月 18万km、
2022年11月 19万km、
2023年6月 20万km、
2024年1月 21万kmです!

18万~19万kmは8ヵ月、
19万~20万kmが7ヶ月、
20万~21万kmは7ヶ月です。
22ヶ月で3万kmということは、1年で平均1万6千km!月平均1300km以上走っています!

新車からの記録では、長距離通勤していた2015年9月~2020年3月の4年半で15万km、年平均3万3千km、月平均2,800km
退職後2020年4月~2024年1月の3年10ヶ月で6万km、年平均1万6千km、月平均1,300kmというデータになります!


ここ最近の1万kmでの出来事は何と言っても昨年暮れに起きたミッショントラブルで、うしぶせ自動車さんでミッションのフルオーバーホール&メカトロ交換をしてもらい元気になりました👍

 定年退職し年金暮らしの身分では欲しい車への箱替えは望めないし・・・ちなみに私が乗りたい車は何だと思いますか?答えは911GT3RS😊、維持し続けられる限りいまのTTに乗っていこうと思っています。

ガンバって30万kmまで行くぞぉ~!
Posted at 2024/01/27 00:02:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2024年01月04日 イイね!

☆2024年のスタートは⛅

☆2024年のスタートは⛅ 今年は元日から能登半島地震や羽田空港衝突事故などあまりめでたくない出来事が続きますね!

 暮れも押し詰まってから入院することになったTTの修理は、ベアリングの他交換が必要なパーツの到着を待ってお正月休み明けになりました。損保で借りていたレンタカーの借用期限が切れて日常の足がありません!

 そこでお借りしたのが画像のSUBARUサンバー😅知り合いに相談したところ「農閑期は使っていないから使っててイイよ!」と暖かいお言葉😭修理が終わるまでお借りできることになりました👍
 このサンバー、ATなのはイイのですが3速ATで60Km/hも出すとエンジン回転がブン廻り、運転席の遥か後方荷台最も後ろにエンジンが積んであるのですが喧しくってそれ以上のスピードを出す気になりません!
ゆっくり走っている軽トラが多いのはこんなところにも原因があったのかと変に納得しています😅
Posted at 2024/01/04 23:01:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@らっさん(AMR2012)さん バルブ回りも考えられます。篏合もありますし、バルブ根本のゴムの劣化による微小なひび割れ等も考えられます。」
何シテル?   08/25 19:11
つきじ丸です。 車・バイク・サーキットが好きなもうすぐ古希を迎えるおっちゃんです。  20代からずっと続けてきた2輪のレースを40代後半に引退した後、4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] ☆DSG(Sトロニック)湿式6速ミッションオーバーホール!走行209,500km! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:49:49
☆ホイールオフセットが操縦性に与える影響!TT(8S)with VOSSEN CVT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/30 10:22:26
キングピンオフセット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 14:38:18

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
 新型TTが発表されて1ヵ月が過ぎ、そろそろお客さんも落ち着いた頃かなと思ってディーラー ...
アウディ S1 アウディ S1
 ずう~っと待っていたS1、やっと世に出てきました! ほんとうは6速Sトロニックで乗りた ...
アウディ TT クーペ なんちゃってRS (アウディ TT クーペ)
 Audi TT Coupé 1.8 TFSI - S-LINE COMPETITION ...
アウディ TT クーペ オレンジTTc (アウディ TT クーペ)
 夏休み明けの8月のある日曜日、なんちゃってRS号の用事でディーラーに立ち寄りました。す ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation